SUNSAT |  |
JAMSAT 日本アマチュア衛星通信協会
南アフリカの初めての人工衛星となるSUNSATは、Stellenbosch大学の学生と教官により製作され、アマチュア無線通信機能のほか、学生による実験、NASAのミッションなどを搭載しています。
-
-
-
諸元
名称: SUNSAT
NASA カタログ番号:
打ち上げ: 1999年1月
打ち上げ機:
打ち上げ地: カリフォルニア州ロンポク、バンデンバーグ空軍基地
大きさ: 450x450x620mm
重量: 60Kg (NASA GPSレシーバを含む)
設計寿命:4〜5年
軌道: 400 x 830Km
軌道傾斜角: 93度
周期: 分
周波数と運用モード
- アップリンク:
145.825MHz
145.850MHz
145.900MHz
145.950MHz
436.300MHz
436.250MHz
Lバンド 2Mbps
- ダウンリンク:
145.825MHz 2m パロットトランスポンダ NBFM 最大偏移3KHz
436.300MHz
436.250MHz
Sバンド 60Mbps CCDカメラデータ、Lバンドアップリンクの帰り
VHF:1W あるいは 4W
UHF:1.5W あるいは 10W
解説
SUNSAT's primary payload is an amateur radio communications system that will support VHF, UHF, and S/L-bad links, a 9600 baud packet radio bulletin board system, a high-resolution imager,and some innovative communication packages and experiments:
- 2mバンドで約8秒間の音声をシンプレックス中継するパロットシステム(オウム返しトランスポンダ)
- 音声の録音とトランスポンダのための2m受信機
- 各種実験やTV信号のための24-cm/13-cmリニアトランスポンダ
- ファイルや情報を保存配給するブレテンボードシステム
- 2-meter 1200 baud AFSK-FM パケットトランスポンダ
- 2-meter/70-cm 9600 FSK (frequency shift keying) デジタル ストアードアンドフォワードトランスポンダ
- Sバンド 5W EIRP 高分解能イメージャーからのリアルタイム出力
- 高精度な姿勢検出のためのCCDスターカメラ
- リニアCCD(ダイクロイックプリズム
- +3リニアCCD)を使ったプッシュブルーム(幅広箒)型高分解能カラーカメラ
- マグネトルカとリアクションホイールによる姿勢制御(CCDカメラのポインティングのため)
- GPS受信機とコーナーキューブ型レーザーリフレクタ(NASA)
高分解能イメージャー
参考文献・情報
SUNSAT web page
オリジナル http://sunsat.ee.sun.ac.za/ (遅いため下のミラーをおすすめします)
ミラーサイト http://www.jamsat.or.jp/oscar/sunsat/mirror/
ブロック図
The AMSAT Journal Vol21, No.5
SUNSAT:South Africa's First Satellite /Hans Van De Groenendaal, ZS5AKV
連絡先:
Hans van de Groenendaal, ZS5AKV, AMSAT-SA
AMSAT@uctvms.UCT.AC.ZA
Member of SUNSAT ADVISORY BOARD (In charge of PR and Publications)
QSL は SARL P O BOX 1942 Hillcrest 3650 South Africa へ
Email は sarlnews@intekom.co.za へ
(C) JAMSAT