[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6173] Re: 400bpsPSK


JF6BCC 今石です。

At 2000/11/13 23:25:19 Yoshida Katsumi(JH0TOG) wrote:
> このソフトの設定方法をどなたか教えていただけませんか?
> どれにチェックマ−クをいれればいいかで 結構です。
中略
> > www.cstone.net/~w4sm2/software2/P3t_AP.zip

  私も入手しましたが、デコードに必要なデモジュレーターを持ってい
ないんですよね。現時点で TNC などを何も持っていないので、G3RUH ミ
ラー氏のデモジュレーターを入手するのが一番安上がりなのかな、と思
っていますが、どうせならデシタル衛星の運用も可能な TNC にしたいと
思いますし…。国内で市販されている TNC で 400bps PSK に対応可能な
ものってあるんですか?。

  ソフトの設定方法は、同梱の p3t.hlp を表示させると出てきますが、

- - - - -
1. Setup 

  Com Port   - デモジュレータを接続する com ポート番号を選択。普
               通は1か2でしょう。
  Modem Type - 514byte 対応デモジュレータ以外は 512 を選択するよ
               うです。
  Default Directory - データの格納等に使用するフォルダをフルパス
               で指定するとなっています。サンプルは C:\P3T になっ
               ています。存在しないフォルダを指定しても自動的に作
               られますね。
  Baud Rate  - デモジュレータとパソコン間の通信速度ですね。
  Clock UTC Offset - ステータスウィンドゥに表示する時刻に使用する
               ための UTC とのオフセットを Hour 単位で記載すると
               のことです。日本の場合 +9 でいいのかな?。
  TCP/IP Boot - 説明が無いですが、Normal でいいと思います。

2. メイン動作画面

  Menu -> DSP load は、DSP デモジュレーター用の更新機能のようです。

  Menu -> Logging はテレメトリデータの記録機能ですね。

  Menu -> Monitor は、テレメトリーの生データをフォーマッティングす
るための設定機能で、P3T のメイン機能ですね。テレメトリの詳細を読ま
ないことには、どう設定していいのやらわかりません Hi。

  Menu - Replay は、ログとして記録したデータを再生してリアルタイム
に表示する機能のようですね。

  Menu - Filter は、ログに取得したテレメトリデータファイルから、特
定のブロックのものや CRC チェックOKのものだけを選択抽出する機能
のようです。

  Menu - TCP/IP は、P3T をサーバー上で動作させ、利用者が外部からイ
ンターネット接続して使うような場合のための設定ですね。どこか常設の
受信局のデモジュレータをサーバーに接続しておくことで、手元に無線機
器のないところからでもテレメトリ解析ができるようにする、そんな目的
のためのものでしょう。当面、個人では気にしなくて良さそうです。

3. テレメトリー画面

  実際にデータを受信すれば開く画面のようですが…。わかりません。

- - - - -
  …と言うところですね。

  とりあえず、スペアナソフトを使ってGBを受信し、1600Hz(G3RUH デ
モジの説明によると 1584Hz?)あたりにピークを置いた上で wave ファイ
ル化しておく位しか、できそうにないですね。で、それを解析してくれる
ソフトの登場を待ちましょう。

では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  imaishi@aa.mbn.or.jp
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -