TrakBox |  |
JAMSAT 日本アマチュア衛星通信協会
TrakBoxの開発者であるJA6FTL 朝戸さんからファームウェアのマイナーアップデート版V3.50Bリリースについてのお知らせです。
1998年11月24日 /JAMSAT
金子さんの アプデートノートの注意にありましたようにこれまで 新しいROMを挿入後の最初の立ち上げがうまくいかないことがありました。 そのため金子さんのnoteでは RAMを抜いて完全にクリアすることを薦めていました。
最近 立ち上げ時の不具合の原因を考えて ソースを眺めていたところ 初期化されていない 変数を条件式に使ったfor(;;)ループがあってこれが原因であることがわかりました。 その変数の値によっては無限ループになってしまうという ミスでした。これに対応したことでどんな状況でも立ち上がるようになりました。 RAMクリアの必要もなくなりました。
ついでに オールクリア リセット時には RTCを2000/01/01 00:00:00 にセットするようにしました。これまでは てんでばらばらの 数字(32:65:00等)でたちあがることがあったのですが これがすっきりしました。
またターボバージョンのニューインフォですがこれまで EPROMの高速(80n)のモノをつかわなければいけないとしてきましたが アドレスラッチIC 74ALS373(U1)を 高速の 74F373 に交換 することで通常のEPROMで問題無いことがわかりました。 このICは100円以下ですのでより安価にターボ化できます。
以上 よろしくお願いいたします。
朝戸
(c) 1998 JAMSAT