[jamsat-news:3799] 関西ハムシンポジウム2023出展報告

大谷 芳充 mxl01506 @ nifty.ne.jp
2023年 3月 23日 (木) 04:34:16 JST


関西ハムシンポジウム2023に出展しました!

先日、3月19日(日)、尼崎リサーチ・インキュベーションセンター(エーリック)にてJARL兵庫県支部と
大阪府支部共催による関西ハムシンポジウム2023が開催されました。今回、これにJAMSATとして出展しまし
たので、簡単にレポートしたいと思います。

コロナ禍の影響により、長らく開催中止を余儀なくされていたこのシンポジウムですが、漸く今年は3年ぶり
の実開催となり、この日を待ちこがれていた沢山の方々が会場に詰め掛け、主催者発表では、この日1,800人
の入場者があったとのことで、大変賑やかな雰囲気のなかでの開催となりました。

今回も会場内の一番奥の位置に出展ブースを構え、衛星通信関係のポスター展示や資料配布(衛星通信よろ
ず相談等)とともに、衛星通信入門講座(講演会)を久しぶりに開催しました。

出展ブースでは、いま使える低軌道衛星情報としてA4一枚の資料とNPO-JAMSATの紹介をセットにしたものを
来場者に配布しました。最近は、アナログトランスポンダ搭載の衛星が増えてきているところですが、比較
的アクセスが容易なFM衛星の数が減っている状況にあり、衛星通信入門用として今後新たな衛星の誕生が待
たれます。会場内には、久しぶりにお目当てのジャンク漁りを楽しみに来場された人が多く、これら沢山の
方々に資料を配布するなど、あれこれ衛星通信についてPRすることができました。今後も、こうした活動を
とおして衛星通信に興味をもってもらい、JAMSATへの新規入会者の増加に繋がるよう期待しています。

一方、衛星通信入門講座は、今回も多くの方々に集まっていただき、衛星通信の楽しみについて、お話しす
ることができました。今回の入門講座は午後からの開催となり13時30分から15時30分までの2時間でしたが、
こちらにも多くの聴講者に集まっていただき、GreenCubeなどを使った交信など最新の衛星情報を織り交ぜた
パワーポイントに沿って説明するとともに衛星からの電波受信音(録音)を聞いていただくなど、ゆっくり
とお話することができました。この講演会をとおして、衛星通信の面白さについて多くの方に興味を持って
いただけたのではと思います。特に、今回は、昨年秋に実施したQO-100へのクリスマス島からの通信実験や
現在、日大とJAMSATとの間で共同開発がすすめられているTen-Kho2の紹介等、話題満載の入門講座となりま
した。
 
残念ながら、衛星通信の公開運用は実施しませんでしたが、沢山の方々にお越しいただき、この催しをとお
して衛星通信に関わる色々な情報について共有し合うことができたのではないかと自負しています。次回は、
より多くの参加者にお越しいただき、さらに有意義な出展ができればと思っています。

なお、今年の関ハムは、すでに7月の開催が決まっています。ぜひ関ハムに、お越しください。

最後になりましたが、今回の出展にご協力いただいた皆さん、大変お疲れ様でした。

出展参加者(敬称略)
JH3BUM:石原、JH3TXF:北村、JH4DHX/3:大谷

2023.3.22 JH4DHX/3 大谷



JAMSAT-NEWS メーリングリストの案内