[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:5830] 衛星の偏波;Re3:10/7のFMレピータ衛星


みなさま御指導ありがとうございます.
 とにかく、テレメトリもそうですが、
地上から衛星の容態を良く観測してみるものですね.

ところで、以下は偏波面とアンテナの話です.

JF6BCC 今石さん wrote:
> FO-29 のようなスピンしている衛星であっても、
> そのアンテナは基本的にはダイポールのような
> 単一偏波アンテナであって、回転(円)偏波になっている訳では
> ないですよね。
FO-29、FO-20についてはターンスタイルアンテナだそうです.
したがって人為的に全指向性にしており、
見る方向によっては回転偏波です.
(参考文献;JARL News 1997年6月号P.14)
ふじ3号はホイールモードだそうですが、
実は違ってきているのでは無いかと感じています.

UO-14の送信(435MHz)は回転偏波、受信はモノポール?
AO-27はターンスタイルとモノポール両方積んでて
アマチュアにはモノポールで直線(単一)偏波でしたっけ????
  ---- 物覚えが悪くて -----

中根さんや今井さんに御指摘いただいた通り、
旋回方向が逆の時および単一偏波面が90度異なる時は
無限大が正しいですね.ごめんなさい.勢いで書いてしまいました.
以前、ナガラのパンフレットに同様の紹介がありました.
(みなさんナガラを応援しましょう!)

>  そう考えると、最初から -3dB になるのを承知で。あるいはその分
> だけ単体利得の高いアンテナを使って回転偏波アンテナを採用するの
> が、結局はベストなんだろうなと思います。

確かにそうですね.旋回切換もできれば良い選択ですね.

> 自分の手で信号を聞きながら偏波面をくるくる回す方式が、可搬性・
> 経済性もいいし、少ないパワーでも対応可能で、しかも方位と仰角を
> ラフに合わせただけで使えるので、一番かな、と思っている次第です。

小形のアンテナを使わなければならない場合は一番ですね.

>   あとは、八木ではなくてCQにするのも手ですよね。
手持ならば機械的にラジエターを動かすようにできないか考えています.
さらに、CQで回転偏波はできないものでしょうか?

皆様今後とも宜しくお願いします.
PS; STARSを作ってます.
-- 
  -`` `  --``` -`- ````- `` `` -`  with Mac PowerBook 2400/G3
de 7K4iiN ; Inside Island Network
Shoichi  中島 昌一 Nakashima, E-mail; jim@jsdi.or.jp
7k4iin@jamsat.or.jp, URL;http://www.jsdi.or.jp/~tina88/7k4iin/
  TKS es CUAGN ----  ........ --... ...--  - ..- ...-.-