[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:10998] Re: 衛星通信ハンドブック


JO1FEF 村田です。

On Thursday, March 07, 2002 12:43 AM"H.DOUHARA" wrote;

> さて、私は、衛星通信を始めてまだ1年もたたないのですが、
> 始めるにあたりJAMSAT-BBの存在はもちろん知らなかったので
> 情報を得るために、CQ出版社の「衛星通信ハンドブック」を昨年はじめに
> 購入しようと書店にお願いしたらすでに廃版といわれ、残念に思っておりました。
〜中略〜
> たくさんの方に、衛星通信に興味をもっていただき、初心者でも運用
> の道しるべとなる意味でも、このての本はCQ出版社に再発行してい
> ただきたいと感じたしだいです。

 堂原さん、以前に何度か QSO 頂きありがとうございました。

  僕も、まだ衛星通信を始めて一年半ほどですが、興味を持った当初は局免も切れていて
アマチュア無線自体からも遠のいていて、また、当時衛星通信をやるのなら当然パソコンが
無いと出来ないと、ため息をついた事も何度かありました。
 だけど、やはり興味を持った事は、ある程度調べないと気がすまない性格なので (^^;)、
とりあえず本屋さんへ立ち読みとなりました。久しぶりに手にした CQ 誌はなんとも薄くな
っていて、おかげで目的の記事はすぐに探す事が出来たのですが、やはり情報不足で
そのまま、近所の横浜市立図書館へバックナンバーを求めて行ってしまいましたが、
'98.11 月号(?)以外は始めるにあたっての記事も無く今度はそこで横浜市内の全図書
館の本の検索をしたら横浜中央図書館に衛星通信ハンドブック及びSatellite HandBook 
(黒い本’94.8.1刊)があるとの事で、その足で借りに行ったことを覚えています(3年程前
ですが…)。
 さっそく何度も読み返し、返却期間が迫ると又借り直し結局2ヶ月ぐらいうちにあったよ
うな気がします。
 ただ、それらの記事は今となっては参考にはなっても、やはり過去の記事のような気がし
ます。というのも SatelliteHandbook ではAO-13が現役ですし、衛星通信ハンドブックでは
当時(多分ですが)普及し始めたパソコンに対する衛星追尾ソフトの紹介に重点が置かれて
いるような気がして、パソコンを持っていないと思わず?となってしまう所もありました。
 何にしても当時この二冊が教科書だったので、存在があった事に感謝です。
 その後 2000 年のハムフェアで Jamsat のブースで色々お話を伺いやっとその年の 10月
に UO-14 に QRV 出来たのですが、やはりその時も(ハムフェアの時にも 7K4iiN 中島さん
を困らせましたが)パソコン無しでした。今は本が無くてもネットにつなぐ事の出来る環境が
あれば、検索エンジンも優秀なようですので、用語検索で1発で衛星通信関係のサイトに
ヒットする事と思います。
 では、その当時パソコンを持たない僕がどのように衛星飛来時刻を調べたかというと、やはり
それは、パソコンでした (^^;)。友達の家へ行ったり漫画喫茶へ行ったりで JamsatHP から
時間を調べたりと…。こんな事をして高価なパソコンの購入をしのいでいました。
 ただ、7L1FPU 中田さんが今回 CQ 誌に連載されていた AO-40 の記事を読むにつれ、MA
が分からないといけないと分かり、縁もあり半年ほど前にパソコンを導入しました。
 ここでもやはり、大元の情報源は本であったのですね。衛星も FM 衛星や AO-40、ISS と
世代交代が進んで来てますから、新たな教科書が欲しかったりもしますが、執筆される方の
苦労を思うと…。かといって、この投稿記事を読まれてもお分かりのように、それ程文才が
あるわけでもなく…。

 ある意味無責任、他力本願と思われるかもしれませんが、
 世代交代したアマチュア衛星通信の本が発行されるのにはいい時期かもしれませんね。
- -
JO1FEF  村田 裕克-横浜市青葉区
mailto:jo1fef@jarl.com
- -

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html