JAMSAT東京ミーティング(12月度)報告

東京ミーティング(2017/12/16)報告

今年度第3回目の東京ミーティングを下記の通り開催いたしました。

日時:12月16日(土)13:00~15:30
場所:喫茶室ルノアール ニュー秋葉原店 会議室
https://www.ginza-renoir.co.jp/shopsearch/shops/view/48
出席者(敬称略):中村(JA1CPA)、坂井(JH4PHW)、浅井(JI1LVH)、
萩原(JE1SIG)、萩原2nd(JH1GGQ)、松村(JA1JGR)、松谷(JA9ZY)、
今井(JI1SZP)、望月(JA1NWR)、上田(JA0FKM)、金子(JA1OGZ)、
小黒(JG1KOE)、後藤(JA3NAS)、
小内(JF1AKD)(懇親会より参加)

<最新情報>
1.JAMSAT会員向けのストラップとネームカードの配布について
・7月度ニュースレターと共に会員向けに配布しました。
⇒利用の仕方や、取り付ける部品類については、JAMSAT-HPに掲載しています。
⇒7月1日時点、入金確認者のみ、コールサイン、名前が入ったカードを配布済み。
(それ以降は来年度製作予定とし、コールサイン、名前のないカードを配布)
⇒ストラップを利用しないで、胸のポケットに取り付けることができるクリップを、
ハムフェアで配布する予定であったが、できなかったので、3月のシンポジウムで
会員限定で配布します。

2.JAMSATロゴについて
・ニュースレターとJAMSAT-HPに掲載しました。
⇒QSLカードや名刺に使ってください。(会員に限ります)
⇒JAMSAT-HPよりDLして使ってください。

3.JAMSATアワードについて
・JAMSAT五衛星交信賞の申請方法を改訂しました。
⇒詳しくはJAMSAT-HPで確認してください。

4.JAMSATシンポジウム2018
・2018年度は東京開催で、場所は科学未来館 土星ルーム(旧第2会議室)
・開催日時は、2018年3月10、11日。
・懇親会については、会場近くの「the Canteen」で行います。
https://r.gnavi.co.jp/p810303/
・プログラムについては、これから決定します。
・詳しくは、JAMSAT-HP、ニュースレター等で広報します。

<各自の近況>
中村(JA1CPA)
・仰角ローテータを逆にとりつけてしまい、中に水が入ってしまった。
⇒VR、コンデンサ交換で修理できた。(YAESU550)(メーカでは製造中止)
⇒スピードコントロール用の部品を購入してきた。(自身のHPに掲載している)

坂井(JH4PHW)
・久しぶりにISSからの信号をハンディー機で受信してみた。
⇒SSTV、スクールコンタクトを受信した。
⇒受信状況をスマフォに録音してきた。(受信状態はかなり強い)

浅井(JI1LVH)
・EMEの準備をしていて、QROの申請をしているがなかなか免許が下りない。(TSS)
・144MHzではゲイン不足と思い、430MHz のほうの準備を始めている。(JACOMのF9FT)
・JT65でやろうと思っている。FT8も良いのではないか?

萩原(JE1SIG)
・衛星通信の勉強をしたくて、最近JAMSATに入会したばかり。
・1アマは取得している。2陸技も取得済みで、現在1陸技を受けているところ。
・以前アンテナに雷が落ちて、ローテータが故障してあきらめてしまった。
・近く(加須市)に衛星通信をしている人がいなくて相談できないでいる。

萩原2nd(JH1GGQ)
・高校2年生、3アマを取得
・ボランティア活動をしたいと考えている。

松村(JA1JGR)
・人工衛星設計コンテストを見て来た。(日本宇宙フォーラム)
・ロボット展(ビックサイト)も見て来た。

松谷(JA9ZY)
・初めて参加した。(JAMSAT-HPのメーリングリストで見た)
・民間の会社から、JAXAにも在籍していたが、現在はUNISECに在籍している。
・UNISECの仕事をしていて、衛星通信に興味を持ちJAMSATを知った。
・JAMSATの会員になろうかとも思っている。

今井(JI1SZP)
・3m高のパラボラアンテナを建てた。(CUBESAT用のアンテナを考えている)
・タワーの穴は自分で掘った。(館林でロケーションは抜群)
・測定器類をさるOMより大量(ラックごと)に譲り受けた。
・U,VHFは屋根の上に建てている。

望月(JA1NWR)
・雷にやられて(LANポートが被害を受けた)、現在無線はお休み中。
・無線機系は被害を受けなかった。
・FT-8の準備をしていたが、PCのソフトの設定し直しになってしまった。

上田(JA0FKM)
・NEXUS(日大CUBESAT)の開発状況
⇒組み立てをして、振動試験を実施している。
⇒JAXAより色々指導を受けている。
⇒今後は衝撃試験や長期試験を行っていく。
⇒アンテナの調整が必要かも?

金子(JA1OGZ)
・ISSのHAM-TV向けの機器を和歌山大に送る。
⇒PC、DSP、受信用アンテナ、LNB、チューナー他を送る。
・2019年末頃にNASAのオリオンロケットで「おもてなし(6U)」(超小型探査機)
を月の周回で離す予定。
⇒430MHz 帯で受信できそう。(JAXAより受信協力依頼有り)
・帝京大へのサポートで、パラボラを屋上設置で発注予定。
⇒5GHz受信テストでAORもあるが、ICOMのIC-R8600を借りることができた。

小黒(JG1KOE)
・横浜市の非常無線の手伝いを行った。
⇒各避難所に行けば、アンテナポールがあり、無線機がつなげられるようになっている。
⇒SSTVのスマフォ版があるとのこと。

後藤(JA3NAS)
・夏の「ハムフェア」の準備等をしていたが、体調を崩し、他のメンバーに引き継いだ。
・結局何もできていない。

次回はJAMSATシンポジウム2018(科学未来館)です。3月10、11日になります。
お手伝いいただける方については別途広報しますので、ぜひ協力してください。
またシンポジウム懇親会についても案内いたしますのでご参加ください。

今回12月度の東京ミーティング終了後、隣のビルの居酒屋「磯丸水産」秋葉原店で忘年会を開催いたしました。11名の出席者でした。

以上

DSCN2635

DSCN2638

DSCN2640DSCN2641