*** ジャンパ(JP),ブリッジ(BR)の仕様及び設定 *** JP1:User ROM アドレスー15セレクト JP2:プログラムROM EPROM/EEPROMセレクト JP3:8052内部/外部ROMモードセレクト JP4:プログラムROMサイズセレクト JP5:ユーザーROMスタートアドレスセレクト JP6:8051/8052セレクト (注:1−2間パターンで接続) JP7:64KユーザーROMジャンパー JP8:RAMアクセス信号セレクト (注:1−2間パターンで接続) JP9:ユーザーROMサイズセレクト JP10:RTCの割り込み信号セレクト JP11:ADCの割り込みセレクト JP12:8255ポートAバッファー 入出力セレクト JP13:バッテリーバックアップ JP14:RS485終端端抵抗 JP15:RS485モードセレクト     JP16:8255ポートBバッファー 入出力セレクト BR1:ユーザーROM AD13 BR2:ユーザーROM AD14 BR3:欠番 BR4:8255ポートC出力TrアレーIC 共通接地端子 BR5:8255ポートC出力TrアレーIC 共通電源端子 デフォールトの設定 内部ROM(BASIC)モード  JP3: 1−2  JP6: 1−2(裏面パターンあり)  JP8: 1−2(裏面パターンあり)  JP4: (E)EPROMサイズにより選択      64KEEPROM、2764EPROM:2−3      128K EPROM:1−2  JP2: EPROM、EEPROMにより選択  ユーザーROMとして MicroMint ユーティリティーROMなど  を使うときには  JP5:1−2  JP9:2−3  JP1:1−2   BR2:カットしてpin27をプルアップする   外部ROMモード  JP3: 2−3  JP6: 1−2 (8052使用時)(1−2 裏面パターンあり)          2−3 (8051使用時)  JP8: 1−2  JP9: 1−2  ROMのサイズによりJP1,JP9,BR1、BR2、JP7を設定する。      JP1   JP7 BR1 BR2  8K  1−2   open    close   open*1 *1PIN 27 プルアップ 16K  1−2 open close open 32K  1−2 open close close 64K  2−3 close close close