[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:12453] 本日09/23の衛星運用記


JF6BCC 今石です。

- - - - -
  8:40 過ぎに起床。し、しまった。今朝の UO-14/AO-27 のパスに出そびれて
しまった (--;)。…いい天気だなあ。

  9:42〜9:56 の UO-14 は西向け最大 44 度のパス。9:47 に衛星が山影から現
われダウンリンクを確認。JA6BX, JA2NLT, JH5FQC 局と交信、JM7DRM 局とはレ
ポート交換に至らず。休日なのは日本だけで、やはり混信がきつい。9:55 に衛
星は山影へ。
  続けて 9:51〜10:13 の AO-7 は西向け最大 52 度のパス。9:57 にダウンリ
ンクを確認、このパスもモードB、しかし QRH 気味で弱い。10:05 に 7M4DUI
局と FM で交信。10:12 に衛星は山影へ。

  日中はちょっと所用で外出。

  18:54〜19:14 の AO-7 は東向け最大 32 度のパス。食明け 18:56 にダウン
リンクを確認。またBだ (^^;)。もう、AO-7 はBしか無いって考えてもいいの
かも知れない。JA8FY 局を呼ぶ 7M4DUI 局を受信、7L4OSU 局と FM で交信、JA8FY
局とも後半に交信、だんだん運用局が増えてきたなあ。あ、無論地上波ネ。19:08
に衛星は山影へ。
  LOS 後、ふと CALSAT32 を見ると、南東低くに ISS が居た。アンテナを向け
て 145.800 をワッチすると、ビーコン以外と思われる短間隔のパケット音を数
回受信、次のパスは結構良さそうだ。小笠原の移動以来使っていなかった TNC
をセットアップすることにしよう。
  そうこうしているうちに UO-14 が来た。19:17〜19:30 の東向け最大 19 度の
パス。AOS からしばらくして妙な事に気づく。…業務の混信が殆ど無い!。視
界内には JA しかなく、その JA が祝日だからだろうか。通りが非常に良い。
JH0PVF, 7K4GUR, 7L4OSU, JA4EUG, JH5FQC, JA8RQX 局と交信、JA1GDE, JA4GVA,
JN1VNW 局を受信。JA4EUG 局は近隣らしくアップリンクも聞こえていた。後半
になるとさすがに混信が出てきて 2W〜5W では通らなくなった。前半のうちに
QRP UP の試験をしておけば良かった… (--;)。19:26 に衛星は山影へ。

  慌てて TNC をセットアップし、専用端末 (^^;) のリブレットを接続。

  20:37〜20:47 の ISS は南東最大 64 度の上りパス。

RS0ISS>CQ [23-Sep-02  20:40:28] <UI R>:
ARISS - INTERNATIONAL  SPACE  STATION

JA1GDE>PM95SL,RS0ISS* [23-Sep-02  20:41:37] <UI R>:
CQCQCQ

JH5FQC>PM63,RS0ISS* [23-Sep-02  20:42:39] <UI R>:
JA1GDE UR 599

JH5FQC>PM63,RS0ISS* [23-Sep-02  20:43:03] <UI R>:
JA1GDE UR 599

JA1GDE>PM95SL,RS0ISS* [23-Sep-02  20:43:24] <UI R>:
CQCQCQ

JF6BCC>JA1GDE,RS0ISS* [23-Sep-02  20:43:28] <UI R>:
599

JH5FQC>PM63,RS0ISS* [23-Sep-02  20:43:42] <UI R>:
JF6BCC JA1GDE UR 599

JA1GDE>PM95SL,RS0ISS* [23-Sep-02  20:43:45] <UI R>:
HA--I

JA1GDE>PM95SL,RS0ISS* [23-Sep-02  20:44:29] <UI R>:
UR 599 > JF6BCC

RS0ISS>CQ [23-Sep-02  20:44:29] <UI R>:
ARISS - INTERNATIONAL  SPACE  STATION

JA1GDE>PM95SL,RS0ISS* [23-Sep-02  20:45:50] <UI R>:
73 > JF6BCC

JA1GDE>PM95SL,RS0ISS* [23-Sep-02  20:46:01] <UI R>:
CQ

JA1GDE>PM95SL,RS0ISS* [23-Sep-02  20:46:05] <UI R>:
CQ

RS0ISS>CQ [23-Sep-02  20:46:28] <UI R>:
ARISS - INTERNATIONAL  SPACE  STATION

RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:46:49] <UA R F>
RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:46:50] <I C S0 R0>:
Logged on to RS0ISS's Personal Message System

RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:46:50] <I C S1 R0>:
on board the International Space Station

RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:46:50] <I C P S2 R0>:
CMD(B/H/J/K/KM/L/M/R/S/SB/SP/ST/SR/V/?)>

RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:46:55] <RR C P R0>
RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:46:58] <RR C P R0>
RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:47:11] <RR C P R0>
RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:47:15] <RR C P R0>
RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:47:18] <RR C P R0>
RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:47:21] <RR C P R0>
RS0ISS>JA6AQV [23-Sep-02  20:47:26] <RR C P R0>
RS0ISS>CQ [23-Sep-02  20:47:33] <UI R>:
on board the International Space Station

RS0ISS>CQ [23-Sep-02  20:47:33] <UI R>:
CMD(B/H/J/K/KM/L/M/R/S/SB/SP/ST/SR/V/?)>
- - - - -

  結局、JA1GDE 局向けに1回通ったのみだった (--;)。

  20:46〜21:07 の AO-7 は西向け最大 52 度のパス。食明け直後 20:51:45 に
ダウンリンク確認、Bだ。7xxxxx 局が SSB で CQ を出しているが、ちょっと
堂々とは呼ぶ気になれない。それにしても、これだけ QRV 局が増えてくると、
432.150MHz 近辺 Only の今のスタイルは無理が出てくるなあ。
  追いかけるように 20:56〜21:10 の UO-14 がやってきた。西向け最大 45 度
のパス。20:59 に QSY し QRV 開始。JA6BX, JH5FQC, JH0PVF, JA2NLT, JA1GDE
局と交信。QRM が強い。JH5FQC 局から ISS のパケット受信OKの報告を貰う
(^^;)。他に JH0HS? 局が一度だけ聞こえたがコールを確認できず。21:05 に衛
星は山影へ。

  当分の間、TNC をオンにして 145.800 をワッチすることにしよう。
- - - - -

  ここ数日、JAMSAT-BB も AMSAT-BB も低調ですね。AO-40 の姿勢悪化がアク
ティビティ低下の主要因かな、とは思うのですが。
  その AO-40 の姿勢ですが、AMSAT-BB に W4SM Stacey から投稿がありまし
た。最新は 48/15 で、これから5周期のうちに ALAT が 28 まで上がり、そ
れから ALON=330 への遷移が始まるようです。トランスポンダについては、こ
の遷移期間は off になるようですね。ALON/ALAT 0/0 に戻るのは 11/15 頃の
予定で、それから来年3月まではまたバリバリ使える期間になるそうです。

# よし!、来年2月のパラオ移動はバッチリだ!。

  それにしても、AO-7 のアクティビティが上がりましたね。とは言うものの、
出てくる局は相変わらず限られているんですが、2〜3 局が同時に出ようとす
ると、今までの 432.150MHz 1波での運用ってのは無理が出ますね、やはり。
ぼちぼち、周波数の棲み分けの検討が必要みたいです。

  は?、FO-20/29 と同等のアナログ衛星で棲み分け?、当たり前じゃん、と
言われそうですが、ホラ、アレの関係で SSB/CW はダメで FM しか出せないし、
ソレの関係でアップリンクできないでしょ (^^;)。JA 局としては、あくまで
FM 地上波の交信をするしか無い訳ですよ。となると、432.15MHz 固定送信っ
てのは便利だったんです。432.14/16 には、全国的にだいたい誰かが居るし、
FM だから帯域内に複数波でちゃうと混信して復調できないし。
  ただ、それはそれとして、時々 SSB や CW で出ている局も聞こえますし、
中には FO-20/29 の感覚で延々と CQ を出す局も居る訳です。そうなると FM
ってのは混信うけちゃってダメなんですよね。AO-7 の帯域は 432.125〜175
の 50KHz だそうですが、実際それよりは多少広いみたいですから、FM の通信
は 432.13 あるいは 432.17 に移ると言うのが手かな、って思ってます。

  あと、皆さんのアップリンク、ちょっと強すぎでは? (^^;)。バッテリーの
死んでる AO-7 で今更劣化を心配する必要は無いのかも知れませんが、ビーコ
ンより 5〜6dB は強いダウンリンクが戻って来る場合があるんですよ。まあ、
FM モードで交信するには、あの程度に強い信号の方が楽なのは確かなんです
けど。

  それにしても、AO-7、勿体無いですねぇ。2m のダウンリンクなんて、GP
でもしっかり聞こえてくるくらいに強力ですし、6エレ八木 & 5W 程度のパワ
ーでやすやすと返り信号が得られます。高度も高いのでフットプリントも広い
しパスも長いし…。唯一、UP が 432MHz だってことが足かせで… (--;)。
  JA に限らず、近隣諸国からも殆ど QRV がありません。今まで聞いたことが
あるのは 9M2 だけです。おそらく、大概のアジア諸国では、432MHz の割り当
てそのものが無いのでしょうね。タイは HS2JFW Joe によると 70cm 帯は受信
だけだと言うし、香港の VR2XMT CHarlie は「香港は 435MHz だけ(SO-35 は
436MHz だったのでダメ)って言ってましたし…。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC/KH2GR
mailto:jf6bcc@jarl.com  
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/ 
- -
[お知らせ]
JAMSAT会員ML準備室について <参加者募集中> 
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/temp/jm-junbi.txt
AO-7 運用モード記録 (MS Excel data) <情報求む!>
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/temp/AO7-mode-report.xls


-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html