TrakBox |  |
JAMSAT 日本アマチュア衛星通信協会
TrakBox PROM更新に付いて
98/12/6 JA1OGZ 金子さん
TrakBox PROM アップデートサービス
もし、ROMを身近なところで更新出来ない方は当方でも可能ですので SASEにてROMをお送り下さい。
希望FIRMWAREについては、80C51/8052のものとDS80C320とがあります ので指定をお願いします。
******************************
1) 希望ROM:DS80C320用または80C51/8052明記願います。
2) 貴局から送付していただくROMタイプ:
使用CPU:
DS80C320−−−27C512 120ns以下出来れば100ns以下
80C51/8052‐―27C512 150ns以下
返信封筒に住所、氏名、CALLサインが書かれていること
使用済みのROMでもOKですが、消去用の窓を紙などをきれいに取り除いてあるものを忘れずに送ってください。
なお、ROMのICの足が自動郵便読取機のようなものでプレスされることがありますので十分なスポンジの厚さにて保護してください。先日、送られて来たものは見るも無残にペチャンコにつぶされて足が数本破損し使えませんでした。出来る限りプラスチックのケースを入れることお勧めいたします。別の方法としては、PROMを2個抱き合わせて動かないようテープ止めなども効果があります。
到着後、1週間程度で書き換えを行います。
住所:〒362-0045上尾市向山289−7
金子 明
JA1OGZ
または、
住所:〒400-0043 甲府市国母4-12-7
望月健司
JE1NPN
***************************
機能変更については、以下を参照下さい。
http://www.jamsat.or.jp/trakbox/index.html
STATION.DATやFRQ.DATは以下のFILEをDOWNLOADしてご自分で貴局用に書き換えて使用してください。
ftp://ftp.jamsat.or.jp/pub/trakbox/trk350a.zip
TrakBoxのROMの交換方法
- バッテリィーバックアップのJP-13を外す。
- U-8(RAM)を外し、内部情報を消すために数分間導電性の黒いスポンジにさしておく。またU-12(リアルタイムクロック)も同様に内部情報を完全に消すため導電性のスポンジに刺しておく。
- EPROMの交換
- U-8およびU-12を元に戻す。
- 時間設定、自局の位置情報、衛星の軌道要素、周波数情報の構成データをロードし正常に動作していることを確かめてから電源を落とさずにJP-13を戻す。
サンプルについては、JAMSATのBBより入手するかAMSATのFIRMWAREライブラリーよりROMのバージョンと同様な構成データをお使い下さい。
注: 2)については必ずしも必要はありませんが、確実に行う方法ですので是非実施してください。
JA1OGZ/金子
(c) 1998 JAMSAT