[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:12568] 本日11/03の衛星運用記


JF6BCC 今石です。

# 今日も佐賀・熊本県の移動運用です。

- - - - -
  5:30 に目覚める。実質3時間半程度しか寝ていないのだが、体調もそんなに悪
くない。コンビニで調達しておいたオニギリとコーヒー牛乳で朝食。外は…うっ
寒い (--;)。気温は 10 度以下に違いない。曇り空は、いまにも雨が降りそうだ。
  長洲の最初の UO-14 のパスは 7:21〜7:30 の東向け最大6度だ。長洲町の今い
る海岸では、東方向には建物があってちょっと低すぎる。明るくなって、堤防沿
いの道が見え、車でも十分通行できることがわかったので、試しに東側に開けた
場所が無いかと進んでみた。…進んで…進んで…あら、いつの間にか荒尾市に入
ってしまいましたよ (^^;)。堤防の切れ目にちょっとした高台の広場があったの
で、そこに陣取ることに。

YaHoo! Japan 地図検索−熊本県荒尾市の運用場所
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=32.57.11.089&el=130.27.9.558&CE.x=52&CE.y=346

  7:21〜7:30 の UO-14 に QRV。…が、弱い。昼間のパスまで弱いとなると、UO-14
が本気で心配だが、単に仰角が低すぎて山にかかっているだけかも知れない。
JH0PVF, JH3DJX, JH7UMF 局と何とか交信。
  続く 7:34〜7:49 の AO-27 は東向け最大 42 度の南下パス。もし FM 衛星用移
動設備の受信系に問題があるなら、AO-27 も同様に弱いはず…だが、こちらはい
つもの通り良好に聞こえてきた。残念ながらテレメトリ送出中で FM レピータ運
用はNG。

  JARL 3県合同支部大会の開場は 10:00 だが、深夜の駐車場の状態ではすぐに
満杯になりそうだったため、次の UO-14 のパスは会場前の駐車場で行うことに
し、すぐに撤収・移動。会場となる建物の向かいの駐車スペースに陣取り、FM
衛星用セットアップを 8:25 に終える。やはりハムの集いらしく、何人かが興味
深そうに見ていた (^^;)。

YaHoo! Japan 地図検索−熊本県玉名郡長洲町の運用場所
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=4&nl=32.55.56.418&el=130.27.0.346&CE.x=321&CE.y=393

  8:59〜9:13 の UO-14 は最大 86 度とほぼ天頂を通る南下パス。目の前の道路
はほぼ南北で運用に支障は無い。いざ…。な、何だこのカブりは?。JA1AN/6…、
え?、JARL の会長?。あ、会場にアンテナがある。記念局が設置されているの
か!。しまった。145.02MHz の3倍は 435.06MHz、これでは UO-14 のダウンリ
ンクにモロにカブってしまう!。
  駐車場狙いで場所をここに持ってきたのが、完全に裏目に出てしまった。UO-14
のダウンリンクはいつもの強さで安心したが、カブりの合間の受信で JO1FEF,
JH0PVF, JH7UMF/1, JE7RGW, JR6LDE 局と交信できたものの、他は確認できず。
途中から雨も降り始め、パスの中ごろにやむなく撤収…、とほほ。

  9:30 に3県 (福岡・佐賀・熊本) 合同の支部大会の会場に入る。3県合同と
は言ってもささやかなイベントで、メーカー・販売店の展示しジャンク即売が
いくつか出ていたが、特に欲しいものは無く 145/435 のデュプレクサの中古を
買ったのみ。
  途中モービルに戻って、会場で運用されていた全国菓子博記念局 8J6KHK/6
を 7MHz で呼び交信。21MHz を聞くとグアムに行っている PTDXC の岩渕さんが
KA1I/NH2 で出ていたのでパイルに混じって交信、その後 18MHz に QSY して同
行の岡村さん KH2E 局と交信し、PTDXC レンタルシャックの機材について打ち
合わせる。修理して持参した FT-1000MP Mark-V がまた壊れたらしい (--;)。
  13:00〜13:50 の間、21MHz で記念局を運用するが、国内がスキップしている
ようで全く応答が無い。KA1I/NH2 のバイルに歯が立たないところを見ると、コ
ンディションだけではなく、記念局のアンテナにも問題があるのかも…。それ
にしても、この 8J6KHK と言うコールサインは言いづらい。KH… とくると、つ
い自分の KH2GR を言いそうになってしまうのだ (^^;)。結局、7局だけに終わ
ってしまった。

# 記念局があるのなら、サテライトに出させてもらえばよかったかも…。

  そうこうしているうちに会場ではオークションがあったらしく、終わったとき
にノコノコ言ってみたら、参加していた某局から「ドレーク 2880 が出たよ。
入札者がほとんど無くて \1,500- で落ちちゃった」…。

<font size=255>何ぃ、ドレーク 2880 がせんごひゃくえんだと!</font>

  落札した人も衛星ユーザではなく、特に何に使うつもりもないとおっしゃる
ので、お願いして譲ってもらうことに (^^)。まさか支部大会で 2880 が手に入
るとは!、イベントには出るもんですね。
  14:00 からは大会最後の景品抽選会。JARL の財政難 (=支部費の不足) を反
映してか、3県合同でも景品は質素、全員には行き渡らない。ホンジュラスの
2003 年カレンダーが当たる。14:50、景品の抽選会終了と同時に解散。所属の
クラブメンバー数人と 433MHz で連絡を取りながら高速を飛ばして帰路に。ラ
グチューしながら走るのは実に久しぶりだ。途中、雷雨に遭いながらも何とか
無事 18:15 に帰宅。雨が降りやんでいる間に荷物を降ろす。

  20:12〜20:26 の UO-14 は東向け最大 72 度の高いパス。荷物からリグを引
きずり出して何とか QRV が間に合う。ダウンリンクはいつもの強度だが、不
安定のためプリアンプ on で受信。JK1EFX, JF6GBH 局と交信、「ハーハー」
「テストー」と煩い声が聞こえる。
  20:18 に HL2PCU 局が QRV、強力なアップリンクらしくクリアに聞こえる。
聞こえた直後に呼び交信に成功、以後はワッチに入る。JA7JSK, JH5FQC, JA2NLT,
JH0PVF 局を受信、20:22 に衛星は山影へ。

  21:53〜 にも UO-14 があったが、西向け 10 度と低く、移動運用の疲れも
あってベッドに直行。
- - - - -

  いや〜、ドレーク 2880 が手に入るとは思いませんでした (^^;)。どんなイ
ベントでも出てみるもんですね。…それにしても、たった \1,500- で落札と
はビックリです。どうも、衛星やマイクロ波関係の人は、殆ど参加していなか
ったみたいですね。
  まあ、3県合同とは言っても支部大会ですし、会場が熊本となると、遠方に
なる地域からの参加は少なくて当然なのかも知れません。私だって、往復の高
速道路代とガソリン代とで8千円くらいかかりましたからね。それに、イベン
トとしては、来年2月に久留米で開催される西日本ハムフェアの方が大きいで
すし…。私も PIRC と言う海外移動運用クラブで出展します。ブースの一角に
海外移動で使っている衛星用機材を展示する予定ですので、近県の方はぜひお
越し下さい。

  それにしても、結局 UO-14 のダウンリンクの弱さは何だったのでしょうね。
AO-27 が「リハビリ状態 (--;)」にある今、UO-14 は唯一の FM 衛星ってこと
になる訳ですが、既に 12 年以上も飛んでるとなると、どこかに異常が出ても
不思議はありません。
  信号強度もそうですが、不安定さも以前より増して来ました。これからは、
ひょっとしたら6エレ手持ち八木程度の簡易設備では、移動運用での UO-14 へ
の QRV は難しくなるかも知れませんね。8エレクロス八木&プリアンプのシス
テムを検討したいと思います。

  3連休のおかげで、休みはあと1日あります。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC/KH2GR
mailto:jf6bcc@jarl.com  
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/ 
- -

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html