[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:8584] Re: LNA実験


JF6BCC 今石です。

  コメントをありがとうございます。

At 2001/05/18 23:54:58 Shiro Yoshida wrote:
> さて一寸コメントさせて戴きますと、この種の実験は測定系の直線性が
> 確保されていないと十分な比較が困難だと思います。従って親受信機の
> AGCを切る事が出来れば、もっとはっきりした比較デ-タが得られたかも
> 知れませんね。

  確かにそうですね。Sメータが振れる時点て既に AGC がかかっている、と考
えれば、いくら音声出力を DMM で見たところで、入力との関係は比例しません
ので…。FT-817 / IC-821 only なのがつらいところです。評価用に 28MHz の
DC 受信機と 145->28 クリコンでも用意したほうがいいかも? (^^;)>
  ただ、ひとつの信号とそのバックのノイズの比を見るだけなら、AGC がかか
った状態であっても、同一レベルでの比較になりますから、今回の性能評価の
点では十分だったかな、と思っています。

> 29エレル-プヤギANTでもLNA付きの差がはっきり具体的に示された事は
> とても意義有る事です。

  LNA の効果がこれほど大きいと言うのは意外でした。AO-40 が予定より高い
軌道を取っていることもありますが、現状では LNA 無しの簡易アンテナでは
交信はおぼつかないでしょうね。

  JH2ESW 五島さんの SSTV の信号もよく耳にするようになりましたが、さす
がに今の受信設備では厳しいですね。いずれは 90cm dish を、と考えています
が、移動運用に持っていくにはちょっと大きすぎます。さて、何か良い方法が
無いか…。

では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/> 
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)