12月度JAMSAT東京ミーティング報告

東京ミーティング(2018/12/15)報告

今年度第5回目の東京ミーティングを下記の通り開催いたしました。

日時:12月15日(土)14:00~17:00
場所:喫茶ルノアール ニュー秋葉原店 会議室
〒101-0021
東京都千代田区外神田1-16-10
ニュー秋葉原センタービル地下1階
https://www.ginza-renoir.co.jp/myspace/booking/shops/view/ニュー秋葉原店

出席者(敬称略):中村(JA1CPA)、望月(JA1NWR)、小黒(JG1KOE)、
松村(JA1JGR)、大澤(JF1PTU)、黒木(JO1LDY)、坂井(JH4PHW)、
金子(JA1OGZ)、今村(JI1SZP)、上田(JA0FKM)、後藤(JA3NAS)
忘年会参加者:小内(JF1AKD)

<最新情報>
1.NEXUSの打ち上げの日程について
・9月25日にNEXUS衛星がJAXAに引き渡されたが、打ち上げの日程について、12月17日と当初発表されていたが、1月17日と言うことになった。鹿児島県内之浦からの打ち上げとなります。
・詳細な打ち上げ後のタイムスケジュール、日本大学のNEXUS-HPに詳しく掲載されています。
http://sat.aero.cst.nihon-u.ac.jp/nexus/0_Top.html
・JAMSAT-HPとリンクを張る予定です。英語版も作成しています。
2.日本大学にローテータを提供していたが、測定器類も提供した。
・12月12日、JAMSATから日本大学宮崎・山崎研究室にシグナルジェネレータ(中古の機器)を提供した。
・その他周辺のコネクタ類、ケーブル類の提供をした。また、4分配器を自作して提供してきた。
・先生以下、皆さんに大変喜んでいただいた。
・また、他の大学等、この機器が必要な場合は、理事経由でお借りすることが出来るようにお願いした。
3.日本大学より、TNC類が不足している旨JAMSAT-BBにお願いが出されていた。
・中村さん(JA1CPA)、小倉さん(JA1JBF)より、夫々TNC-555を2台提供いただいた。
⇒日大の皆さんより非常に喜んでいただけました、ありがとうございました。
4.次回シンポジウム開催場所の「ホテルビナリオ嵯峨嵐山」の宿泊部屋を年内には締め切る予定。ツインしかないのでペアを組んで申し込んでください。

<各自の近況>
中村(JA1CPA)
・電波測定は常々行っている。現在は水平と垂直で夫々行っている。ダイバシティー的な方法だが、耳で更生しながら行っている、慣れると結構良い結果が得られる。
・前回、不明なノイズが出ていると話をしたが、解決しないでいる。
⇒CATVが原因で、4K対応を行ったことで、ある特定な方向のみノイズが発生している。
⇒402MHzから6MHz単位で並んでいるが、432MHzから438MHzがはまっている。
⇒問い合わせてみたが、どこかで洩れているかも?と言われた。洩れがあるとWIFIにも影響があるはず。場所を特定しないとらちがあかない様だ。
⇒屋内の分配器、ブースター等、各管轄が違うので場所によって責任体制がはっきりしない。

望月(JA1NWR)
・マスプロのオスカーハンターの残骸を、少しずつ修理分解して改善して完成した。
⇒144 MHzについてはメーカの仕様どおりになったが、430 MHzについては、メーカで3回ほどエレメントの仕様を変更しており、平成3年以降新たな仕様に変更している様だが仕様が分からないでいる。
⇒一つの方法として、偏波切替はいらないので固定にしてはどうか?(JA1CPA)
⇒FO関連は円偏波だったが、それ自体今はめちゃくちゃになっている、現在円偏波
の衛星は上がっていない。
⇒偏波切替機器について回路の図面を書いてみた。(図面)
⇒リベット部分の外し方について説明。

小黒(JG1KOE)
・来る途中火事があった。(横浜市上大岡駅前) それで参加が遅れた。
・引っ越し予定。一戸建てになるので、アンテナを建てたい。ルーフタワーを考えている。
・オスカーハンターの偏波切替に水が入ったままになっていた。
⇒海外製のクロス八木を輸入しようかと考えている。(本当は修理して安く上げたい)

松村(JA1JGR)
・日本大学船橋校舎の学園祭に行ってきた。
⇒NEXUS関連の展示は見つけられなかった。

大澤(JF1PTU)
・台風24号でHFのルーフタワーのマストが曲がってしまった。
・衛星アンテナは別に建てていたが倒れてしまった。エレメントが折れてしまった。
・KR-500(仰角ローテータ)の中身を開けてみたが、ベアリングが錆びついていた。
⇒修理して現在は正常に動いている。
・中国の衛星(SSB)をアクセスしているが、相手がいない状況。
・HF帯はFT-8で運用している。

黒木(JO1LDY)
・最近はCWに出ていた方がSSBに多く出るようになってきたのでSSBにも出るようにしている。ただアンテナが垂直系なので衛星スピンで信号が途切れるので円偏波のアンテナを作ることを考えている。
・ネパールで9N7APの運用が行われ、JAからは10局が交信した。 音声ファイル、QSLカードは JF2AIAさんのHPに公開されている。
⇒発行予定のQSLカード(9N7AP)

 

坂井(JH4PHW)
・5.6GHzでコンテストに出てみた。(5局と交信)遠いところは日光の局。
⇒新宿反射で行ったが、自宅からは渋谷反射が調子良い。
・手モテータでやっている。

金子(JA1OGZ)
・マキ電機の24GHzの機器を修理した。大変だった。
⇒24GHzやるならクーネ社製(ドイツ)が良いと思う。440ユーロ(送料込み)、
IFは1200か400でも良い。現在セール中。
・IOT向け(LoRaのユニット)。100mW、日本国内では920MHzで利用。

今村(JI1SZP)
・トランジスタ技術1月号掲載の記事について説明。
・静岡大学Stars-AOについて、現在止めている模様。現在解析中
・受信してほしい旨お願いが来ている。

上田(JA0FKM)
・自宅のコン柱にアンテナを乗せた。
⇒オスカーハンタースタックにしている。
⇒アンテナ同軸は、スタックなので、ブームに電線のようにして配置している。
⇒古いもの(20年前)と新しいもののスタックにしている。
・この他に1200と2400をのせようと考えている。

後藤(JA3NAS)
・タワー上の衛星用アンテナの同軸が外れており、修理の準備をしているが、
1月17日には間に合わないかもしれない。
⇒オスカーハンターの同軸の出し方について相談したかった。
・しばらく工作をしていなかったので、QEXに掲載されていたQRPトランシーバーに
ついて発注をした。(QRP LABSに発注)PAYPALに登録し直した。
・ついでにLUXMANのアンプが付録になっている雑誌を申し込んだ。

次回は、京都嵯峨野でのシンポジウムになります。
開催日は3月16日、17日になります。会場はニュースレターで案内しています。
プログラムについては、決まり次第広報します。
次回は、京都嵯峨野でお会いしましょう!

今回12月度の東京ミーティング終了後、ルノアールの隣のビルの「磯丸水産秋葉原店」で忘年会を開催いたしました。11名の参加でした。

<2019年度 東京ミーティング年間スケジュール>
4月以降の偶数月の第3土曜日とします。
詳細の日程については、後日案内いたします。

<2018年度開催状況>
4月21日:開催終了
6月16日:開催終了
7月21日:開催終了
10月20日:開催終了
12月15日:開催終了

以上