[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:10093] Re:本日10/28のFMアナログ衛星ほか


JF6BCC 今石です。

At 2001/10/29 08:49:58 Yasuo Mikashima wrote:
> その時のお話では「ダウンリンク受信用のアンテナは無い、か有っても
> GP程度、それに引き替えアップリンク用のアンテナは10数エレのスタ
> ック2段の仰角付き」で有るとの事でした。

  そう言えば、この局が出始めた頃、そんな話がありましたっけ。

  YaHoo! Japan でこの局のコールサインを入れて検索をかけると、2m SSB 関
係のサイトが数件ヒットします。Google だと 14 件出てきました。ご自分の
Web ページはお持ちではないようですが、メールアドレスも出てきますし、2m
SSB 関係の掲示板や、eQSL の ML へ書きこみをしていますから、ネット接続
環境は十分整備されているようです。
  内容からすると、一般的な 2m SSB 地上波通信の他に、流星散乱通信もして
いるようで、仰角つき4八木はこのためのものなんでしょうね。で、430MHz が
GPなのは、430MHz は FM での連絡用くらいにしか使っていないので、ビーム
は不要だ、と言うところなのかも。ヒマつぶしに、既存の設備で FM 衛星に出
てみようとしたんでしょうが…。

  あの「ハロハロハロハロハロ…」のバカげたループテストにしても、地上波
や流星散乱通信では、自分の信号を自分で聞くようなことはしないので、同時
送受信そのものが全くの未経験なのでしょう。その上で、自分が声を出せば他
の局が声を出せなくなる、と言う FM 衛星の「特性」を理解していないのだと
思います。
  ひょっとしたら、地上の FM レピータを使った運用も全くしていない(占有
がどういう結果をもたらすか理解していない)のかも知れませんね。

  それにしても、CQ 時に自分のコールサインをフォネティックなしで言うって
のは、FM オンリーの局の運用スタイルだと思っていたのですが、SSB でもそう
なんでしょうか?。4八木に仰角制御の機能までつけてまで、微弱な信号を追
うことに熱中しているなら、コールサインにフォネティックを使ってわかり易
くする、と言うのは、常識の中でも最初にでてくることだと思うんですが…。
  とは言え、2m SSB の地上波ってのは、独特の(私にとっては異様な)雰囲気
で運用されていますよね。 HF や 6m の運用者には入りづらい世界に感じます。
互いにそうだとしてら、常識についても全く違うものになるのかも知れません
ね。

> オービットを正確に捉えてQRVしているにも関わらず「情報が無い」とは
> 一体どういう事でしょうね。

 ネット環境に問題は無いようですから、情報が無い=集める努力を怠ってい
るだけでしょう。集め方を知らないのかも知れませんが、検索エンジンやポー
タルサイトで「衛星通信」とか「FM衛星」とか投入すれば、かなりヒットする
ご時世です。集め方を知らない、と言うのは言い訳にはならないと思います。
  まあ、従量制のダイヤルアップ接続で、チンタラ Web ページを読んでられな
いのかも知れませんが、そんなのは他人に迷惑をかけた言い訳にはなりません
よね。

  何にしても、430MHz でGPよりも「まともな」アンテナを整備してくれるま
では、電波を出して欲しくないですね。4八木の隅っこにちょっと、マスプロ
の8エレシングルでも付ければ、十分なんですから。

  手紙を書くつもりでしたが、有効なメールアドレスがわかったので、まずは
メールを送ってみることにします。また、衛星通信をやるなら JAMSAT-BB の購
読をするよう「強く」勧めたいと思います。

では。

- -  
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市  
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)  
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp  
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/>      
- - 
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-) 
    

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html