[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:10545] Re: [jamsat-bb:10522] off topic なのですが


JA6BX 江崎です。

私の年代が開局した当時は、アマチュア局とは「技術的な
興味と自己訓練を目的・・」でしたので、一日たりとも、設備が
同じ状態ではないのが当り前でしたから、免許によって設備が
固定化されることには、極めて強い心理的抵抗を感じでいます。

ということで、法律に関しても全くのアマチュアですが、包括免
許(あるいは同等の制度)を望む一人としての意見です。

1)包括免許移行上の問題

米国をはじめとする「包括免許」は従事者免許=局免許として
コールサイン入りで発給されるのが一般的で、通常は期限付き
です。日本では従事者免許が終身有効ですので、包括免許に
移行すると、(a)従事者免許も含めて期限付きにするのか、
(b)局免許を終身有効にするのか、を選択しなくてはなりません。
アマチュアとしては(a)は受け入れたく有りませんが、(b)は
監督官庁としては容認困難でしょう。現実にFCCでも、数は少
ないながら、違法行為者(電波法以外も含んで)には再免許を
拒否する例があります。
(a)をアマチュアの多数が受け入れるなら、電波法の基本的な
ところで、「アマチュア局とその従事者を除く」として、別ルール
を作れば良いのではないでしょうか。
現に、電波法第二章第5条の無線局の免許を「日本の国籍を
有しない人」には与えない・・  という電波法の基本条項に、
「アマチュア局には適用しない」という条項で除外しています。

2)包括免許同等の運用はできないか

従事者免許、局免許は現行のままか、大幅に変えずに包括免
許同等の運用はできないものでしょうか?
私達が求めているものは、「従事者免許で許された範囲であれ
ば、設備は何でも構わない」ということではないでしょうか。
勿論、その設備は「設備規則などで決められた基準に合致して
いる」ことが前提です。現在の「技適」機種ならば、問題ありま
せんが、自作機の扱いが問題になると考えます。しかし、その
ために、従事者免許で技術レベルや電波法の試験を課してい
るわけですから、アマチュアには「技適」相当レベルの実力が
あることを前提にして良いのではないでしょうか。また、それこそ
JARLやローカルクラブが自主的に測定・調整の技術支援体制
を持つことでも良いと考えます。
素人発想の結論ですが、「無線局の開設の根本的基準」の中
のアマチュア局に関する「第六条の二」に、次のような一項を
入れることで目的は達するように思いますが・・・

「アマチュア局においては、その従事者免許で操作が許され
た範囲内の無線設備が、その従事者によって運用される
無線局とし、設備を特定しない」

ついでに、移動局の50W制限も撤廃方向で検討して欲しい
ですね。

以上、大変粗削りの意見ですので、詳細で調整が必要である
ことは勿論ですが、諸賢の前向きのご意見を期待します。

73, 

JA6BX   江 崎  昌 男





-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html