[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:10285] AO-40 距離測定


AO−40のエコ−に感激してちょっと 遊んでみました
アイデアは 遅延時間を正確に計ると 距離または光速が計算できるというもの
です

PIC 16F84−20Mで
RS−FFもどきのものを作りました
送信機はあらかじめ送信状態にしておきます
MMSSTVの1200HZの音声信号を送信機に送り
同時に この信号を PICに取り込み
100KHZをPICで作成 発信 スタ−ト(セット) (1ステップ 0.
2μSEC のPICではかなり苦しい)
衛星を往復した信号で100KHZ発信をストップ(リセット)
この100KHZをカウントします
エレキットから3500円で4桁のアップダウンカウンタユニットが発売されて
います
これを使うつもりでしたが 売り切れていたため
自作のFカウンタのカウントゲ−ト部分にPICより信号を入れて
セット−リセット間のみカウントするように改造しました

結果
やはりと言うか ノイズ対策は全くやって無かった(したくなかった)ので当然
というか
ノイズでかなり誤動作をします
ATTを入れてAFGAINで稼ぐ方法で逃げましたが...
10−20回くらい送信して明らかに間違ったと思われるデ−タは省き平均を取
りました
1回目は 0.382SEC 57300KM   CALSAT32では 5
6600KM
2回目は 0.374SEC 56100KM   CALSAT32では 5
5770KM
ノイズでのばらつきが無くなれば もう少し精度が上がると思いますが
(この程度であれば なにも100Kで無く 1−10KHZで十分ですね)
ノイズ対策 と 無線機の遅延時間の確認が残っています

あわよくば 3角測量の要領で衛星の位置がわかるかな
と思ったのですが.....
どなたか 遅延時間が少ないか 変動のないフィルタ−を教えてください

低軌道衛星の距離が測定できれば それこそ軌道の計算も出来るのでは?

****************************************
        田中泰則  大阪府堺市
    JA5GOJ/3
        ja5goj@jarl.com
****************************************


-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html