[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:13445] Re: CubeSat 7/11 06:20報告&質問


東工大管制局 此上さん、みなさま。

                                    7N1JVW 藤田忠義 横浜市緑区
                   E-mail: FA7T-FJT@asahi-net.or.jp

ご多忙のところ早速のご回答をいただきありがとうございます。

容積1000ccの東工大小型衛星からのパケット送信を、極めて快調
に受信でき驚いています。

先ほど、2003/07/11 17:40から、FMパケット(1200bps AX25)の
受信を開始し、437.470MHz前後で約63行のデコードができました。

 使用アンテナ:13el クロス八木
 受信機: プリアンプ20dB +FT-736
 受信地点:北緯35度30分31秒 東経139度30分45秒

ただし数秒程度の周期の速いQSB(フェージング)があり、周期ごと
に クロス八木の左・右旋を切り替えながら受信をしました。

デコードができました記録ファイル TIT030711B.LOG は、別メール
にて此上さん宛てお送りいたします。


> 藤田さん.他,みなさん.
> こんにちは.此上@CUTE-I開発チームです.
> いつもお世話になっています.
>
> 下記,CWビーコンの周波数に関して,以下,回答させていただきます.
>
> > (1) 打上げ後、現在の送信周波数は、何Hzになっていますか。
> 打ち上げ前の設定通り,436.8375MHzになっています.
> テレメからも確認しておりますが,通信機の温度が0〜10℃くらいに
> 保たれておりますので,おそらく正常動作範囲内に収まっていると思われます.
>
> > (2) 今後、衛星の温度、電圧その他の環境による、短期(1日位)
> >  と長期(1年位)の周波数変動の可能性は最大何Hz位でしょうか。
> 今回搭載しているCW送信機の周波数特性としましては,
> 中心周波数436.8375MHzに対して,
>   ・温度特性:+-5ppm(-20〜+50℃)
>   ・電源特性:+-0.5ppm/+5V(+-5%)
>   ・経年特性:+-1ppm/年
> となっています.
> 現在得られているテレメトリから,温度,電源ともに
> 上記範囲内に入っておりますので,現在の環境を保っている限り,
> ほとんど変動はしないだろうと考えています.


-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html