[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6742] AO-40からの信号聞こえず


JF6BCC 今石です。

  おはようございます。早く寝たおかげか早く目が覚めました。AO-40 が AOS
している時刻 (MA 10〜20 あたり) なので、アンテナを衛星の方向に向けて
145.900 と 435.450 前後をワッチしましたが、聞こえてきたのは、同方向に
ある AO-10 経由の交信だけでした。

  AMSAT-DL のサイトには、NORAD から公表された新しい軌道要素があります
ね。

AO-40       
1 26609U 00072B   00352.42798611  .00000000  00000-0  00000-0 0   115
2 26609   6.3033 237.3129 8126708 194.7923 102.4478  1.27093349   581

  Ken の #8,#9 に比べると、ずいぶん先の位置を予測して出してきますが、
前に NORAD から公開された軌道要素も 30 分近く先の位置を示していました
ので、今回もそういう事情?かも。いずれにしても、レーダーを使って物体
を観測している NORAD が、それなりの位置にある物体を AO-40 と認識して
いるということで、推進系のトラブルによってどこか別の軌道に飛んでいっ
てしまった、ってことは無さそうですね。

  AMSAT-bb では、トラブルが未解決のまま打ち上げられたのではないかとか、
AMSAT の広報態勢には問題があるとか、いいたい放題流れています。口ゲン
カや短慮に相当するものも多いのですが、日本語と違って字面で内容を判断
できるほど、私は英語力がないので、1つずつしっかり読んで行かないと、
何を書いているのかわからないんですよね。最近は AMSAT-bb を読むのが苦
痛にさえ感じます。
  とうとう、DB2OS ご本人が「いいかげんにやめてくれ、未解決のトラブル
を抱えたままの打ち上げなどしていない」と書きこんでくる状況で…。彼が
「次に可能性があるのは 12/21 だ」と言っているのだから、それまで大人し
くしていれば…と思うんですがね。

  12/18 に、コマンドチームの W4SM が、先に毛利さんが訳してくれた DB2OS
のコメントに補足する形で AMSAT-bb に投稿をし、それが AMSAT-DL のサイ
トに紹介されています。

- - - -
> "I was going to post a detailed reply message, but the situation has
> perfectly been summarized by Peter Gulzow, DB2OS (see below).
私も詳細な返答をするつもりでしたが、Peter Gulzow DB2OS が内容を
きちんとまとめてくれました。

> We won't know for sure if the IHU-1 has crashed until December 21 or,
> perhaps, December 25.
私達は IHU-1 がクラッシュしているかどうか、12/21 日、あるいはお
そらく12/25まで知ることはできないでしょう。

> Issuing a blind reset command before that time has the possibility of
> making things worse. Meanwhile, the solar angle is good, the BCR's are
> self-functional and the power budget is positive. There is every
> reason to move slowly.
その時点までに無条件のリセットコマンドを実行してしまうことは、
状況をより悪くするものです。太陽との角度も良く、充電制御回路は
それ自身で動作し、電力事情も良好です。ゆっくり対処することがで
きるのです。

> If the COMMAND-ASSIST software does not cycle Tx's and Rx's on Dec 21
> or 25, then we will move forward with other options.
「コマンド・アシスト」ソフトによるリカバリが 12/21 または 25 に
うまくいかないようならば、私達はまた別の手段を取ることになりま
す。

>    I would also like to say thanks so much to those of you who have sent
> messages of support. They are very much appreciated by all of us.
私はまた、サポートのためのメッセージを送ってくれた皆様に感謝の
意を表したいと思います。

> To those of you who have suggested that P3D was in some way "rushed" to
> launch, I can only say that this couldn't be further from the truth.
P3Dが「慌てて」打ち上げられたと暗に指摘されている方へ、私は、そ
れは真実以上のものにはならないとしか言えません。

> Remember, launch of this satellite was delayed for several years...
> it sat in a shipping container in Kourou, ready to go for months. There
> is no question that it was fully ready for launch. When the checkout
> team left Kourou we were completely satisfied that P3D was a fully
> functional spacecraft, ready for flight. Let me say that again, this
> satellite had zero known defects at the time of launch period. Several
> of the "defects" that have been mentioned, such as "rounding errors"
> in the magnetorquing software are completely expected parts of the
> checkout process. This is not a "defect", it's a calibration process.
> We cannot calibrate the satellite properly until it is in space.
この衛星の打ち上げが数年間も遅れたこと、Kourou の打ち上げ場への
搬送コンテナに数ヶ月収納されたままだったことを、思い出してくださ
い。でも、打ち上げ準備が完了したことの疑問にはなりません。動作確
認チームが Kourou を離れた時、私達は P3D が完全に打ち上げ準備状
態にあることを確認しました。繰り返しますが、打ち上げ時点で何の問
題点もなかったのです。マグネトルカのソフトの丸め誤差など、指摘さ
れていたいくつかの問題点は、動作確認作業の時点では「期待項目」で
した。これは「欠点」ではなく、調整する必要のあるものなのです。我
々は衛星が宇宙に到達するまで、調整することができないのです。

>    The command team remains very hopeful that we can recover P3D, but
> remember, this really is rocket science. There are no absolute guarantees.
> If we had been on the Ariane 501 as initially slated, we would have
> been vaporware from the time of launch.
>    Regardless of the outcome with AO-40, AMSAT needs, and I believe
> deserves, your continued support, now more than ever. Thanks."
私達コマンドチームは、P3Dを復旧できると考えています。しかし、これ
は「本物の」ロケット科学であり、絶対の保証はありません。もし私達
が、当初の予定通りにアリアン 501 ロケットで打ち上げできていたとし
ても、打ち上げ時刻からは同じ経過とたどったでしょう。
- - - -

  ということのようです。

  いずれにしても、日本時間の 12/22 の 8:55 に「コマンド・アシスト」
が動作することが期待されています。残念ながら MA=0 の地点では、日
本はウィンドゥに入っていない(MORAD の要素だと入っているように見
えるが…)ようですが、そのあと1時間程度のうちに AOS するようです。
当日は金曜ですが、お時間のある方は衛星のビーコン周波数をワッチさ
れると良いかと思います。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  jf6bcc@jarl.com
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)