[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:10341] 本日11/25の衛星運用記


JF6BCC 今石です。

- - - - -
  7:50 に起床、どうも休みになると起きる時間が遅くなっていけない。

  8:30〜8:42 の UO-14 は東向け最大 15 度のパス、ダウンリンクの 435.070
近辺に微弱な信号があり QRM を起こしている (--;)。JH3DJX, JA2EAU, JL2LRA/1
局と交信、JA1GIN, JI1OCJ, UA0LAI, JA4GVA 局を受信、JA4SZ 局が聞こえたの
で呼んだが応答を確認できず。他に途中 JK6ECJ? と言うコールサインを受信し
た。LOS 前に QSB が激しくなったところを見ると、電離層はかなり活発なよう
だ。6m が開けているのかも知れない。

  8:57〜9:12 の AO-27 は最大 85 度のパス、たぶん前半の数分だけが勝負だ
ろう。9:01 にダウンリンクを確認したが、いつもの「山影から現れる」感じで
はなく、突然聞こえ始めた。TEPR の設定値が夏のままなので、食から抜ける時
間が遅くなったため、中継機が on になる時刻が遅くなったのかも知れない。
JN1BFK 局と交信、JH3DJX, JA2NLT, JA1GIN, JM7DRM, JI1OCJ, JH1LVO 局を受
信。天頂近くの2分間は全く受信できず、後半はいつもの通り返り信号が全く
得られなかった。

  9:48〜 に AO-40 のパス。10:07 (仰角 2.6 度) に S2-MB のカケラを確認、
10:08 には AO40RCV のデコードが開始され、10:15 (仰角 3.8 度) にはいつも
の信号強度になった。うちのロケでは、東方向は仰角 3.5 度より上が実用範囲
になるようだ。
 Calsat32 で UO-14 が既に来ていることを確認、しまった、10:09〜10:23 の
パスを失念していた。10:18 に慌てて 435.065 を受信、JH3DJX, JA6BX 局の CQ
とタガログ語の QRM を受信。あ、T88FS 福島さんだ!。JA6BX 局と交信を成立
させたのを確認!。直後に呼んだが、自分の声をダウンリンクに乗せられず、
すぐに衛星は山影に入ってしまった、残念… (--;)

 10:26、MA=62 で AO-40 のダウンリンク受信を開始。N3IYR〜JA1CG 局の QSO
を受信、QSO 終了後 JA1CG 局の CQ に応答して交信。10:42〜 に SSB で CQ を
出し、K5OE 局から呼ばれ交信。途中から WB4ZXS 局の CQ かカブってくる。私
の声が聞こえていないのか?。早々に QSY。JL1MJD, KA5SMA 局と交信したとこ
ろで MA=70 となり、11:03 にダウンリンク消失。

  MA=87 で S2-MB が復活するまでの時間を利用して、PCsat 受信に使用してい
た腐った自作アローラインを撤去し、ネットオークションで入手した中古のサガ
のアローラインを設置。ケーブルとアンテナをノコギリで切断中、不注意で左手
の手のひらを切ってしまう、イタタ (ToT)。大したキズではないが広いので、今
夜あたり腫れてくるかも知れない。
  さすがに市販品、アンテナの SWR は良好だ。FT-817 に接続し、145.825 をワ
ッチする。食の時期で 9600bps のデータ受信は特に不必要と考え(今までのデ
コード実績も悪いし)、FT-817 を TNC-22 の 1200bps ポートに直接して 1200bps
の受信のみ実施することにする。これならパソコンのサウンドカードは AO-40 
運用に使えるし…。

  さあ、もうすぐ S2-MB の復活時間だ、と思って、ふとテレメトリ受信に使っ
ているパソコンを見たら…固まっている!、なんで〜 (ToT;)。あわててリセッ
トするが…12:20 に送出が復活した S2-MB に間に合わなかった (--;)。12:22
になってようやく受信開始。以後、ダウンリンクをワッチ。コンバータに日が
あたると QRH が発生する。夏は夜だから問題なかったのだが、冬は運用時間が
昼間になるため、問題が表面化したと言う訳か。早いところ何とかしなくては…。
  15:20 から散髪のため外出、17:15 に帰宅、さすがに2時間も放置するとアン
テナの方向が外れ、AO-40 のテレメトリ受信ができなくなっていた (^^;)。慌て
て戻して受信再開。MA=152 だ。

  18:13〜18:27 に PCsat のパス、久しぶりに PCsat からの 145.825MHz 1200bps
のダウンリンクを受信。

PCSAT-1>BEACON,SGATE [25-Nov-01  18:19:20] <UI>:
>241202z OPS Limitd 3 min rate while in high eclipse                     

PCSAT-1>BEACON,SGATE [25-Nov-01  18:19:24] <UI>:
T#282,100,084,096,098,213,00111111,0101,1

PCSAT-1>BEACON,SGATE [25-Nov-01  18:21:25] <UI>:
T#284,159,159,065,210,213,00111110,0111,1

  19:45〜19:57 の UO-14 は東向け最大 25 度のへ北上パス、強力な無変調がパ
サパサと入る (--;)。JL1XYU, JH3DJX, JA4QIK, UA0UQJ 局と交信、JA4GVA,
JA6PL, JA1GIN, JE8TTS, JR0GAS, JA7JSK, JA1GDE, JA6AVT, JL1DRF 局を受信。
UA0UQJ 局はどうもこちらのコールサインを「JF6BC」とコピーしてしまったよう
だ (--;)。UA0UQJ 局を多数の JA 局が呼ぶが、交信はスムーズに行かず、あち
らの受信状況は良くないようだ。後半 UA0LIK 局も出てきて大混乱。
  この混乱の中、他局の動向に関わらず CQ を出す JA 局も居る。こうやってワ
ッチしていると、受信能力の優れた局、普通の局、難のある局、全然聞こえてい
ないらしい局などがよくわかる。全然聞こえていない局は論外だが (--;)。19:53
に衛星は山影へ。

  すぐに受信用 FT-817 を PCsat 向けに QSY。19:56〜20:11 に PCsat のパス。
同時にワッチしていた IC-229 & 6 エレ八木ではかなり明瞭に入ってくるのだが、
アローラインではよく受信できない。パケット1個がデコードできたのみ。

  21:23〜21:37 の UO-14 は西向け最大 53 度の北上パス、T88FS の最後のチャ
ンスかと期待して待機。AOS 直後「…T8…FS」とカスカに聞こえる。ループテス
トも兼ねて「JF6BCC」と送ると、T88FS 局から応答があり QSO 成立、すぐ JA6BX
局とも交信に成功した模様。が、その後 T88FS 局からの CQ はなかなか通らない
様子で1・2回聞こえたのみ。すぐに他の JA 局からの CQ が始まって確認でき
なくなってしまった。ああ、もったいない…。
  前半、T88FS 局からの CQ が復活することを期待してワッチを続ける。JH3DJX,
JH1LVO, JL1DRF, JO1FEF, JA3CIR, JA1GDE, JA4GVA, JA7JSK, JK7DHC, JA2NLT
局を受信。パスの後半、JA3CIR 局を呼ぶが応答を確認できず。JA6BX 局に呼ば
れて、応答を返そうとした瞬間、21:32 に衛星が山影に入りダウンリンクをロス
トする。

  T88FS 局 QRV の情報をとりあえず BB に投稿。

  22:07〜22:16 に ISS の最大 51 度のパス。以前 AMSAT-BB で、IC-821 は ISS
のデジピート向きではない、とのアドバイスを貰っている。今日は PCsat 受信の
ため、FT-817 に TNC-22 を接続しているので、1200bps AFSK なら送信ができる。
アンプを接続して、久しぶりに ISS のデジピートに挑戦してみた。
  AOS 後とばらくして、ISS が西の空、仰角 25 度付近に来る。ためしに1パケ
ットを送信してみると、

JF6BCC>CQ,NOCALL* [25-Nov-01  22:10:01] <UI R>:

  おお!、西向けなのに返ってきた!。今まで全く通らなかったのに…。BB のア
ドバイス通り、IC-821 は 1200bps のパケットには何か問題があるのだろうか?。
が、さすがに通ったのはこの1回のみで、後はなかなか通らない (--;)。パスの
後半になって、

JF6BCC>CQ,NOCALL* [25-Nov-01  22:12:35] <UI R>:

  と、2回目を確認!。他の局からのパケットは受信できず。…まあいい。よう
やく ISS 経由のパケット中継に成功した。これで ARISS の QSL カードを後日請
求する資格が出来たのだから万々歳だ。おっと、SAREX に投稿しておかなくては。

  22:20 現在、AO-40 は MA=221、S2-MB はまだ聞こえているが、テレメトリ受信
は難しく、CRCC NG の連続となっている。22:55、AO40RCV のデコードがかからな
くなったため受信を断念。MA=228、このあたりが限界か。
- - - - -

  左手がズキズキしてきました (T_T)、とほほ。

  T8 からの衛星への QRV を期待した一日でしたが、何とか交信に成功しました。
また、ISS 経由のパケット中継にも初めて成功しました (^^;)。それにしても、
IC-821 で ISS のデジが成功しない、と言う K5OE Jerry からのアドバイスに従
って FT-817 で挑戦してみましたが、一体何が悪いんでしょうかね?。
  今日は、手の怪我の原因となった、PCsat 受信用アローラインアンテナの建て
替え工事もしましたが、新しいアンテナで聞いても PCsat の信号はさほど強く
ありません。よく聞こえないのは、古いアローラインが腐っていたからだと思っ
たのですが、よく考えたら、6エレ八木と比較するのが間違いなんですよね (^^;)。
建て替えなくても良かったのかも…。

  AO-40 で交信をワッチしていたところ、JA の何局かが「BBQ グリル Dish が本
日届いた」という話をされていました。たぶん、JN1BPM 鈴木さんが音頭を取って
アメリカから輸入した奴のことなんでしょうね。私も注文しているのですが、九
州に届くのは明日になるのかも知れません。

  AO40 テレメトリアーカイバの Orbit#489 のパッケージに、YACE カメラが撮影
した地球の画像データが含まれています。興味のある方は参照してみてください。

- -  
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市  
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)  
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp  
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/>      
- - 
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-) 
    

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html