[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:10573] 本日12/24の衛星運用記


JF6BCC 今石です。

- - - - -
  月曜だけど祝日。体調が悪いので休みはありがたい。が、祝日だけと月曜、
ゴミ収集車が 8:00 には巡回に来る。眠い目をこすりつつゴミ袋を集積所へ運
ぶ、さ、寒い… (--;)。

  8:52〜9:06 の AO-27 は最大 87 度の南下パス。8:56 に衛星が山影から現れ
ダウンリンクを確認。JR6LDE, JA2NLT 局と交信、JR8WWS, JN7EXM, JI1OCJ 局
を受信。あっと言う間に仰角が上がり追尾不能に。どうせ後半は通らないだろ
うと早々に断念。
  続けて 8:57〜9:11 の uo-14 は東向け最大 31 度のパス、8:59 に QSY して
9:00 にダウンリンクを確認。JA7JSK, JN7EXM, 7K4IIN/1, JR6LDE, JI1OCJ 局
と交信、JM7DRM, JM1KVW, JH1LVO, JJ1SEA? 局を受信。JH3DJX 局は呼んだのだ
が交信に至らず。にぎやかだ。途中「ハロー CQ CQ」「CQ サテライト」としか
言わない声や、「0301038」なる数字を何回か繰り返して言っている日本語の違
法局が居た。

  UO-14 の LOS 後、PCsat からのテレメトリを受信して APRS サーバに流し込
む iGate 局のシステム点検を行う。と言うのも、どうも受信したパケットを送
れていないらしいのだ。UI-View を使っているのだが、APRS Server setup で
接続先ホストとポートを指定し、Gateway - RF to Internet にチェックをすれ
ばいいはずなのだが…、PCsat からテレメトリを受信しても、送信トラフィッ
クが発生していないことに気づいたのだ。
  UI-View に何か問題があるのかも知れない、と思い、APRS ではポピュラーな
WinAPRS を試してみることにする。マップつきで 50MB 以上もあるパッケージ
を TAPR のサイトからダウンロード。ADSL でも 40 分かかってしまった (--;)。
説明書の解読にかかるが…難解だ。しかも、ところどころ説明と内容が合って
いない (--;)。$60 払ってユーザー登録をしないと、コールサインなどの設定
値が保存されないのが痛いが、それ以上に、設定変更で TNC を接続したポート
を選んでも反映されず、TNC を認識できない (--;)。あれこれ試したが、結局
Give up!、仕方ない、UI-View に戻ろう…。

  11:21 に AO-40 の S2-MB を確認。が、弱い。デレトメリのデコードに挑戦
するが CRCC NG ばかり。12:45 まで受信し断念。

  UI-Viws のセットアップをして「ハタ」と気づく。これ、設定するだけじゃ
ダメで、手動で APRS サーバにコネクトしないとタ゛メなんじゃないか? (^^;)。
早速 Action → Connect to APRS Server で www.ahubwest.net に接続してみ
た。途端に大量のデータが流れ込んできた (--;)。北米だけでなく、世界中の
コールサインが見えている。ADSL 経由で流れ込んでくるトラフィックは 5〜
7kbps はあり、ISDN やアナログモデムだとパンクしてしまうかも知れない。丁
度、PCSAT の飛来時刻になったので監視していたが、ターミナル画面の流れが
あまりに速すぎて、PCSAT のデータを受信してサーバに送り込めたのかどうか、
さっぱりわからない (--;)。ログを取りたいが、この量だと数日で HDD がパン
クしそうだし…。
 まあ、これ以上設定する場所がある訳ではないし、当分はこれで様子を見る
ことにしよう。…と、運用を開始してわずか 30 分後の 13:53 にパソコンがハ
ングアップ!。あららら、大丈夫かなコレ…。

  UI-View の動作を監視していると、なにやら私宛にメッセージが届いている。
VK4GO Art からだ。新参のコールサインなので呼びかけてくれたのだろうか。
返答しようと思うが UI-VIew の操作に慣れず一苦労、ようやく返事ができて
30 分間ほどチャットをする (^^;)。1988 年頃、東京でパケットの UI Chat
をやっていた時の感覚が蘇る、なつかしい。Art によると、UI-View 用の各地
の地図は自分で作れるらしい。彼の加工した日本・韓国の地図をいただいて表
示させてみる。緯度・経度に多少のズレが出るが、やはり日本が表示されてい
ると何となく楽しいものだ (^^;)。ちゃんと自分の位置も出ているし。

 夕方、少々買い物に外出。17:00 過ぎに戻る。FT-817 をいつまでも PCsat
の受信用にしておくのはマズいので、FM 衛星で使っている IC-229 (2mFM 10W)
を PCsat 受信専用にすべく、TNC-20 との接続ケーブルを作成した。が、IC-229
のマイクコネクタは IC-821 のものとは配線が違うようで、AF OUT が8番ピン
に出てなく、なにやら別の信号線に使われているらしい。やむなく、一旦作っ
たケーブルを分解、IC-229 の背面スピーカ端子から AF OUT の配線を出して接
続した。TNC-20 はかなり古い TNC だが、ROM は 1.1.5 に変わっている。うま
く UI-View からの KISS MODE で動いているようだ。
  さて、FM 衛星用に使っていたリグが無くなってしまった。FT-817 は FM 衛
星のダウンリンク受信に使うし、IC-821 と FT-290 は AO-40 専用セットアッ
プになっているので動かせない。そこで、移動用に準備しておいたケンウッド
の中古 TM-241S (2mFM 50W) 機を、移動用カバンから取り出して急遽セッティ
ングすることに。PCsat 受信用の IC-229 と近接してしまうが、まあ FM 衛星
に QRV するときだけだから良かろう、と割り切る。今後の移動運用は、FT-817
と 40W AMP で対応することにしよう。

  20:12〜20:25 に UO-14 の東向け最大 31 度のパス、セットアップに手間取
って逃しそうになる (^^;)。IC-229 & AMP の 40W と TM-421S の 50W の差は
1dB も無いのだが、心なしか通りが良く感じる。JA2FYO, JA4GVA, JA6AVT,
JL1XYU, JN4FNZ 局と交信、JA7OQZ, JA7CIN?(JA1GIN?) 局を受信。
  JR6*** 某局(3人目 ^^;) が、ほとんど受信できていないようなのに CQ を
連発してくるのに閉口する。結構強くて他局を圧倒してくる。確か以前もそう
だった気がするが… (--;)、QTH が離島で、周囲に衛星に詳しい人が居ないの
かも知れない。ネット接続できるのなら、UO14.net の注意事項を読んでもらい
たいものだが…。20:21 に衛星は山影へ。

  21:43〜21:58 に PCsat のパス。更新した IC-229 & TNC-20 でのデコード
に期待したが、信号が弱かったせいかパケットをデコードできなかった (--;)。
システムの性能不足でなければいいのだが…。
  続けて 21:51〜22:04 の UO-14 は西向け最大 26 度のパス、21:52 にダウ
ンリンクを確認、JR6NVG, JR6LDE, JA2NLT 局と交信、JH3DJX 局から呼ばれた
が交信に至らず。21:58 頃に誰かから呼ばれたので QRZ を返すが、応答を確
認できずに 21:59 に衛星は山影へ。

  LOS 後、体調も持ち直したので久しぶりに入浴。ん〜!、気持ちイイ!。
- - - - -

  今日の AO-40 からの信号はかなり不安定でした。姿勢の関係で SQA が 45
度以上あるので、まあ仕方ないんですが…。AO40RCV で取得したデータはすべ
て CRCC NG のもので、中をさらってみて M ブロックのカケラに姿勢データが
入っているのを確認しました。

> ALON/ALAT= 341/-10 on 2001-12-23, ALON decreasing 14 deg/week 

  昨日の姿勢値から更に進んでいるようですね。

  さて、12 月頭に UI-View を導入して、PCsat 向けの iGate 局の運用をは
じめた…つもりだったのですが、今日まで約3週間、どうやら全く無駄なこと
をしていたみたいです (--;)。PCsat からのテレメトリを受信したものの、そ
れをサーバに流し込んでいなかったんですね。
  で、サーバと接続してみたところ、サーバ側から大量のデータが… (--;)。
以前、JL1STM 乾さんが「iGate 運用を行うとデータ量がとんでもない」と言
われていたのが、やっと理解できました。送るだけで済むと思っていたのです
が、受けもやんなくちゃいけないんですね、とほほ (--;)。当面、Internet 側
からのメッセージを 2m で送信しないように設定を行い、これで運用を続けて
みようと思います。

  まあ、iGate 局をやろうと思ったのも、自宅のネット環境を ADSL の常時接
続にしたからなんですが、13:45 現在の平均流入データ量は 5〜8kbps もあり
ます。ADSL の速度は数百 kbps は出ますから、負荷的には問題なさそうです
が、受信用の K6-2-350 パソコンの方はとても忙しく働いています。ためしに
AO40RCV と同時に動かしましたが、ストレスは感じないようでしたので一安心
ですが、とは言っても、今日一日動かし続けてみた限りでは、どうも不安定な
んですよねぇ…。
  受信局リストには 2,573 局ものコールサインが並んでいます (--;)。UI-VIew
のパッケージには極東地区の地図は無いので、日本の近辺にどのくらいの運用
局が居るのかはわかりませんが、距離順にリストしてみましたところ、近隣局
として JA1YKX と JO3SEN-3 のコールサインが見えました。VK,ZL にも多数の
運用局が居るようですね。

  …と思ったら、VK4GO 局からチャットで呼び出されてビックリしました。

  それにしても、本当は時間を見つけて 2880 に新しい水晶を入れるつもりだ
ったのですが、ケーブル作成にかまけて時間をツブしてしまいました (--;)。
明日からはいよいよ年末の追い込みです。

- -  
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市  
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)  
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp  
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/>      
- - 
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-) 
    

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html