[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:11559] 本日05/01の衛星運用記〜小笠原移動編(3)


JF6BCC 今石です。

- - - - -
  気がつくと 6:40、船室に灯りがついていた。日の出を見ようとか考えてい
たが… (--;)。腰や背中が痛い。固い床のせいか、それても体が冷えたせい
だろうか。
  パソコンを起動して AO-27, UO-14, ISS のパスを計算。と、6:48〜 に ISS
のパスがある。慌てて C-501 を持って甲板に出る。TNC が使えないのでパケ
ット音を聞くだけだが、パケットの長さでビーコンからそれ以外かの区別くら
いつくだろう。6:51 に最初のビーコンらしい音を聞いた後、合計8回のパケ
ット音を受信した。うち3回はビーコンだとして、誰かが CQ を出していたよ
うだ。

  朝食をカップ麺で済ませる。船には給湯器も冷水幾もあるので、湯と水には
不自由せず助かる。自販機はカップ麺 \200、500ml ペットボトル飲料 \200、
250ml 缶飲料 \160、牛乳の 200ml パックが \100 だ。\100 の牛乳を買って
見たら、半年程度のLL製品のくせに期限が今月末だった (^^;)。
  7:03 に船内放送、昨夜 0:34 に鳥島を通過し、この後 8:50 に婿島列島を、
9:30 に嫁島を通過して定刻より 20 分ほど早い 11:10 に父島到着の予定、と
のこと。よし、7:30〜8:40 の間、暇だから甲板に出て無線をするか。

  7:34 に FT-817 & ホイップのセットアップが終わり CQ を出すが、応答な
し。7:44〜 に AO-27 のパスがあり FT-817 で受信、ピロピロピ〜とデータ送
信中。これは今回 AO-27 は使えないも知れないな。続いて 7:56〜 の UO-14
を C-501 で受信し、JA1GIN, JA4QIK 局を確認。JA4QIK 局が何度も JA1GIN
局を呼んでいたが応答は無かった模様。洋上だと C-501 のホイップで十二分
に聞けるのだが…。
  8:10 から 21MHz の CQ に戻るが、応答なし。寂しい… (--;)。8:30 にな
って CQ を断念し他の周波数をサーチ、北海道の局を見つけて 59-57 で交信。
ホイップと5Wでも非常に良く飛んでいることがわかり一安心。福岡の局とも
交信した後 8:44 に撤収。既に左舷に婿島列島が見えていた。写真を撮っては
みたが逆光だったのでどうか…。船室に戻って一休み。酔い止め薬の効果が切
れたのか、少し気分が悪くなってきた (--;)。

  船は定刻より 30 分も早い 11:00 に父島の二見港岸壁に着岸。はるばる来
たぜ父島〜 (^o^;)。ここでささやかなトラブル No.1 発生。預託荷物を受け
取ったのはいいが、民宿からのお迎えが来ていない (--;)。どうも行き違った
らしく、電話で連絡がつき再度迎えにきていただいた。11:40 に民宿着。離島
の船宿で玄関にも部屋にも鍵が無い (^^;)。換金可能な貴重品は持ち歩くよう
にしなくては…。
  レンタルバイク屋で予約していたバイクを受け取った後、自室で荷解き。12:44
頃に室内で 21MHz を聞いてみると JE5DTS 長町さんのグループが RS-13 に出
ているのか聞こえた。その後、リブレットを抱えて昼食がてら外出。韓国料理
店で焼肉定食 \1,000-也。NTTのそばに ISDN 公衆電話を発見しリブレット
& ISDN カードで接続。快調にアップ/ダウンロードできるが、まる2日分の
200 通以上のメールを落とすのに 12 分近くかかり、12 秒 10 円の公衆電話
の ISDN 接続ではカードの度数がガンガン減っていく (--;)。締めて 70 度数
\700- 也。こりゃ、ネット接続も節約しないと…。NASDA 追跡所に電話を入れ
明日 5/2 の 9:00 過ぎの見学訪問を予約。

  14:00 過ぎから夜明け道路を走って AO-40 用の運用箇所の下見。旭平の展
望台入り口に真東が丸見えの箇所を発見!。ここなら宿からも近いし、水平
線まで見渡せそうだ。5/3 早朝のW向け AO-40 はここから QRV しよう。夜
明け道路を更に南に走る。想像以上に激しいアップダウンで、父島が山だら
けであることを実感する。いくつか展望台があったが、旭平のほうが良さそ
うだ。
  ぐるりと回って南側に出る。扇浦の某ペンションに宿泊中の JE5DTS 長町
さんグループとアイボール、約束の手持ち八木を渡す…、と!、本日のささ
いトラブル No.2、アンテナだけ持参してケーブル忘れた (TT;)。まさにその
場で FO-20 と ISS に出ようとしていた所で、ケーブルを持参しておけば試
しに使ってもらうことができたのに…とほほ。買出しに出ると言うので一緒
に大村まで来て貰いケーブルを引き渡す。

  16:00〜に、AO-40 西向け& LEO 衛星 QRV 用に、大根山と三日月山展望台
を下見する。大根山の終点は墓地のうえ、自衛隊の受信施設があるのでちょ
っとヤバい。三日月山展望台は西方向に問題なく、夕陽の時間帯以外なら無
線をやるのは大丈夫そうだ。展望台の反対側も仰角3度程度で東が見える場
所がある。灯りは無いがこれならいけそうだ。今夜の AO-40 はここから出る
ことにしよう。
  下見を終え下山してがさわら丸の岸壁へ。今日着いた船が 17:00 出港で
東京にとんぼ帰りするので、見送る気分に浸ってみた (^^;)。小笠原太鼓の
演技と宿のスタッフの見送りを受け、ゆっくりと船が離れていく。ううむ、
飛行機には無い風情だなあ…。見送りの後は三日月山展望台に上り夕陽を見
る。うまく写真に撮れているといいのだが。帰路、とある食堂で夕食。メン
チカツ定食 \800- 也。

  宿に戻ったのが 19:00。すぐ 19:07〜 に UO-14 のパスがあったが準備が
間に合わない。窓際に C-501 を置きホイップで受信。途中 JH1LVO 局らし
い声を聞いたが未確認。今夜の移動の準備を進める。

  20:46〜21:00 の UO-14 は西向け最大 31 度のパス。19:50 に三日月山に
出発し 20:00 着。無人で真っ暗の展望台はかなり怖いが、意を決してセット
アップ開始…と、そこに島在住の若者4人がやってきた。よかった、一人寂
しくセットアップせずに済む。
  ここで本日のトラブル No.3、2m リグとケーブルを接続する中継コネクタ
忘れた (--;)。既に 20:20、慌てて宿に戻りコネクタを取って再度展望台へ。
たどりついたのは 20:38、慌ててセットアップし何とか間に合った。QRV 直
前になって若者グループは展望台を後にし、残るのは私一人、さみしいよう、
こわいよう (--;)。
  20:46 に AOS。ループテストOK。7L4OSU, JH3DJX, JH5FQC, JN1BPM/1,
JA2NLT, JR8WWS, JH0PVF 局と交信。JH3FDG?, JR2SFF?, JG8WJI/8 局とはレ
ポート交換を確認できず。途中で JE5DTS/JD1 長町さんも QRV して来られた
が、慣れない FM 衛星での運用に苦労しているようだ。パスの終わりごろに
RW0LBV 局から呼ばれたが交信に至らず。他に RW0LIA 局を受信し 21:00 に
LOS。LOS 後 JE5DTS 局と 2m シンプレックスで QSO し、21:20 に撤収。ア
ンテナはすぐ後で AO-40 に使うので展望台に残して宿に戻る。

  宿で同宿の4名と世間話。4人ともダイバーで私同様 5/5 出港便で帰る
らしい。G/W とは言え、宿によってはガラガラらしい。アマ無線目的の客は
珍しいらしく色々と話を聞かれた (^^;)。22:30 に自室に戻り、昼間にリブ
レットでダウンロードしたメールを確認し、今日の日記をつける。
- - - - -

  移動編(3) でようやく父島到着です。遠いなあ…。グアム移動、いやパラオ
でも、出発日の夜には QRV できるんですが、さすがはブラジルより遠い日本
です。
  現在 23:12。これからこの日記をリブレットに移し、公衆電話でアップロ
ードした後、0:00 より AO-40 向けに再び展望台に向かいます。ああ、寝る
暇がありません… (--;)。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC/KH2GR
mailto:jf6bcc@jarl.com  
http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/ 
- -

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html