[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:14461] CUTE-I & XI-IV Nov 02 1753 SoftwareTNC


こんばんは、
ji1izr/眞田です。

遅くなりましたが、
11月2日18時前後のCUTE-I&XI-IVのパケット受信報告をいたします。

CUTE-Iはパスの前半はパケット音が聞こえず、
空振りかと思いましたが、後半にパケット送信がされました。

XI-IVはC1、C5、C7の画像データがダウンロードされていました。

今回のパスでも、16時台のパスと同様、
ハンディ機+AGWPEでパケットの受信を同時に試みました。
(2セットの操作で大変でした。)

CUTE-Iは全くでコードできませんでしたが、
XI-IVのパスの最後の方になって、信号強度が強くなったこともあり、
6フレームだけですが、デコードデータを得ることが出来ました。
Stirlingで一部加工してImageDecorderにかけたところ、
画像取得率1.25%ですが、画像を表示することができました。

使用した機材及び状況
1 アンテナ関連
アンテナ:マスプロWH59(145MHz5エレ、435MHz9エレが一体となったも
の)
アンテナ設置方法:伸縮ポールでベランダにロープで仮固定。ポールは3m位伸ば
す。
アンテナの回転:手動でポールをまわす。Winorbで方位を確かめつつ、トランシーバ
のSメータを見て信号強度が最大となるよう調節。

2 受信機関連
トランシーバ:スタンダードC701(145、435、1200のトライバンダ;単三
電池2本で稼動)
周波数調整:同時に自動周波数制御していたトランシーバの表示を参照しつつ、ハン
ディのSメータ及び音を聞きながら調節。

3 デコーダ関連
パソコン:3年ほど前に購入したノートパソコン(Sharp製FJ-120M、Celeron450MHz)
TNCソフトウェア(TNCエンジン部分):AGWPE
ターミナルソフト:つなたーむ

ハンディ+ソフトウェアTNCでも何とか衛星からのパケットを取得できることが証明
できました。

***************
Masahiro Sanada
de ji1izr
Hiratsuka-city
Kanagawa,Japan
ji1izr@jarl.com
ji1izr@jamsat.or.jp
***************

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html