[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:5961] Re: Crossed Yagiの効果?



福田 / 7N4iUR です。

At 11:55 +0900 00.10.26, Yoshihiro Imaishi wrote:
> JF6BCC 今石です。
>
> At 2000/10/23 14:26:25 Shinji Fukuda wrote:
> > 先週末より、JAMSATのホームページを参考に自作した6-ele Crossed Yagiを
> > 本格的に使い始めました。以前のデュアルバンド八木+デュプレクサーと比
> > 較して突然耳が良くなったので、自分でも驚いています。
>
>   Web サイトの掲示板も覗いてみましたが、これって具体的にどんな
> 構造をしているんですか?。ブーム1本で 144/430 を両方カバーす
> る必要があるって説明から、

あ、これはデュアルバンド八木とは、まるで別のアンテナです(^^;

デュアルバンドと同じマストの下の部分に、今石さんがお作りになったのと
同様のCrossed 八木を取り付けました。ただ、エレメントの物理的配置では
なく、1/4λのケーブルで円偏波を得ています。

> [イメージ図]
>       /       /       /          /      /
>      /       /       /          /      /
>     /       /       |/ |/  |/ |/ |/   /       | |
>   ==========================================[#####]
>   /       /       //| /|  /| /| /|  /         | |
>  /       /       /          /      /          | |
> /       /       /          /      /           | |
>
> [断面図]
>            |
>            |
> ------====( )====------
>            |
>            |
>
>   こんなのを想像しているんですが、合ってます?。

それに近い改造をほどこしたデュアルバンド八木は、7K4iiN / 中島さん
がお使いになってます。

>   私も自宅のアンテナが単一偏波で、時間が無いとか悪天候とかで移
> 動ができないときに、力不足を感じています。円偏波化するかどうか
> はともかく、せめて Mode-J の受信に使う 435MHz 側だけでも水平・
> 垂直の両偏波に対応させたいと思っているのですが、設置場所(作業
> 場所)の事情から、スタック化やブームを長くして前後配置すること
> には無理があるんで、何かいい方法はないものかと悩んでいるところ
> です。

私のところはJ Modeで耳が悪い、B modeで飛びが悪いという気がしてきた
ため、円偏波のアンテナを試してみようと思い立ちました。

#本当は、ヒマだったのと、手持ちのパーツがあったので、勢いで作ってし
まったのですが(^^;;;;

>   現在のアンテナは、ご存知の通り、マスプロのウェーブハンターを
> 利用して、145MHz の6エレが水平、435MHz の9エレが垂直になるよ
> う、1本のブームに交差して組みつけています。同一偏波化も考えた
> のですが、特性が予測できないし、それ以前に部品の大きさから物理
> 的に無理で、90 度の直交配置にせざるを得ません。市販の 145/435
> 共用八木は高価ですから、ここしばらく散財続きの身には無理があり
> ます。

現在、逆に単一偏波で144/5ele+430/10eleというのを作っています。
これと比較してみれば、単純に6ele×2でゲインが増したため耳が良く
なったのか、判ると思います。もし円偏波の方が有利であれば、2m側
を外して、430の10ele クロスにしてしまおうかな、と…

>  手持ち八木など移動運用時に使っている JAMSAT の Web ページで紹
> 介されている八木であれば、部品が小さいので、同一偏波化は容易で
> すが、それぞれのアンテナはもともと単体動作を前提に設計されてい
> るので、同一偏波面に2バンドを組んだ場合の特性の変化が心配です。
> かと言って一から設計する気にもなれません。

私もMMANAなどでデュアルバンド・クロスド・八木を設計してみようとし
たのですが、なかなか満足のいく状態になりませんでした。

むしろ、同時にやってみたデュアルバンド・キュビカルクワッドの方が
うまくいきそうな感じです。これは2mのCQの内側に430のCQを入れ子にし
てしまうというものなのですが、エレメントを物理的に固定する方法やら、
マッチングの事などが未解決なので、頓挫したままになっています。


*******************************************************
*   It is only Knock and Know-All, but I like It...   *
*         Shinji 'hige' Fukuda @ Tokyo, Japan         *
*                  hige@st.rim.or.jp                  *
*            http://www.st.rim.or.jp/~hige            *
*******************************************************