[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:4851] ラムダの2エレクワッド


W1FPU中田です.

TOG吉田さん,


>GPでも、状態によっては決して弱くは無い
>ですよ。もちろん自分の帰りもきちんと聞こえます。

割り切って使えば,なかなかGPって良いと思いません?
なにをかくそう,私が初めて衛星にアクセスしたのはGP
でしたから.FMで(爆) 


ところで,ラムダアンテナの2エレクワッド,コンパクトで
お手軽衛星にはもってこいです.

このアンテナ,周囲の影響をあまり受けないんですよ.
たとえば,2m長の八木アンテナを屋根から1mの所に
上げて仰角をつけると,八木のお尻が屋根につきそうに
なります,このとき,八木の特性はかなり悲惨な状態に
なります.VSWR=3とかになる.

ですが,この2エレループは,反射器の後ろ側ならば
20cmも離せば影響をほとんど受けないんです.という
ことは,ベランダから出したポールにくくりつけて,
雨どいよりもちょこっと出た状態とか,窓からちょこっと
出した状態でも,アンテナの特性自身にはさほど影響が
出ないんです.通常の2mアンテナでそんなことしたら
VSWR上がっちゃいますよね.

なので,CQに載せたように145/435MHz用の2つのループ
を亀の子状態にすることができます.435MHz側からみると
145MHzループは反射器の後ろ側にあるので,ほとんど影響
を受けないのですが,不思議なことに145MHz側からみると,
前方に435MHz帯ループがあるにも関わらず,あまり影響を
受けません.

435MHz帯ループは,正方形ループを2つつなげた形をして
いるのに,145MHz帯ループは2つつなげた状態で正方形を
している.つまり,形状が違うことが原因なのかもしれません.

コレ,PCでシミュレーションをしてみてもお互いに影響を
受けない結果が得られました.

今は,145MHz帯エレメントの中に435MHz帯エレメントを入れて
みて,全体のブーム長を短くしても影響がないのか.影響が
あったとしてエレメント間隔などで補正が効くのか.を考えて
います.



>FPU中田さんは、まだCQ誌に出ていた2エレル−プで出ておられますか??
>こちらでは、仰角の高いときはだめです...

短いGPで追えない真上方向は,真上方向固定ループ
でカバーしたらいかがでしょう?こうすれば,同軸切換器
のみでローテーターの要らない衛星通信が実現できそうですね.


今は秘密の実験をしているのでループは下ろしています.
週末にでも,大きなアンテナとリニアのコントロールケーブル
をセットアップしてみようと考え中ですぅ


--
Kuniyoshi "KUNY" NAKADA (7L1FPU,JG0VCM,W1FPU,ex.KE6TER)
e-mail: kuny@ibm.net