[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:7969] 無線LANについて


おはようございます。昨晩はすぐに寝てしまい返信できませんでした。
早速のお便りありがとうございます。

> 私に委任してくださるとのことありがとうございます。昨年度で評議員を
> やめましたが、在任中は衛星通信のために微力ながらがんばりました。
> 今後もできるだけのことをしたいと考えています。
○よろしくお願いします。

> > 今晩は・・・岩崎さん、JH1NPQ小澤です。JARL総会出席されるようですね。
> > ぜひ今後の衛星通信のためにも2.4GHZなどのバンドの防衛、お願いし
> > ます。私のQTHは川崎市ですが無線LANによるノイズひどくなるばかりです。
> > 2400MHZに及ばないことを祈るのみです。
>
> 田舎に住んでいますので、2.4GHzの電波はまったく見つけることができない
> のです。この無線LANとは2.4GHz帯の無免許で使えるもののことでしょうか。
> 実は私の所属するハムグループではこのバンドでLAN実験を行っています。
> 関東でもPRUGなどのグループが実験中です。こちらからの混信でしょうか。
>
> 衛星バンドは2400〜2405GHzとなっていますが、ここでのノイズもひどく
> なってきているということでしょうか。もう少し具体的にお聞かせください
> ませんか。
○このBBをご覧になっている方々には詳しい方がいらっしゃると思います。
 その方々からの情報交流をこの場をお借りして別途お願いするとして、
 私なりの情報は以下のようです。
 無線LANは、電波法改正以前は1チャンネルしか利用出来ませんでしたが
 改正後、14チャンネル利用できるようになりました。
 2.4GHZは2種業務ですからアマチュアとそれ以外共存しなければなりま
 せんが2400MHZから2500MHZの広域周波数がこのチャンネルの割り
 当て周波数となります。具体的には以下のようです。

 チャンネル      中心周波数(1チャンネルの帯域幅22MHZ)
   1          2412
   2          2417
   3          2422
   4          2427
   ・            ・ 
  13          2472
  14          2484
             *13チャンネルまでは、5MHZずつ増えます。

したがいまして、チャンネル1では、中心周波数2412MHZで帯域22MHZ
とすると下限2401MHZまでかかることになります。
実際に私の住んでいる地域で聞いた状況(都心から北西約20KM)によりま
すと2424MHZ以上の周波数では、ひどい状況で、Sメ−タ−でS9以上で、
当然QSO途絶します。
今のところ2401MHZのAO-40のダウンリンク周波数付近は静かです。
このあたりの状況は、CQ誌2001年4月号70ペ−ジで7M3TSA林さんがレ
ポ−トしている通りです。
また、最近の無線LAN関係の機器の販売攻勢もあってか、住宅地の当地でも
集合住宅(マンションなど)からの発射頻度強烈です。スピ−カ−がワンワンう
なります。特に夜間と休日。アンテナの方向で分かります。
その方向に2.4GHZEME程度のパワ−を送ったらどのようなことになるのでし
ょうか?
私の貧弱な知識では以上の通りですが、JAMSAT各局のレポ−トがあればそ
れで補っていただけますようお願いします。
なお、上記のチャンネルのデ−タはBUFFALOと言う会社の無線LAN欄機器の
宣伝文書から転記しました。
================================
 小澤 良一(オザワ ヨシカズ) 
 YOSHIKAZU  OZAWA
JH1NPQ  jh1npq@jarl.com
 http://homepage1.nifty.com/jh1npq/
QTH:ASAO-KU KAWASAKI-CITY
・・・・・・・・・・・ GL:PM95SN・・・・・・・・・・
===============================