[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:8708] Re: FM衛星用手持ち八木頒布計画


7L1FPU 中田@海外運用組の一部の人(笑)です。




JF6BCC
>1. 寸法について
>
>    角材側が 80cm になる点、海外移動運用での収納スペースに問題が出てくる
>  かと思っています。このあたり、ご意見を期待します。

JI1OWP
>70cmでは収まるが、80cmでは収まらない、といった状況はあまりないのではないでしょうか。
>80cmになっても良いと思いますが。

いや、旅行時のスーツケースに入れようとするとこのへんの長さが微妙なんです。
私の記憶では、70cmの角棒は斜めにしないとスーツケースに入りません。
参考)CQ誌「サイパンからのサテライト運用」、p.154写真6。

今、最大規格のスーツケースの内側斜め寸法を測ったら83cmでした。
梱包を考えると80cmはキツイですが、入らないわけではないのでOKです。
海外運用組には許容範囲かと思います。


JF6BCC
>2. エレメントについて
>
>    試作品では軽量化のため 3mmφのパイプを使いましたが、145MHz 側の耐久性
>  に少々問題がありました。3mmφの棒を使えば耐久性はかなり上がります・・・

海外運用組にとってはエレメント長を80cm以内に収めたいところですね。
ただし、エレメント継ぎ方式には強度的と電気的に不安があります。
ダイポールはエレメント中央が電流最大になるので、電流最大点では
エレメントの継ぎをしないほうが効率の観点からベターと思うのです。

で、エレメントを90度曲げてスーツケースに収納しています。
直径3mmのパイプと棒を比べると、「曲げ」に対する耐久性もよくなるのでしょうが
心配なのは、かえって曲げにくくなる(曲げようとすると折れるとか)ことですね。
このへんはどうなのでしょうか?



>3. 給電点/ケーブルについて

私がサイパンで運用したときはケーブルを自分で作って持って行きました。
そもそも今石さんはハンディ機での運用を想定してBNC-Pの同軸をつけて貸して
くれましたが、私が持参したのはFT-847(50W out)です。ということで、
1.5mの3D-2Vの先にM-Pをつけたのを使いました。3D-2Vでも別に取りまわしに
苦労しませんでしたよ。


私感では低軌道FM衛星に手持ち八木(珍しいところからオンエアする場合)で
QRVするには50Wあるとよいと思います。私(KH0/W1FPU, KH0XX)と交信したこと
がある方ならばわかると思いますが、あのアンテナに50W入れて偏波面を合わせて
やると、かなり強力にダウンリンクに乗せられます。感覚的には同軸ロスのある
円偏波アンテナに50W入れてる局と互角です。


と、いうことで、
・コネクタはBNC-Jをアンテナにつける。
 #SMAはアンテナ振りまわしたときの強度的に心配
・同軸は付属させない
 #はんだ付けできないひとでも BNC-P - M-P などのケーブルはショップで売っている

というのが私の意見です。




To JF6BCC
私もモニタ局をしてお願いします。
7月海の日連休にJASの誕生日1万円切符で沖縄ゆきの航空券を買いました。
PL46からオンエアする予定です。
#最近グリットロケータをたくになってきた (^^;



---
Kuniyoshi "KUNY" NAKADA (7L1FPU,JG0VCM,W1FPU,ex.KE6TER)
E-mail: w1fpu@nifty.com 
URL: http://homepage1.nifty.com/kuny/