[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:11488] 本日04/23,24の衛星運用記


JF6BCC 今石です。

- - - - -
4/23(火)

  PDA 装着型 TNC の SM-2496 で ISS からのパケット受信を試みるべく、
カバンに FT-817 と接続ケーブルとを入れて出勤。…重い… (--;)。夕方 17
時過ぎのパスを受信しようと考えていたが…、仕事でそれどころではなかっ
た (--;)。それに、職場の廊下 (--;) で使うには FT-817 は目立ちすぎ。
  仕事を終えて出先 (福岡市早良区百道、福岡ドーム球場より先) から脱出
してみたら…西武ダイエー戦とかでドーム球場付近は大渋滞、バスが進まな
い。JR博多駅についたら人身事故の影響で列車も… (--;)。かなり遅れて
自宅につく。ヤフオクで狙っていた PCMCIA タイプの ISDN アダプタが締め
切り直前で抜かれていた (--;)。

  ポータブル機の FT-817 と言っても結構重量があり、ただでさえ重いノー
トパソコンと一緒に持ち歩くのは無理がある。そこでせめてパケットの受信
だけでもと、帰宅後 SM-2496 TNC をハンディ機 C-501 に接続するケーブル
を作成。C-501 から送信したパケットは IC-821 & TNC-22 で問題なく受信
OK。
  …が、IC-821 & TNC-22 から出すパケットが、C-501 & SM-2496 側で全く
デコードできない。受信信号はきちんと入っているようなのだが…。時間が
無くて追求できず。
- - - - -
4/24(水)

  動くと言う確証がないまま、C-501 を持って出勤。18:12〜 のパスで、職
場を抜け出し屋外で ISS からのデータ受信を試みる。
  …が、受信ケーブルを C-501 に挿してしまうと、スピーカから受信パケッ
トが聞えない。しまった!、これは盲点だった (--;)。仕方ないので、C-501
の受信インジケータ(スケルチが開いた時に点灯する)をじっと見続けたの
だが…、人間、変化に乏しい物体を、そうそう集中して見続けられるものじ
ゃないですな (--;)。結局、受信できたのかできなかったのか、よくわから
ないままパスが過ぎてしまった。

  帰宅後に自宅で受信した ISS からの信号を確認。

RS0ISS>CQ [24-Apr-02  08:36:50] <UI>:
>ARISS - International Space Station

RS0ISS>CQ [24-Apr-02  10:10:50] <UI>:
>ARISS - International Space Station
  ※計3回
JA1GDE>TTMTTM,RS0ISS* [24-Apr-02  10:12:32] <UI R>:
CQ FROM TOKYO

JA1CTU>CQ,RS0ISS* [24-Apr-02  15:06:03] <UI R>:
JA1CTU>CQ,RS0ISS* [24-Apr-02  15:06:37] <UI R>:
RS0ISS>CQ [24-Apr-02  15:06:53] <UI>:
>ARISS - International Space Station

RS0ISS>CQ [24-Apr-02  16:40:54] <UI>:
>ARISS - International Space Station
  ※計3回

JA6BX>HELLO,RS0ISS* [24-Apr-02  18:19:47] <UI R>:
JA1GDE>PM95SL,RS0ISS* [24-Apr-02  18:20:31] <UI R>:
JA6BX UR 599
RS0ISS>CQ [24-Apr-02  18:20:55] <UI>:
>ARISS - International Space Station
JA6BX>HELLO,RS0ISS* [24-Apr-02  18:21:29] <UI R>:
73

  ああ〜、やはり誰か出てたのね… (--;)。
- - - - -

  JR九州は 4/22,23 と2日続きの人身事故で、博多からの帰りの電車は
大混乱 (--;)。遠距離通勤では帰宅時間が読めなくなるのかつらいところで
す。
  しかも、帰宅が遅れたために、小笠原で使おうとアテにしていたヤフオク
のカード型 TA を抜かれてしまいました (--;)。まあ、低予算で入札してる
方が悪いんですけどね。父島の電話は衛星回線経由で、アナログモデムでの
接続は困難だそうなのですが、アテにしていた現地のネットカフェが、G/W
期間中は休業になるそうで…、こうなったら ISDN 公衆電話のデータポート
から ISDN でつなぐしか無いか、と思ってたんですが…。
  今から他の出品物に入札をかけても、出発までに入手できるとは限りませ
んので、小笠原の往路に東京で1泊する際、秋葉原あたりで中古を探そうか
と思います。…これが無理だと、小笠原移動中にはネット接続できないかも
知れませんね。一番心配なのが ISS の軌道変更…期間中に大きく変動しな
いことを祈りたいと思います。

  ところで、4月1日付で九州総通に JF6BCC 局の変更申請を TIS 経由で行
っていたのですが、変更申請が完了した免許が昨日 4/24 に届きました。例
のアマチュア無線局情報の公開がらみで変更申請が集中しているらしいので
すが (^^;)、3週間で戻ってきたと言うのは JARD 時代と変わりませんね。
  が、今回 TIS 経由の保証認定手続きであるにも関わらず、以前 JARD か
ら送られてきていた書類、保証認定を受け付けた&現況報告を出してね、と
言う奴ですが、これがこちらに届いていないんですよ。

# ちゃんと 90 円切手つきの封筒まで出させておきながら… (--;)。TSS の
# Web ページ見ても、問い合わせ先のメールアドレスもありゃしねえし。変
# な会社だよまったく。

  JF6BCC 局の変更申請は昨年にも行っているんですが、あの時はトランス
バータの追加のみで保証認定対象外だったため、総通への直接申請でした。
そのため TIS 経由は今回が初めて…なのですが、まさか TIS 移管後はそう
なっちゃってる、なんてことは無いですよね (--;)。
  まあでも、普通郵便だから事故の可能性もあるし、変更申請が殺到してい
て (^^;) 後回しになっているとか、そういう事情があるのかも知れません
けどね。変更済みの免許状は貰ったし、JARL の入会案内なんて急いで貰う
必要はありません。90 円切手返せ、と電話する電話代も勿体無いし、だい
たい、こんな申請は本質的に無駄な行政手続であって、追求する意欲も沸き
ません。ま、現況報告書は貰ってないから書けんぞ、ってことで (^^;)。

  さて、PDA 装着 TNC、SM-2496 ですが、DSP チップによる信号処理と言う
点に問題があるのか、それとも C-501 からの音声出力が歪んでいるか、う
まく受信ができないようです。SM-2496 を IC-821 や FT-817 のデータ端子
へ接続した場合は結構よく受信できるのですが…。
  せっかく「パソコンと TNC が無くてもパケットできるぞ」と喜んでいた
のですが、受信能力に難点があるようでは、失敗すると後が無い DX 移動運
用では頼れませんね。ここはやはり、ちゃんとした TNC とパソコンとを持
参すべきかな…。でも荷物がな〜 (--;)。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC/KH2GR
mailto:jf6bcc@jarl.com  
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/ 
- -

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html