[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:5835] Re: 衛星の偏波;Re3:10/7のFMレピータ衛星


JF6BCC 今石です。

At 2000/10/09 18:15:18 Shoichi Nakashima wrote:
> FO-29、FO-20についてはターンスタイルアンテナだそうです.
> したがって人為的に全指向性にしており、
> 見る方向によっては回転偏波です.
> (参考文献;JARL News 1997年6月号P.14)

  え、そうなんですか!。失礼しました。

http://www.jarl.or.jp/Japanese/3_Fuji/spec/spec.htm

  ↑の情報では搭載アンテナの詳細について触れられてなかった
ので、違うと思っていました。
 でも、確かに、衛星上面に突き出た4つの 435MHz 用アンテナ
がターンスタイルに見えなくもないですね。

  FO-29 からは回転偏波が出てくるとすると、確かに、見る向き
によって旋回方向が変わってしまいますね。ううむ…、これはち
ゃんと旋回方向が切りかえられるアンテナが必要かな。

> ふじ3号はホイールモードだそうですが、
> 実は違ってきているのでは無いかと感じています.

  スピン軸が公転軌道に垂直(地上から見ると、まるで転がって
いるように見える)ってことですよね。私も今度、テレメトリを
じっくり受信してみます。あ、今はデジトーカか…。

> UO-14の送信(435MHz)は回転偏波、受信はモノポール?
> AO-27はターンスタイルとモノポール両方積んでて
> アマチュアにはモノポールで直線(単一)偏波でしたっけ????

  JAMSAT の web サイトからたどれる情報には、あまり詳しいも
のが無いようなんですが、UO-14 のような Microsat だと、構造
上、回転偏波の出せるアンテナは難しいんじゃないでしょうか。
AO-27 の受信アンテナは、業務用と共用のホイップだそうですが。

> 手持ならば機械的にラジエターを動かすようにできないか考えています.
> さらに、CQで回転偏波はできないものでしょうか?

 一つのループに2つの位相で波を乗せるのは無理そうですよね。
でも、クワギ、でしたっけ?。CQに八木のリフレクタとディレ
クタを足した奴。あれの逆の発想で、リフレクタとディレクタを
ループにして、ラジエタだけターンスタイルにするって手もアリ
かも知れませんね。

  先ほどの UO-14 では V73SP と言う局が聞こえましたね。次の
パスも移動運用で QRV します。

では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  imaishi@aa.mbn.or.jp
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -