[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6783] 145.899近辺でCQを出している局って…多いんですね


JF6BCC 今石です。

# 間違えて AMSAT-bb にポストしてしまった…、熱があるとロクなことし
# ないてすね。今からの UO-14 に出るつもりでしたが、今日はもう QRV
# せず寝ます。

  なかなか体調が回復しません。明日までに治さないとマズいんですけど
ねぇ。

  久しぶりに、日照のある AO-10 が近地点近くを通過する時間が夕方にあ
った(ことに気づいた)ので、FM 衛星用の仰角固定の 6ele 八木を AO-10
の方向に向けてみました。5,000km 近い相対距離からの信号は、オムニア
ンテナでもさすがに強力で、QRH のない安定したビーコンが 6ele とプリ
アンプなしで FT-817 のSメータを2つも振っていました。
  パスバンドを探ると S5 にもなるような局も居て、AO-40 の打ち上げ成
功(とその後の突然のビーコン停止に伴うフラストレーション?)による
効果か、QRV する局はずいぶん増えたようですね。AO-13 で運用していた
頃を思い出します。

  ただ、うちからだとまだ AO-40 が LOS していない時間帯で、ひょっと
したら 145.898 の MB が聞こえるかも知れない、と思っていた身には、か
なりの、聞き覚えのあるコールサインの局が 145.898 近辺で CQ を出して
いたのに、ちょっと驚きました。
  AMSAT-bb でも、145.898 近辺を開けようと提案している局が居て、結構
な論争になっていますが、正直なところ私は、AMSAT-bb あるいは JAMSAT-bb
の購読者で、AO-40 のトラブルの状況を知っている人なら、そのあたりを
避けて出てるんじゃないのかな、と思っていたんですよね。実はそうでも
なかったようで…。それが悪いと言うつもりは無いんですが、ちょっと複
雑な心境です。

  まあ、それはともかく、435MHz の SSB 送信機が別にあれば、私も QRV
したかったのですが、残念です。

  引き続き 145.810 のビーコンを追いかけていたところ、それまで衛星の
移動に伴ってゆっくり周波数を下げていた単一音の信号が、20:40:35 に急
にフラッと大きく周波数を下げ、20:40:39 には 2KHz 位下で消えました。
Calsat32 で日照線と AO-10 のフットプリントを見ていると、ちょうどそ
の時に食に入ったようですね。バッテリーが健在ならこんな消え方はしな
いんでしょうけど…話には聞いていましたが、初めて実際に聞きました。

  AO-40 についてはスプシャルプレティンが出ていますね。訳そうと思う
んですが、頭痛がするんで無理はやめておきます。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  jf6bcc@jarl.com
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)