[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:8199] 本日04/29のFMアナログ衛星ほか


JF6BCC 今石です。

- - - - -
  昨夜 22:21〜10:36 に AO-40 のチャンス、残念ながら MA 3〜169 で受信
の望み薄な上、方位も建物の影だ。

  8:30 に起床、AO-27 と UO-14 の最初のパスに出遅れてしまった (^^;)。

  9:03〜9:18 の AO-27 は東向け最大 60 度の南下パス、9:05〜9:18 の FO-20
と重なっているが、FO-20 は後から QRV しよう。
  AO-27 からのダウンリンクを 9:06 に確認、JH1QKG, JI1OCJ 局と交信、
以後しばらく互いに CQ を出し続ける。混信も少ないのにもったいないなあ。
今日は状況が良く、衛星が南に移ってもそこそこ返ってくる。と、9:12 に
KH0/W1FPU 局の CQ を確認、呼んで何とかとって貰ったが、直後に返り信号
が取れなくなった。9:15:28 にダウンリンク消失。
  すぐに FO-20 に QSY、もう南東の空に沈みかけている。CW で1分ほど
CQ を出したが応答無し。

  9:23〜9:41 の FO-29 は西向け最大 40 度の北上パス、9:24 にビーコン
を確認、SSB で CQ を出し、JN7EXM 局と 53-51 で交信、ちょっと厳しい。
その後 CW に切り替える。JA7DFR? 局から呼ばれたが、応答を確認できな
いうちに衛星が山影に隠れてしまい NG。

  9:56〜10:11 に UO-14 の最大 72 度の南下パス、このことを失念してい
てのんびりと朝食をとる。後で KH0 が出ていたことに気づいてガッカリ。
ま、今夜もあるし…。

  14:00 から外出、IC-821 をGPに接続し、TNC とパソコンの電源を入れ
通信ソフトを起動したまま置いておくことにする。16:19〜 と 17:55〜 の
2回の ISS のパスで、145.800 のパケット信号の受信を期待。で、18:00
に帰宅し、パソコンのモニタの電源を入れてみると、

JA1CTU>JA1CTU-1,NOCALL* <C C P>
JA1CTU>JA1TU-1,NOCALL* <C C P>
JA1CTU>JA1TU-1,NOCALL* <D C P>
NOCALL>JA1CTU <DM R F>
JA1CTU>JA1CTU-1,NOCALL* <C C P>
JA1CTU>JA1CTU-1,NOCALL* <C C P>
JA1CTU>JA1CTU-1,NOCALL* <C C P>
JA1CTU>JA1CTU-1,NOCALL* <C C P>
JA1CTU-1>JA1CTU,NOCALL* <RR C P R0>
ms
MSTAMP   OFF
cmd:mh
JA1CTU-1* 29-Apr-01  18:03:55
JA1CTU*   29-Apr-01  18:02:51
NOCALL    29-Apr-01  18:00:20

  あら〜、MSTAMP OFF だったのか…。MH の記録では JA1CTU 局の信号の
み、17:55〜 のパスで受信できたことになる。MS ON に変更して次回に備
えよう。

  19:34〜19:43 の UO-14 は東向け最大6度の北上パス、東日本に比べて
チャンスが少ない。AOS 直後すでに多数の局の QRV を確認。JA3HO, JN1BPM/1,
7N4IUR, JR4CUX, JA7OQZ, JH7OAI, JL1XYU 局を受信。変なサイレン音の妨
害が耳につくが、弱いのでかぶせれば問題なし、が、無変調の強いのが居
て、時々意図的にかぶせてくる。
  パスの中ごろに JR4CUX 局を呼ぶが応答を得られず、混雑していてなか
なか出るヒマがない。衛星が山影に隠れる直前に再度呼び QRZ を得たが、
直後の 19:39 にダウンリンクを確認できなくなった。

  20:37〜20:51 の FO-29 は東向け最大 29 度の南下パス、20:40 のビーコ
ンを確認、返り信号が良好なので SSB で運用し、JR8WWS, JM3EYK 局と交信。
サイパン移動中の中田さんが QRV してくるかと期待したが、信号を確認で
きず。

  21:10〜21:24 の UO-14 は東向け最大 69 度の北上パス、AOS とほぼ同時
に、外国語の混信とともに KH0/W1FPU を受信、AOS 直後は呼んでいる人が
少なかったので私も再度呼び QSO、JR6NVG, JE2UAZ, JA6BX, JR6LDE, 7L4OSU,
JN1BPM/1, JN1GKZ, JH0TOG, JL1XYU, JN7EXM, 7M4KRX 局が次々と呼ぶのを
受信。混信は少ないが、サイパン側の状況があまり良好ではないようだ。そ
れにしても、これだけ多数の局が QRV していながら、サイパンとの 1:1 の
交信だけに徹しているおかげで混乱が無い。
  その後 JM7DRM, JG8WJI/8, UA0LOQ, 7M4DUI, JA2NLT, JA7CIA 局の QRV
を確認、UA0 を予防かな、とも思ったが 21:20 に衛星が山影に入ってしま
った。

  21:31〜 に AO-10 のパス、21:51 に仰角 2 度まで上がってきた。フット
プリント内に日曜総長の米西海岸があるので期待してループテストを行うが
返り信号を確認できない。MA=141 で 40,700Km の彼方ともなれば仕方ない
かも知れない。明日午前2時くらいなら近地点付近にくるのでうまく行くか
も…。

  22:22〜22:36 に FO-29 の西向け最大 26 度の南下パス、所用があり QRV
できず。
- - - - -

  JA6XKQ 武安さんから、AO-40 のトランスポンダの動作確認が取れた、との
朗報がありましたね。U/L の受信機から IF MATRIX 経由で S2 送信機へ接続
できたということは、少なくとも Mode-US,LS での運用がOKになるってこ
とですね。一般公開が楽しみです。
  サイパンからの中田さんの QRV も順調のようですね。今日もかなりの局が
UO-14 で交信してました。このままだと日程の前半で未交信局は居なくなっ
てしまうのかも?。中田さんは休みの後半は、サイパンのちょっと南にある
ティニアン島(DXCC/IOTA はサイパンと同じだが、GL は QK24 でサイパンの
QK25 と異なる)に移るそうです。ティニアンと言えば、ミクロネシアで唯一
牧場のある島!、新鮮な牛乳と牛肉がホテルの料理に出てくるかも知れませ
んね。いいなぁ…。

  AMSAT-bb では、KE4AZN Mike が、自宅の庭先で AO-40 受信用に使ってい
る塩ビパイプ製の Tripod(と言っても足は4本あるが ^^;) の写真を公表し
ていました。

http://downtown.ala.net/~mkingery/
  ここの AO-40 Telem Page。

  受信に使用しているのは、TranSystem 3733 と同社の 36 インチ Dish(針
金製のいわゆる BBQ グリルタイプ)とのことです。
  まあ、日本のばあい、これだけ大きなものを庭先に置くのはちょいと無理
(こんな立派な邸宅に住んでるハムなら、まず先にタワーを建てるだろうか
ら ^^)でしょうが、とにかくどんな材料でも、アンテナを支えるベースは
作成できるんだ、と言ういい見本だし思います。

  ところで、SAREX のリストに KC6NBI が、自分の父の K6FCF が ISS 経由
での DIGI に成功した、と言う投稿があったのですが、そのログの内容が何
とも「イカレ」てます。と言うのは、受信したパケットだけでなく、自分が
送った文字列も一緒にログとして投稿してあるのですが、それが CONVERSE
モードにした後、CQ を 137 回も送っていることを示しているんですよ。等
間隔で送っていたとすれば、実に4秒毎に電波を出していたことになります。
  ISS のパスはわずか 10 分 (600 秒) です。1回のパケットが 1.5 秒しか
占有しないとしても、137 回なら3分半にもなります。つまり、1回のパス
の実に 1/3 も、この人は占有したことになる訳です。無論、混雑している北
米上空では、ほかにももっと多数の局が送信を繰り返しているはず。これで
は回線使用率は8割とか9割とかになって、とてもじゃないですが通る訳が
ありません。
  この投稿の記録では、K6FCF 局が 137 回 CQ を出している間、受信した
パケットは自分のもの1回だけであることを示しています。しかも、本人が
CQ をやめてから多数のパケットが受信されていることも示しています。本
人は、デジピート成功を喜んでいるようですが(だから投稿したのでしょう
が)、この局の CQ によって他の局のパケットがつぶされてしまったことの
証拠を、自分から堂々と公表してしまったことになる訳です。

  こりゃ〜、袋叩きに遭いそうですね (--;)。同情の余地もないですが。

 それにしても、こういうバカな運用をする人間、北米では、パケットに限
らず UO-14 なんかにも多いんでしょうね…。だからパワー競争に走るんで
しょうか?。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/> 
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)