[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-news:1438] AO40に春の兆しが! DB2OSから


紹介します。  JA3GEP/6 毛利

-------------------------------------------------
Date: Sat, 24 Feb 2001 22:24:53 +0100
From: Peter Guelzow <Peter.Guelzow@arcormail.de>

AO40に春の兆しが!

皆さん AO-40にとって、素晴らしいニュースです

オービット147での日食の後、SEU (sensor electronic unit)が太陽
によって再びトリガーされるようになりました。

テレメトリ−チャンネル #100 (analogue spin rate) は今、値 #49
を示しています。これは、太陽センサーがトリガーしなくなったオー
ビット#89での値と同じです。

あと数周回のうちに、太陽センサーSS2もトリガーを始めることにな
るでしょう。そうすれば、姿勢の情報が手に入りますので、衛星のス
ピン数を落とすためのマグネトリキングを、再度始められるようにな
るでしょう。

1週間前3軸太陽センサーに電源が入れられ、正常に機能しているよう
に見えています。この3軸全方位性太陽センサーの情報を用いて、SEU
からの情報がなくてもスピン数を下げるための新しいアルゴりズムに
必要な参照情報を得ることが計画されていました。この新しいソフト
ウエアのコードは、20ms割り込みサービスにパッチを当てることにな
るのですが、アップロードできる準備が出来ています。しかし確立し
たものではなく、SEUからのデータも回復しましたから、もはやその
必要はないでしょう。

DB2OSがIHU温度を解析して最近判明したのは、サンアングルが最大に
なり、温度が最低になったのは、予測されたよりもずっと早かったの
です。IHUの温度は、2001年2月1日に-8.4度Cに達しました。これは最
初の想定より、およそ1ヶ月早いのですが、今のところ、なぜそうな
ったかの理由は不明です。

スピン数は17.5RPMで、数週間前と変わっておらず、回転数増加の原
因がなんであれ、それは続いてはいません。SEUが良好な太陽センサ
からのデータを得られるようになり次第、IHU(integrated housekeep-
ing unit) の制御の下、スピン数を下げるためのマグネトルキングが
開始されます。その結果、S2テレメトリーの受信状態も改善するはず
です。

次のマイルストーンは、衛星を正しい姿勢に移した後、アークジェッ
トに電力は加えず、アンモニアガスだけで噴射させることです。この
試験噴射は、アークジェットの制御電気系およびバルブの機能を確認
するためのものです。実際の「点火」がなくても、この試験噴射によ
る推力は、近地点をおよそ100km上昇させるのに十分です。

フランス宇宙機構 CNES を含む、いくつかの独立した解析によって、
今の軌道は、何年も、すなわち衛星の計画寿命よりもはるかに長く、
安定なことが確認されています。

試験噴射だけでも、さらなる安全の余裕が生まれ、安心できます。し
かし、アークジェットを点火してのフル機能を用いて、軌道の最適化
が計画されています。これは、これらの軌道変更にあたり衛星の姿勢
変更に不可欠な3軸モーメンタムホイールのテストの後に計画されて
います。

衛星は「冬眠状態」にありましたが、コマンド局の誰もが、次の活動
の準備に余念はなく、衛星のテレメトリーと健康状態から目を離すこ
ともありませんでした。

AMSAT-DLを代表して、世界各地からのAO-40テレメトリーを集め、アー
カイブしてくれている Paul Willmott, VP9MU に感謝します。P3-Dを
正常な運用へ戻そうと努力を続けているコマンド局にとって、これら
は大変貴重な情報原となっています。皆さんも、受信したテレメトリ
ーをP3Tとともに 
'ao40-archive@amsat.org'
へ送って下さるようにお願いします。

全般的に見て、衛星は非常に良い状態にあるように見えます。更なる
破壊も問題点も見つかっていません。電力収支は非常によく、サンア
ングルが最大となる期間においてさえ、軌道の一部でS帯送信機をオフ
にして電力消費を抑える必要がありませんでした。

これは、次に行なおうとする活動に対し、非常に良い徴候です。

次の情報に期待下さい。

これら以外にも、情報はAO-40のWEBページにあります。
http://www.amsat-dl.org/

73s Peter, DB2OS
    AMSAT-DL

---------------------以下原文---------------------------------
Date: Sat, 24 Feb 2001 22:24:53 +0100
From: Peter Guelzow <Peter.Guelzow@arcormail.de>
To: amsat-bb@AMSAT.Org
Subject: AO40: Spring feelings!


Dear All, 

Lot's of good news about AO-40! 

The SEU (sensor electronic unit) is triggering the sun again after the
end of eclipse on orbit #147. 

The telemetry channel #100 (analogue spin rate) is now showing a value
of #49. This is the same value that it was showing on orbit #89 when 
we
lost Sun Sensor triggering. 

Within a few orbits we should see that the Sun Sensor SS2 also starts
triggering and this would allow us to obtain attitude information and
re-start magnetorquing to spin-down the spacecraft. 

A week ago the 3-Axis sun sensors have been turned on and they seem to
work nominally. It was planned to use the information from the 3-axis
omni directional sun sensors to obtain the necessary reference
information for a new algorithm to spin-down the spacecraft without 
the
SEU. The new software code, which will be patched into the 20ms
interrupt service, is almost ready for upload, but due to the 
premature
return of the SEU data, this might no more be necessary. 

Analysis of the IHU temperature by DB2OS recently revealed, that the
maximum sun angle, with the lowest temperatures, was much earlier than
anticipated. The temperature of the IHU reached it's minimum exactly 
on
2001 February 01 with a temperature of about -8.4 ーC. This is almost 
one
month earlier than originally thought. There is no explanation at the
moment, why this is premature. 

The spin rate of around 17.5 RPM did not changed in the last couple of
weeks and whatever it caused to increase, it stopped. As soon as the 
SEU
will deliver good sun sensor data, the magnetorquers will be used 
under
the control of the IHU (integrated housekeeping unit) to reduce the
spin, which will than make attitude changes easier. This will also
improve the telemetry reception on S-band. 

The next milestone is to bring the spacecraft into a good orientation 
to
fire the Arcjet with no electrical power and gaseous ammonia only. The
test firing will be used to check the Arcjet control electronics and
valves. Even without the Arcjet "burning", the thrust from the test
firing will be enough to raise the perigee by about 100km. 

Several independent analysis (including the french space agency CNES)
confirmed, that the current orbit will be stable for many years, i.e.
more than the anticipated lifetime of the spacecraft. 

The test firing should give us additional safety margin and a better
feeling. However, it is later planned to optimize the current orbit 
with
a full running Arcjet. This is planned after testing of the 3-axis
momentum wheels, which will be used to re-orient the the spacecraft
during these maneuvers. 

While the spacecraft was in hibernation, the command stations were
restless with preparations for the next activities, watching the 
spacecraft telemetry and healthy.

AMSAT-DL expresses his thanks to Paul Willmott, VP9MU for his 
outstanding 
service in gathering and archiving the AO-40 telemetry from the 
different 
parts of the world. This is vital additional information for the 
command
stations in their continuing effort to turn P3-D back into operation. 
Everyone should be encouraged to send captured telemetry (with P3T) to
the AO40 telemetry archive at  'ao40-archive@amsat.org'

After all, the spacecraft seems to be in very good shape, with no 
further 
damages or other problems detected. The power budget is very good and 
even
during the maximum sun angle it was not necessary to reduce power
consumption by turning off the S-band transmitter for parts of the
orbit. 

This is indeed a good sign for the next activities. 

Stay tuned.. 

Additional information can be found at the AO-40 web page at: 

http://www.amsat-dl.org/

73s Peter, DB2OS
    AMSAT-DL