P3Dアップデート | ![]() |
JAMSAT 日本アマチュア衛星通信協会 Phase-3D衛星 : クールーに出発、宇宙に一歩近づく
AMSAT Phase 3D Lab2000年1月17日 Mail from Lou McFadin W5DID 今日、P3Dは宇宙への次の一歩に旅立ちました。米国東部標準時 午前 11:00 に、コンテナに収められたP3D衛星、そして工具や試験機器を詰め込んだ衛星取り付け用構造体SBSのコンテナを積んだトラックがAMSAT Phase 3D Labを出発しました。 これらは1月20日に打ち上げ基地のある南米ギアナのクールーに到着します。 ![]() Louis W. McFadin AMSAT P3D integration manager and P3D Laboratory manager Phase-3D衛星、Kourouの射場へ出発 Phase-3D衛星がKourouの射場へ出発したと、AMSAT P3D インテグレーション・マネジャーのLou McFadin/W5DIDから 発表がありました。 昨年の10月にArianespace社との打上げ契約を交わした後、 Phase-3D衛星はOrlandoのP3D-Labにて最終調整・試験に 臨んでいました。12月21日付けのAmsat News Serviceでは、 射場であるKourouへの輸出手続きの書類準備に追われて いると報じられていましたが、本日、また宇宙への旅立ちへ 一歩前進しました。 Phase-3D衛星は、ロケット取り付け構造体であるSBS、冶具類 および試験機器とともにKourouへ向かい、1月20日には現地に 到着する予定です。 今後の打上げ情報に注目してください。 打ち上げ予定と予定される搭載衛星 ArianeSpace JAMSAT SCOPE Project Team de JAMSAT SCOPEチーム (C) 2000 JAMSAT |
|