[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:14932] 2/28開催のJAMSAT京都ミーティング、結果紹介


皆さん
JH3BUM石原です、
、
2月28日に開催されたJAMSAT京都ミーティングの結果を
紹介させていただきます。

日時 平成16年2月28日 14時ーー17時
場所 京都市右京区 ふれあい文化会館 会議室

参加者 (順不同、敬称略)
1.JA3PG    杉森 京都市北区
2.JH3DHX/3 大谷 大阪府高槻市
3.JA3BFP   山内 大阪府藤井寺市
4.JI1OWP   池田 東京都
5.JA3KWZ   黒塚 滋賀県野洲
6.JA3GEP/6 毛利 佐賀市
7.JA3TDW   浅井 京都府加茂町
8.JA3TKW   中村 滋賀県八日市市
9.JA3CIR   岡  兵庫県宝塚市
10.JA3CZL  西村 大阪府豊能郡
11.JH3TXF  北村 京都府城陽市
12.JA3FL   山村 京都市北区
13.JH3BUM  石原 京都市右京区

各局の近況

JA3GEP/6 無線はほとんど出ていない、AO−40の状況について、、
         P3−Eについて、、

JA3TDW   PIC−TNCは12月からほとんど進んでいない、
         ISSのパケットをモニターしている。新しいRIG
         になってから運用が不定期のようです。 
		 UO−11の20周年記念QSLにチャレンジ

JH1OWP   東京から参加、1.2m DISHをあげたらAO−40
		 が不調に、、、4月に東京で総会とシンポ、アイデア募集

JA3BFP   12月に初めてミーティングに参加、今回が2回目。
		 FO−29に出ています、XI,CUTEを受信
		 TNC241でパケットの受信の準備中

JA3TKW   Kモードの準備をしていたのにAO−40が、、、

JA3CIR   AO−27にQRVしている、

JA3PG    設備を新しくしたとたんにAO−40が、、、次に何を
		 しようか考えている。

JA3KWZ	 2回目の参加、衛星のハード面の情報交換をしたい。

JH4DHX/3 CUBE SATを追いかけている、次期衛星のための
         情報を提供。

JA3CZL   XI,CUTEのデーター収集をしている

JH3TXF   AO−40を正月明けからやろうとしていた矢先に、、、
		 1/25日はMBを聞いていた。

JA3FL	 AO7,8,13をやっていた。AO−40への準備が
		 完了したとたんにAO−40がトラブル、、、

JH3BUM   年明けからXI,CUTEのデーター収集に参加したが
		 1月末にローテーターのマストクランプにひび割れを
		 発見、改修のためにアンテナを撤去し、この際すべての
		 設備を改修しようと計画した。復帰にはまだしばらく
         かかりそう。

ミーティングでの話題
AO−40、、 
2/25日のMA2−14でMBが聞こえたというのをどこかのHPで
見ましたが、どなたか見ましたか??ガセネタか??
模擬のトランスポンダーを、正式に免許を受けて、地上のどこかに設置
できないでしょうか、、アンテナシステムのチェックや、入門者用の
練習に有効だと思います。

AO−27
夕方のパスで使えている、、UO−14よりダウンリンクは弱いが同じように
使えるようだ。

AO−ECHO 
6/29日打ち上げ予定、U,VHFトラポン、10m−−UHFのもある
ドネーションを募集中。打ち上げが待ち遠しい、、、
Sバンドの受信はドップラーの変移が大きいので追尾が大変かも、、

RS−15
10mのビーコンは聞こえているが非常に弱い、ビームアンテナを使えば
QSO出来るかも。

CUBE SAT
動作予定期間は過ぎているが順調に動いている。XIはスペックのチェックは
終わっているので撮影のリクエストを受け付ける。
次の衛星の開発に取り掛かっている。
東工大はCUTEの次の衛星についてのアイデアを練っている、トランスポンダー
を搭載、、パケットレピーターが良いのではと考えている。
池田さんより、先日の東京ミーティングの紹介があった。
東大、東工大とも、次期衛星は来年打ち上げの予定。日大は今年の予定。
打ち上げについての問題点、、
AMSAT-NAより、なぜオスカーナンバーを取らないのか、、と言う話が
出ている、これについては、とり方が良く判らなかった為、今後はAMSAT-
NAに積極的に働きかける事とする。
CUBE−SATが宇宙のごみとなるのが問題だ。--->セールを広げて
大気圏に突入させる、、などの処理を考えている。
東横イングループが東工大に協賛し、資金の提供を予定している。「金は出すが
口は出さない、、広告についても考えていない。」とのこと。
次期衛星についてのアイデアは
テレメトリーを受信すればすぐに内容のわかるのがよいのでは、、
9600bpsのパケットの方が効率が良いのでは、、
1200bpsのパケットは、使わなくなったTNCを持っている人が多いと
思われるので入門用に良いのでは、、、
アップリンクチャンネルを複数設ければよい、、
その他、アイデアをメーリングリストに上げてもらえば先方に提案することは
出来る。

ISS
パケットの運用が不定期で使いづらい、設備が新しくなってから信号が弱い。
ARISSスクールコンタクトは、まだ、前の設備でやっているようだ。
昨年末にJA,ASIAでのボイス運用がされなかったのが非常に残念。

UO−11
20周年の記念QSLを発行する、3月中に受信レポートを出せばよい、
1000枚限定、お早く!!

SO−50運用が不定期のようで、、、最近QSOした方は有りますか?

関ハム、JARL総会への出展準備の打ち合わせ
5/21 金 19時より講演会、、展示は無い
5/22 土 展示と衛星通信入門教室、FO−29のデジトーカーの
受信デモ---JARLに依頼
(池田さんより依頼してもらってOKが出た。23日)
5/23日 日 展示と入門教室、FO−29受信デモ
関ハム事務局より21日の設営準備の手伝いを依頼されている。

スタッフ予定 敬称略
21日  大谷、岡、石原
22日  大谷、浅井、中村、北村、西村、石原
23日  大谷、浅井、中村、岡、北村、西村、石原

まだまだスタッフが不足しています、皆さん、お手伝いの程お願いします。
たのんまっせーーーーー。

関ハム会場にはサテライト用のアンテナが上がっていないので、記念局の
運用は無理かもしれません、GPはあるのだけれど、、、

JAMSAT総会、シンポジウムについて
今年は30周年、、
4/17 土 13時より総会とシンポジウム、、17時頃から懇親会
4/18 日 午前 シンポジウム
シンポジウムの予定
8J1RFについての講演がほぼ決まっている。
その他、未定。。募集中です、、
インターネット中継の予定は無い。
JAMSATニュースレターのバックナンバーが残っているので希望者に
配布できるが、、希望者はあるでしょうか、、、
JAMSAT事務局への提案、、ホームページを充実してほしい、

注意、注意 注意!!!
次回の京都ミーティングは4/17日の予定でしたが、JAMSAT総会と
重なりますので、5月15日に変更させていただきます。


今回のミーティングは、今年1月のAO−40の不調後の初めての、
関西でのミーティングでしたので、何か情報が無いかと期待されていた方も
多かったと思いますが、既に発表されている情報しかなかったのが
残念でした。打ち上げ後最初のトラブルのすぐ後にも関西ミーティング
があり、皆で復帰を願ったのが良かったのか、程なくAO−40が
復帰しましたので、今回も!!!と参加者全員で話し合っていました。
だいじょうぶ、、誰もまだあきらめてへん、たのんまっせぇぇぇ。
(神頼み!、後日、私、JH3BUMが京都嵐山にある電波の神様、
電電宮にお参りしてきます。。)

毛利会長、池田さん、遠路ご参加ありがとうございました。


--------------------------------------
    Masaji Ishihara  石原正次  JH3BUM
   京都 嵯峨野  SAGANO,KYOTO CITY JAPAN
    E-mail   :  jh3bum@jamsat.or.jp
                AJA #220108   G.LOC  PM75UA
---------------------------------------

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html