[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:17556] Re: シンポジウム1日目終了


皆様 
とても短い信号で、さらに5秒間隔。9600bpsなので、FMで
ノイズスケルチ開放にして、「が−っ」と言わせて聞いていても、
たぶん気がつきません。(耳がいいひとでもノイズの音色が変わった
かは、0.2秒ではわからないでしょう)
ながければ、FMで聞いていても何かノイズ音色が変わったとわかるの
ですが。
かがやきの関係者の方へは、音のサンプルと波形のサンプルをお願い
しておきました。たとえば、SSBで聞くとこんな音とか、FMで聞くとなど。
FFTDSPなどのソフトで、どう見えるか?わかりませんが、試作機で
でのサンプルをかがやきのWebにUPしていただくようお願いをしまし
た。探査の御協力をよろしくお願い致します。
なお、サンプルのUPにつきましては、あらためてかがやきの関係者の
方からご連絡をjamsat−bbなどでお知らせいただけると思います。

送信時間0.2秒 5秒間隔の信号をある程度 広帯域で監視するいい
方法ありませんでしょうか?
MS(流星の電波観測)のソフトを思い出しましたが、あれってSSBで
「ピッ」というような音?で1カウントでしたね。送信時間0.2秒の9600
bpsの信号はSSBで聞くことが出来るか???ですが。点でもいいから
見えれば、5秒間隔であることが、確認できます。
復調する設備をもっていなくても、音レベルからPCのソフトを利用できな
いものかと思っています。
こんな方法でどうかとか、いいソフトがあるとか、デジタル系得意の方、
アドバイスをお願いします。

JH0TOG 吉田克己


みなさま

 シンポジウムは大変盛況でした。その中でかがやきの関係者の方
からお話がありました。それによると、かがやきのビーコン送信は
CWではありません。

 9600bpsの信号(多分GMSK)で256byteのデータを5秒間隔程度に
1回送信しているそうです。つまり大雑把に言えば5秒に1回0.2秒
の信号がある筈だということでした。
 また、既にバッテリーは切れて、日照時だけの送信になっているは
ずで、計算では日陰には入ってから10分程度で停止するということ
です。

 9600bps受信の設備をお持ちの方、大変困難かとは思いますが、
是非、かがやきの昼間のパスをお聞きください。

 JG1KOE 小黒


-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html

------------- JAMSAT BB Mailing List http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html