[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:13752] Re: CUTE-I & XI-IV August 13th 0730 no Cfm


井地さん、此上さん、各局、こんにちは、
ji1izr/眞田です。

今朝のCUTE-Iパケットはやはりオンにされていなかったとのことで、
トラブル(これも一種のトラブルか?)でなく、安心しました。
CUTE-I及びXI-IVともに、衛星が日本上空に来た時に
人手によりパケットをオンにするということなので、
管制局の苦労は大変なことと思います。
研究室の皆さんは、夏休みなしで活動されているということなのでしょう。

XI-IVの受信についてですが、
当局の設備は、
5エレ仰角固定(10度くらい水平偏波)+TH-D7(ケンウッドのTNC内蔵
ハンディ)+自作デスクトップパソコン(Cerelon1.0G)
+ターミナルソフト(今朝から「つなたーむ」使用)です。
先のメールに書きましたように、
5−10回に1度がデコード可能ですので、
音が聞こえたらそのままローテータで追いかけるだけで、
じっと我慢していると、ひょこっとデコードされるという
状況です。偏波の関係もあるのではと思っています。
周波数はFMハンディ使用ということもあり、
ほとんど437.495MHzで受信しています。
多少の調整はしますが・・・。
普段はCUTE-Iのデコード率が高いのでそちらを追いかけているのですが、
今朝はたまたまCUTE-Iのパケットがオンにならなかったので、
XI−IVに専念したのがよかったのでしょう。
たったの4パケットですが、何かの役に立つかもしれないので、
東大の研究室(グラウンドステーション)宛に直接添付ファイルにして
これから送るところです。

閑話休題

FO-29が復活したので、音声以外のQSOが出来ないかと思い、
まずはSSTVのループバックテストに挑戦中です。
数年前に他局のSSTVをFO-29経由で受信したことがあるので、
何とかできるのではと考えています。

今のところ、大きい文字は判読できる程度の受信には成功しましたが、
色がきちんと復調しません。
周波数調整はWinorb+JA6SNK/平川さん作成のWoStarsにより
自動調整し、ローテータは手動、
JE3HHT局作成のMMSSTVと合わせて計3つのソフトを上記1台のパソコンで
動かしてという状況でテストしています。
周波数合わせがなかなか難しいです。

***************
Masahiro Sanada
de ji1izr
Hiratsuka-city
Kanagawa,Japan
ji1izr@jarl.com
ji1izr@jamsat.or.jp
***************

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html