[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6914] Re: AO-40 S BEACON


JF6BCC 今石です。

At 2001/01/03 03:45:15 Yoshida Katsumi(JH0TOG) wrote:
> 2401.292MHz近辺でBEACONが受信できました。今回もDECでき
> ず。信号は強いのですが...
> 今石さん聞こえましたか??
> S3−4です。

  おはようございます。

  3:20〜 の AO-40 の AOS で、S2-MB の受信に成功しました。

  JST SIGNAL  MA   RMKS
  ---- ----- ----- ---------------------------------------------
  3:22 S5     3.4  5,900km。入感。ドプラー↓強し。デコード開始。
  3:25 S7     4.1  6,400km。ドプラーシフト大きく追尾が大変。
  3:36 S4     6.5  9,100km。
  3:40 S1〜2  7.5  テレメトリデコードできず。
  3:44 S1     8.3  11,400km。
  3:47 S1〜2  9.0  
  3:52 S2〜3 10.6  時々デコーダに起動がかかる。ドプラーは↑方向へ
  3:56 S1    11.3  かなり弱くなった。デコードできない。
  4:01 S0〜1 12.1  16,000km。時々聞こえなくなる。
  4:14 S0〜1 15.1  19,200km。かすかに聞こえる。
  4:22 S0〜1 16.9  21,000km。まだかすかに聞こえる。

  まだ聞こえてますが、いちおうここで切り上げて投稿します。

  システムは例のドレーク 2880 改造コンバータと FT-817、アンテナは
20 ターンヘリカルと 10ele 八木とを時々交換しながら使いました。受信
周波数はコンバータのズレがちょっと把握できないのですが、2401.300
近辺なのは間違いなさそうです。テレメトリのデコードは IZ8BLY デコ
ーダで行いました。
  20 ターンヘリカルと 10ele の比較ですが、フロント利得に大差は無
いようで、同じ位の信号にしか聞こえず、時々 10ele のほうが強く感じ
たりもします。20 ターンのほうは図体の大きさほどは耳は良くないよう
です。ただし、10ele のほうは単一偏波ということもあってか QSB が激
しく感じますね。その点は右旋回偏波の 20 ターンヘリカルの方がいい
ようです。

  皆さんの昨日のレポートを見る限り、うちでの信号強度はかなり弱い
ですね。コンバータの感度不足とアンテナの能力不足が、実用レベルよ
りかなり下だと言うことなんでしょう。AO-40 が実際に正式運用に入り、
遠地点でビームアンテナが地球を向くとしても、現在の信号強度ではち
ょっと不足してしまいそうです。
  やはり、プリアンプと 30 エレ位のループ、または Dish を考えるべ
きなのかも知れませんね。まあ、手持ちのアンテナは2つとも、調整な
ど一切せずにいい加減に作ったアンテナなので、無理ないかも…。

  で、ついでに UO-11 のビーコンも、と思ったんですが、UO-11 のパス
でアンテナの設置位置から見えるのは 3:26〜3:30 と完全に重なってま
した、残念。14:12〜 からのパスに期待しようかと思います。

では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  jf6bcc@jarl.com
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)