[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6583] 本日12/04のFMアナログ衛星


JF6BCC 今石です。

- - - - -
  …やはり、4:00 には起きれなかった〜(^^;)。遅刻しそうになりつつ
も出勤。

  18:26〜18:38 の SO-35 は西向け最大 14 度のパス、会社帰りにJR
吉塚駅から、10W & 8ele と C-501 & ホイップの手持ちスタイルで挑戦。
受信だけならそうでもないが、さすがに送信用のアンテナを駅ホームで
持つと言うのは、ホームの外れにいるとは言え、恥ずかしい。
  しかし今日は受信が弱い。18:29 になるまで信号がはっきり聞こえな
いし、聞こえ出してからも弱い。JA4GVA, 7K4GUR 局と交信、7K3KDO,
JA7JSK, 7M4DUI 局を受信。C-501 につけてあるヘッドホンのワイヤー
をいじると感度が変わるところを見ると、これがアンテナ代わりになっ
ているのか?。
  18:34 頃に BY? のコールが聞こえたが、確認できず。18:36 頃にな
って 9V1? 局が QRV してきたが確認できず。呼ぶも自分の返り信号が
聞こえない。18:36 に信号が消えた。

  20:25〜20:38 の UO-14 は東向け最大 18 度のパス、出たかったが所
用で寄り道をしたため、帰宅が間に合わない。
  帰宅後、2.4GHz のヘリカル作成作業に着手。明日あたりまでに一応
動作できる状態にしないと、AO-40 のSバンドビーコンの受信に間に合
わないぞ。RS-13 や ISS のワッチはパス。

  22:03〜22:18 の UO-14 は西向け 45 度のパス、ヘリカルアンテナの
作成作業をしながら 10W で QRV。西向けパスの返り信号はなぜこんな
に弱いのだろう…。JA3NAS, JA3BJZ 局と何とかレポート交換、7K4GUR,
JR0GAS 局を受信。22:12 に HL2JFM 局が CQ、JA6BX 局がそれに応答す
るのが聞こえた。交信後に呼んではみたもののNG、22:13 に衛星は建
物の影へ。引き続きアンテナ作業。
- - - - -

  夕方の SO-35 では、手持ちの簡易設備の限界、特に胸ポケット C-501
での受信の限界を感じました。やはり、10cm 程度の短縮ホイップでは、
ある程度強い信号が降ってくることが前提ですね。仰角の低いパスでは
特に AOS/LOS あたりの受信能力が著しく劣ります。
 また、吉塚駅で以前試した時は受信だけで、ハンディ機をしっかり手
で持っていて、かつ、体をフェンスに押し付けていましたので、良好の
アースが取れていました。が、今日は送信アンテナを手に持っている関
係で C-501 はスーツの胸ポケットですから、ロクなアースは取れてい
ません。どうもこの差が、受信能力の差になって現れるのでしょうね。
  会社帰りに、しかも駅のホームで、となると、これ以上大掛かりな設
備で QRV する訳にはいきません。何とか 9V1 と交信したいのですが、
ちょっと方法を考え直す必要がありそうです。

  さて、今日の日記はちと手抜きです。AO-40 のSバンドビーコンが受
信できるのは、当面は 12/8 までですので、それまでにヘリカルアンテ
ナを完成させて受信テストをしようとがんばることにしました。今日は
とりあえず、エレメントを支えるスペーサの加工と、反射版への同軸と
コネクタの接続までやりました。明日にはエレメントを仮固定できるか
な、と言うところです。
  仮に明日完成すれば、12/6 の 3:26 が AOS、MA=16 は 3:58 です。
夜更かしするには遅すぎるし、早起きするには早すぎますね…。12/7
だと AOS が 3:05、MA=16 は 3:36 …ううむ、でも、この日は仰角はた
った5度だからなぁ…。

 ま、間に合わないときは、あきらめるしかないですね。次のテストの
チャンスに期待しましょう。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  imaishi@aa.mbn.or.jp
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)