[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:12524] 本日10/14の衛星運用記〜グアム移動編(5)


KH2GR 今石です。

# 時刻は現地時間 (JST+1h) です。

- - - - -
  昨日の日記を編集 & UP したが、今日は 3:18〜3:37 に WH6BIE Kyle と FO-20 で
スケジュールを組んでいる。昨日できなかったので、今日は何が何でも起きていなく
ては…。眠い目をこすりつつ、持ち帰る故障品の FT-1000MP Mark-V をパッキングし、
続いて故障品の 1KW リニア AL-80B を開いて中を見る。が、眠たい目と頭では何がわ
かるでもなく、開いただけで中断。HF の 21MHz で DU1BP 局が記念コールサイン 4D70BP
で CQ をかけていたので呼び、その後タイ在住のアメリカ人ハムと 20 分ほどラグチュ
ー。タイの免許規制の厳しさを話題に盛り上がる。その後も CQ を続けたか応答無く、
2:44 に HF を QRT し FO-20 向けセットアップを開始。
  幸い雨も降らず、星の見える良い天気。ただし湿気がおりてきて身体もリグもベト
つく。都市部と違って KH2JU Danny 宅はジャングル内にあるので、夜間の結露はかな
りのものだ。物品の保管には乾燥剤が不可欠だな…。

  3:18〜3:37 の FO-20 は東向け最大 21 度の南下パス。AOS 後、ループテストも済
まないうちに WH6BIE の SSB の呼び出しを確認!、何とか 53-43 でレポート交換に
成功!、バンザイ!。すぐに Kyle の側で山影に入ってしまったらしく、信号が取れ
なくなった。ギリギリセーフだ (-o-;)。
  視界内に JA があったので、夜更かしさんを期待して以後 CQ を連発するが応答な
し、VK の南側と ZL が視界に入ったあたりで、こちらのアップリンクが届かなくなっ
た。どっちにしてもこんな時間じゃ、誰も聞いてないよなあ…。すぐに撤収し、シャ
ック内からネット接続すると、Kyle から写真つきでメール。こちらも撮影した写真を
すぐに加工して返信した。あちらの立派な設備に対して、こちらはカメラ三脚利用の
貧弱設備、対比させると面白いだろうな…。

  AL-80B をしばらく見る、電源回路入り口の 2A ヒューズが飛んでいるのを確認。詳
しくは明日にでも Danny に聞こう。さすがに眠くて 4:00 に沈没。すぐに意識を失っ
た (^^;)。

  目が覚めたのは 8:00。KH2JU Danny が部屋に入ろうと鍵をガチャガチャ開ける音で
目覚めた。クーラーが切れているところを見ると、寝ている間にまた停電があったよ
うだ。UPS の警告音に気づかなかったとなると、目覚まし程度では起きなかったのだ
ろうな…。ノートパソコンが無事動いていたので、停電は短時間で済んだようだ。
  出勤前の Danny と 30 分ほど話をする。来週のレンタルシャックの客の件、リニア
のセットアップの件、残していくパーツ類の件、AL-80B の異常の件…。5泊6日も
しているのに、毎日忙しいったら…。とりあえず、PTDXC のレンタルシャックは 75/
40/20/15/10m で 500W or 200W (停電時は 100W)、および 6m で運用が可能な状態に
なった。来週のお客さん達は大丈夫だろう (^^;)。11 月頭には KW リニアが来るだ
ろうし、米本土から Force12 XR5 が届けば、故障のローテータも交換できるし WARC
にも出られる。私の預けた設備で LEO 衛星もOK。誰かやらないかなあ。

  Danny との雑談の後、衛星のスケジュールを確認したが、8:00〜 の AO-27、8:31〜
の UO-14、8:48〜 の AO-7 は QRV を逃してしまっていた。また、Danny 宅の CATV
インターネットサービスが異常のようで、ネット接続ができない。EchoLink に接続
している Danny のパソコンも HDD に問題があってうまく起動できないようだ。とり
あえず 10:12〜10:22 の UO-14 へ向けて機器をセットアップする。今日は夕方でこ
こを引き払うので、最後の FM 衛星だ。
  10:12〜10:22 の UO-14 は西向け最大 11 度の低い南下パス。QRM がきつくてなか
なか通らない。JA1GDE, JH4DHX/3, JA7JSK 局と交信に成功、JH0PVF, JR6LDE および
JA2NLT? 局を受信。後半は通りが比較的よくなったが、応答のないまま LOS。ま、今
日が休みなのは日本だけだしねえ。

  UO-14 のあと、急いでアンテナを南東側に移し、10:45〜10:55 の ISS へスタンパ
イ。南東 34 度で、どこかと QSO できるパスではないが、誰の迷惑にもならないの
で、ISS の PMB にアクセスしてみることに。詳細は JAMSAT-ARISS #58/59 で。

  今日これからの衛星は 12:22〜 に ISS があり JA との最後のチャンス、とは言っ
ても JA 側の仰角が高いので混信でキツいかも知れない。15:18〜から FO-29/20 の
チャンスがあるが、17:00 に辞去するために機器の撤去が必要で対応できそうにない。
夕方までは HF をして時間を潰そうか…、いや、そんな時間があったら AL-80B の点
検をした方がいいかも (--;)。
  アンテナを北西向けに移した後で、21MHz でぽつぽつと QSO しつつ、12:22〜 の
ISS を待つ。145.825MHz で JH3BUM 局のパケットを受信、が、こちらからのアップ
が全く通らなかった。詳細は JAMSAT-ARISS #60 で。

  ISS の終了後、HF に出ようかとも思ったが、すぐに出られるように荷物のパッキ
ングから開始。シャック内の配線のタグ付けや不要品の整理、メッセージの掲示な
ど時間はあっと言う間に過ぎていく。
  一段落したところで、AL-80B のチェックを再開。回路図と比較して…、ヒューズ
の機能が電源 on 時の突入電流防止回路の安全用だとわかる。つまり、整流回路以
降のどこかがショートしているのだ。どこだ…と AL-80B を動かしてみたら「ガラ
ッ」と嫌な音…、何か回っているような音だ。ん…?、ああっ!、真空管 3-500Z の
内部のフィンが外れて回転している! ('o';)。これが原因でショートしているんだ
ろう。タマの予備がある訳ではないので、後は次の PTDXC メンバーに任せよう。ケ
ースはあけたまま、ネジだけ小皿に移す。14:50 に AL-80B のチェックを終了。

  あとここに居られるのは2時間か。…そう言えば、朝食も昼食も取り損ねたな…。
夕方、ショッピングモールが開いているうちに行って、安く済ませたいものだが、こ
りゃ 24h 営業マックで夕食になるかも。とりあえずポテトチップを水で流し込んで
空腹を癒す。とてもリゾートに旅行に来たとは思えないな (--;)。
  することがなくなったので、15:10 から HF に出ることに。21MHz SSB で CQ を出
し、予定を変更して 18:24 までパイルをさばく。サテライトで数十 QSO なのに、HF
それも 21MHz SSB ばかりで3時間ちょっとで 300 局以上…、ああ、疲れた。

  忘れ物を確認し、Danny に挨拶して 18:45 に辞去、朝からまともに食事してなか
ったので途中ショッピングモールにより、チャモロ定食をテイクアウトし、初日にも
泊まった空港近くの安ホテルにチェックイン。食事、シャワーを済ませてパソコンを
広げ、この日記を書く。
- - - - -

  明日は 4:30 のモーニングコール (wakeup call) で空港に向かい、6:55 発の福岡
行きの便で福岡に戻ります。今日はこれから仮眠します。

  交信いただきました皆さん、ありがとうございました。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC/KH2GR
mailto:jf6bcc@jarl.com  
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/ 
- -

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html