東京ミーティング(2016/12/10)報告
今年度第3回目の東京ミーティングを下記の通り開催いたしました。
報告が遅れ、申し訳ありません。
日時:12月10日(土)14:00~17:00
場所:喫茶ルノアール秋葉原電気街口店
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-sJh3UEfpMEg/?genrecd=0115
出席者(敬称略):上田(JA1FKM)、木村(JH0ETO)、小内(JF1AHD)、
嶋村(JI1SYC)(リーマンサットプロジェクト)、中村(JA1CPA)、
横田(工業高校教諭)、望月(JA1NWR)、黒木(JO1LDY)、富永(JF1UMK)、
松村(JA1JGR)、大谷(JH4DHX)、小黒(JG1KOE)、後藤(JA3NAS)
<最新情報>
1.日大NEXUSのPDR(11月27日)が行われました。
・参加者:金子(JA1OGZ)、上田(JA0FKM)、嶋村(JI1SYC)、後藤(JA3NAS)
2.JAMSATシンポジウム2017について
・来年度のシンポジウムは京都で開催されます。
⇒日時:2017年3月11日、12日 「ホテルビナリオ嵯峨嵐山」
⇒詳しくは、ニュースレター、JAMSAT-HPにて広報します。
<各自の近況>
上田(JA0FKM)
・中央区在住、仕事が忙しくなかなか電波を出せないでいる。
・最近、100Wのアッテネータを購入した(3万円)
木村(JH0ETO)(電波実験社;HAMWorld)
・ハムワールドVol.5の記事として、中村さん(JA1CPA)製作の3エレアルミ箔アンテナを掲載させてもらった。
・黒木さん(JO1LDY)の受信レポートも同時に掲載されている。
小内(JF1AHD)
・最近はQSOしていないし、日大のミーティング(Skype)にも顔を出していない。
・SDRについていろいろ試している。
嶋村(JI1SYC)(リーマンサットプロジェクト)
・リーマンサットプロジェクト:70名程の会員で、衛星を独自に打ち上げようとしている。
http://www.rymansat.com/
・中村さん(JA1CPA)に、アンテナ系について教えてもらっている。
・将来打ち上げを予定していて、準備をしている。
・地上局については、場所がなくて困っている。
中村(JA1CPA)
・黒木さんより宿題をもらっていて、アルミ箔で430MHzの4エレ八木を製作してみた。
・受信については問題なくOKで、雨に弱かったり、偏波に敏感に反応している、
横田(工業高校教諭)
・将来に向けて、数年先を目指してBBM作成中である
・高校生がTNCを製作中だが、デコード率が悪い。
望月(JA1NWR)
・衛星通信用タワーを計画していたが、もう少し考え直す予定。
・現在、3.5MHz、7MHzに出ている。将来は1.9MHzも考えている。
黒木(JO1LDY)
・中村さん(JA1CPA)製作の段ボール製のアルミ箔による4エレ八木アンテナを使って色々テストしてみた。
⇒送信も可能で5WでテストしVSWR1.5であった。
⇒144MHzを作成してみたいと思っている。
⇒また、HPに子供用として掲載したいと考えている。
富永(JF1UMK)
・以前から色々やってきているが、パケット、TCP-IP、DXクラスタ他、また50MHzでは、ヨーロッパや南米ともQSOした。
・衛星については、AO-8、JAS-1他。
松村(JA1JGR)
・秋葉原で配っていたチラシをもらってきた。
⇒12/15、日大の宮崎先生の講演案内「超小型人工衛星によるこれからの宇宙利用」
大谷(JH4DHX)
・最近、勝浦のXバンドのアンテナを見学してきた。
小黒(JG1KOE)
・アンテナを下ろしたままで、今準備中である。
・最近、Raspberry Piを始めた。色々応用できないか考えている。
後藤(JA3NAS)
・自宅の新PCが故障をして、マザーボードを取り換えた。
⇒新PCを購入したばかりであるのに、マザーボード取り換えとなった。
⇒故障している間にメールを読み飛ばしていまい、何名か忘年会出席者をとりこぼしてしまった(当日お店と電話のやり取りをし、全員の場所を確保)
・Raspberry Pi の準備をしていたが、自宅PCの災難に会い、OSのインストール等が遅れてしまい、最近やっとWebが見れるようになった。
⇒トラ技8月号にはApple Piが、トラ技1月号にはPanpkin Piの基盤が付録されていて、これから準備してテストしたいと思っている。
次回は京都で3月11、12日にJAMSATシンポジウムが開催されます。
ぜひ参加してください。
詳しくはニュースレターを見てください。
JAMSAT-HPにも掲載いたします。
今回12月度の東京ミーティング終了後、計測器ランドビルの地下の居酒屋「ちゃくら」で忘年会を開催いたしました。12名の出席者でした。
以上