[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[jamsat-bb:6367] Re: CALSAT32のお願い
JF6BCC 今石です。
At 2000/11/21 10:20:04 JA3CF Y.Iwasaki wrote:
> 衛星表示の最初の枠がブルーで表示していますが、これが海の色と同じ
> トーンで見えにくいのです。もう少し明るい色に変えてくださいませんか。
> ここに設定している衛星は自分のメインにすることが多いのでよけいに
> 気になります。
背景のマップを作り直すことで、結構改善されます。例えば、
海を黒色に−青でも多少は見やすい
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/calsat32-map-black.gif
海をクリーム色に…右端の黄色の表示はあきらめる
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/calsat32-map-cleam.jpg
私の使っている map ファイルはここにあります。圧縮してあります
ので解凍し、map.bmp に rename して calsat32 のフォルダに放りこめ
ば使えます。色塗りがいい加減なので、使う人で適宜補正してください。
普段 http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/map-normal.zip
黒 http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/map-black.zip
クリーム http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/map-cleam.zip
ただ、確かに、1番目の衛星に使われる「青」は、他の5色に比べて
暗いんですよね。グループ分けした衛星は左詰めで配置されますし、ソ
フト起動時に計算されるのも左端の衛星です。一番優先度の高い衛星に
割り当てる確率が高いと思います。
いずれ、各衛星の表示色を自由に選択できるよう、機能拡張がなされ
ることと思います(SO-35 や FO-29 のように、携帯別の衛星グループ
分けをした場合に複数のグループに存在する衛星か出てくるが、できれ
ばこれらには同じ色を割り当てたい)が、当面それは難しいかも知れま
せん。となれば、デフォルトの状態で一番見やすい色、例えば水色か黄
色を左端にし、青は右端にするのが良いかと思います。
では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
imaishi@aa.mbn.or.jp
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -