[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:8421] 29エレの給電部(Re:やっとAO-40で初QSO)


JF6BCC 今石です。

At 2001/05/11 16:33:45 Masaji Ishihara 石原正次 JH3BUM wrote:
> マキ電気の29エレループANTの反射板の取り付け位置について教えて下さい。
> 
> 反射板にアルミのL金具をつけてねじ2本でブームに取り付けるように
> なっていますが、ブームのねじ穴とL金具のねじ穴の合う場所は、反射板の
> 位置がREFのループから40mmくらい後ろになります。
> 他のエレメントの間隔から見た感じ、離れすぎているような気がしますが、
> どうみてもこの場所にしかつきません。

  私のは完成品状態で納品されたものですが、こんな風になっています。

http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/images/s-29ele-feedpoint.jpg

  どうみても 40mm はありませんが、反射板の取り付け穴の位置がおかし
いんでしょうか?。

> 反射板の位置は送信時のSWRに影響すると思うのですが、受信のときは
> 「後ろに板があればいい、、」程度なのでしょうか??

  送受信ともに SWR の悪化は影響するはずですよ。ただ、受信時は不整
合分によって発生する「熱」がごく小さいので、機器の破損につながらな
いだけだと思います。

> それと、アップリンクとダウンリンクの偏波は同じ方がいいのでしょうか

  衛星側がアップ・ダウンともに円偏波ですから、こだわる必要は無いと
思います。イレクターパイプを使った仮設基台のおかげで、偏波面を自由
に変えることができますが、29ele ループの偏波面とビーコンの受信能力
との因果関係は特に感じられません。
  アップリンクについては、実際に FM 衛星用の単一偏波6エレ八木アン
テナ(水平・垂直一本ずつ)で 435MHz で試みていますが、水平が良い時
もあれば垂直が良い時もあります。仰角固定アンテナなので、アンテナの
方向が合っているいないにもよるのでしょう。周期 10〜20 秒程度の QSB
を感じますが、これが衛星のスピンによるものか、偏波面の違いか何かに
よるものかはわかりません。

では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/> 
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)