[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:12423] 本日09/10の衛星運用記


JF6BCC 今石です。

# 皆さん!、AO-40 の MB の上下 5KHz は使用禁止ですよ。個人的には±10KHz
# は空けるべきだと思ってます。
# 
# JN1GKZ 新井さんの SATINF#215 から引用
# http://www.jamsat.or.jp/ml/news/200209/msg00001.html
# >  アップリンク、ダウンリンク周波数
# >     ※MBに妨害を与えないこと。MBの±5kHzの範囲はダウンリンク禁止。

- - - - -
  深夜〜早朝に AO-40 のパス。MB -8dB の解説資料を作るため、AO40RCV 画面の
キャプチャを取得する目的で 4:30 に起床。…眠い…。S2-MB の受信を開始し、い
くつか画面キャプチャを取得。せっかく起きたのでノートパソコンを IC-821 に接
続し RTTY で CQ を出すが、応答なし。
  5:00 にダウンリンクをサーチ。UA0CQ 局の CQ を見つけ 57-57 で交信成立。
5:15 頃に FK8CC 局の QRV を確認、周波数合わせが間に合わず JA5URO 局と交信
するのを待っている中、5:19 に MA=240 でトラポン off!、ああ無情。その後 LOS
まで S2-MB をデコード。

  6:40 に少し早めに出勤。さすがに睡眠不足で、博多駅で降りそびれるところだ
った (^^;)。会議とテストとでドタバタした一日が終わり、20:50 に帰宅。UO-14
も AO-7 も行ってしまった後だった、残念。

  22:22〜 に AO-40 のビーコン受信を開始。MA=212 で SQA=10 と非常に良い状態
だ。が、テレメトリの U-Rx AGC 値を見てビックリ、14〜16dB もある (--;)。相
対距離が近いんだからもっと絞れば…、いや、435MHz の違法局のせいか?。
  22:47〜 に MB-30KHz で RTTY の CQ を開始。しばらく CQ を続け、22:57 に
JA5LG 局から応答あり。が、reverse で呼ばれている。アップは LSB だし MMTTY
の設定もおかしくないはずなのだが、どうして reverse になるのだろう…。いや、
HF の AFSK-RTTY は LSB が基準なのだから、サテライトで USB Down にするなら
reverse にしなくちゃいけないのか!。納得。23:11 まで RTTY を続けたが他に
応答なし。

  せっかく IC-821 に接続できるノートパソコンがあるからと、WSJT や PSK31 で
の信号の受信にも挑戦したが、あまりうまくデコードできない。PSK31 はドプラ
ーシフトですぐロックが外れるし、WSJT はマニュアル読んでないのでどうやった
らいいかわからない (^^;)。結局、誰が電波を出していたのか確認できなかった。

  …と、23:26 に MB のすぐ上 2〜2.5KHz で CQ を出している局を発見!。MB
が SSB フィルタの端に聞こえてきているのに、平気で CQ を出している (--;)。
しかも聞いていると、これだけ MB に近いにも関わらず「ダウンリンク固定」で
周波数調整をしている様子 (--;)。オイオイそれじゃ MB に近づくのも当たり前
だ。
  CQ に応答して「MB に近すぎる」と言うのたが、こちらのアップリンクを聞き
取れない様子 (--;)。LEILA に怒られる覚悟でレベルを上げて「MB に近すぎる」
と言うと「了解」との返事…、が、…が!、QSY 先は MB +3KHz!。しかも、その
CQ に応答して平気で交信している局まで居る。…呆れた。しばらくワッチしてい
たが、再び「ダウンリンク固定」のドプラーシフト調整で段々と MB に近づいて
行く… (--;)。ああ、もう勝手にして。

  23:40 に MB +10KHz で 6F1LM (XE2AT) を受信。先日のチャンスでは交信中に
LOS し、レポート交換に失敗している。23:44、前の局との交信が終わったチャ
ンスで呼び、交信成立。AMSAT-BB の投稿のおかげで Yoshi の名前を覚えていて
くれた (^^)。
  このあたりから QSB が大きくなるとともに、明らかに過大アップリンクによ
ると思われるダウンリンクの低下が観測される。日付が変わって 0:05 に仰角4
度に落ち(地形の影になる)、0:11 には MB が受信できなくなった。
- - - - -

  H2A ロケットの3号機の打ち上げは、無事に成功したようですね。2個の衛星
(1個は帰還実験機?) の軌道への投入も成功したようです。

Asahi.com の該当記事
http://www.asahi.com/national/update/0910/011.html

  さて、AO-40 で、自分のダウンリンク信号が MB -8dB のレベル以下であるこ
とを知る方法、と言うテーマで、Web 記事を作ろうと思い立ちまして、その材料
にすべく、AO40RCV の FFT 画面を使ったレベル測定方法の解説のために、画面
キャプチャを取得するため、早起きしてがんばりました (^^;)。…が、取得でき
た画面キャプチャを見てわかったのは、この方法では却って初心者の方にはわか
りずらくなってしまうと言う事でした (--;)。
  考えてみれば当然です。FFT 画面ってのは一種のスペアナで、ある周波数成分
のエネルギーがどの程度であるかを相対表示している訳ですが、CW のような狭
い帯域の信号と、SSB や SSTV のように 3KHz ほどに広がった信号では、同じ信
号強度であってもエネルギーの分布が違いますから、単純に信号のピーク値でも
って比較することなんて、できないんですよね。しかも、基準となるべき MB に
は変調がかかっていますし、ピーク時でも 2 tone 信号なので本当のピーク値
-3dB になっているはずです (--;)。こんな「わかりづらい」波形の画像を並べ
て比較しようとしたって、ワケわかんない記事にしかなりません (--;)。

  せっかく早起きしたのに無駄だったようです (--;)。

  結局、一番簡単な方法は、やはりリグのSメータを使うことのようですね。
Sメータの目盛り1つが何 dB であるかを知る方法について、解説記事を書くの
が良さそうです (--;)。

  そう言えば、今夜の AO-40 は良好なチャンスだったはずなのですが、SSTV の
信号をあまり聞きませんでした(2箇所で聞いただけでした)。

  さて、今週末と来週末はともに3連休ですが、皆さんはどう過ごされるのでし
ょうか?。私は…、とほほ。私はどちらも泊まり勤務になっちゃいました (T_T)。
この連休に海外旅行の計画を立てていたら、泣く所でした。
  でも、10/10〜 に予定しているグアム行きの航空券、まだOKが出ないんです
よねぇ。福岡〜グアム直行便は飛行機が小さいせいか、ツアーで抑えられちゃっ
て、早めに航空券だけ確定させるのは難しいみたいです。出発の2週間前あたり
にはキャンセルによる空きが出るのかも知れませんが、ホテルの手配もあるので
早めに確定させたいんです。旅行会社からは、直行ではなく関西空港経由の提案
もあり、悩んでいるところです。

  最後に、今日、WH6BIE Kyle から AO-40 の交信のカードが到着しました。パ
ソコンで印刷したものらしく、衛星通信向けのデザインで、使っているアンテナ
の写真も同封されていました。バナナの木をバックにしたサテライトアンテナ、
敷地も広くて羨ましいです。
  でも、あて先が… KF6BCC でした (^^;)。そうですよね、私だってカード書く
時は無意識に、先頭の文字を J にしちゃいそうになるくらいですから、アメリ
カの局だったら K か W にしちゃうよね (^^;)。アワード申請はしないつもりな
のでこれでいいのですが、一瞬、バニティコールで KH2GR を KF6BCC に変更し
ちゃおうか、なんて考えちゃいました(幸い、登録アドレスも CA だし ^^;)。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC/KH2GR
mailto:jf6bcc@jarl.com  
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/ 
- -
[お知らせ]
JAMSAT会員ML準備室について <参加者募集中> 
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/temp/jm-junbi.txt
AO-7 運用モード記録 (MS Excel data) <情報求む!>
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/temp/AO7-mode-report.xls


-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html