[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:10365] 8.8203125MHzの水晶の共同購入


JF6BCC 今石です。

主題:8.8203125MHz の HC-49US タイプの水晶を特注しようか、と思っているん
     ですが、便乗したいって人はいらっしゃるでしょうか?。

解説

  ドレーク 2880 コンバータを 8.8125MHz の水晶に交換して、2401→145MHz の
変換で使っている方は、少なくないと思います。私もそうです。
  中には、誤送信で 2880 を壊してしまう可能性を理解しつつも、面倒だと言う
理由で何の対策も取っていない方がいらっしゃるのではないでしょうか?。はい。
私も実はそうなんです (^^;)。

  2880 の PLL では、VCO の発振周波数を 1/256 分周して、基準水晶発振と位相
比較を行っています。つまり、(目的周波数−IF周波数)÷256の水晶を使
えば、IF周波数は割と事由に選べます。そして、最近のメーカー製リグは良く
出来ていて、ちょっとした (^^;) 改造で受信周波数の拡張はできるが、ハムバン
ドの外では送信はできないようになっています。受信周波数をハムバンド外に持
って行けば、誤送信で 2880 を破壊する危険性はごく少なくなる訳です。
  無論、オリジナルの水晶を使えば IF は 123MHz 付近に来るので、FT-817 など、
受信改造をするとエアバンドが聞けるようになるタイプのリグや、VHF 広帯域受
信機などを使われている方も少なくないと思います。が、リバースモードのトラ
ンスポンダを積んだ AO-40 相手ですから、できればサテライトモードの無線機
を使いたいところですが、サテライトモードの搭載されている無線機と言うのは
受信拡張をしても 123MHz あたりまでは届かないのが普通なんですよね。

  では、ハムバンドのすぐ脇はどうでしょう?。すぐ脇であれば、受信機の同調
回路の性能もさほど落ちることなく、ハムバンド外なので送信してしまう恐れも
ありません。

  それでは、146MHz より上と 144MHz より下のどちらが有利なのでしょう?。
当地で受信する限りでは、146〜148MHz には消防や水門テレメトリなどの業務局
が結構運用しているようですが、144MHz より下で何か聞こえた試しはありませ
ん(143.625 の ISS ダウンリンクは例外です)。また、米国仕様のリグは 144〜
148MHz が送信可能で、国内でもそういう無線機を使って違法運用をしているグ
ループがあるかも知れません。昔は 144〜153MHz にしか拡張できないようなリ
グもあったと思いますが、最近のリグなら 144MHz より下への拡張改造も難しく
無いでしょう。
  となると、2400〜2402MHz を 142〜144MHz に変換するような水晶を特注すれば
良いことになります。計算すると 8.8203125MHz です。この周波数帯であれば、
私の IC-821 でも周波数拡張改造でカバーでき、サテライトモードが利用できま
す。…あれ、テレメトリ受信に使っている FT-290 はどうだったかな?。

  と、前置きが長くなりました (^^;) が、もし、私がこの水晶をメーカーに特注
するとした場合、便乗して注文したい、と言う方はいらっしゃるのでしょうか?。
数がまとまれば、少しは安くできるかな、と思ったものですから (^^;)。興味の
ある方はメールを下さい。

- -  
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市  
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)  
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp  
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/>      
- - 
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-) 
    

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html