[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:10258] 本日11/17,18の衛星運用記


JF6BCC 今石です。

# ひっそりとタイトル変更です (^^;)。

- - - - -
11/17

  9:20 に起床、カゼはまだ直りきっていない (--;)。9:10〜9:24 の UO-14
を逃す。

  9:19〜9:34 の AO-27 は西向け最大 54 度のパス、9:23 にダウンリンク確
認。JR2SFF? 局の CQ を受信、呼ぶが聞こえていないのか、応答を確認でき
ず。後半は返り信号が得られず全く NG。

  10:04〜 に AO-40 のパス、少し遅れ 11:00 過ぎから受信開始。CW で出し
た CQ に JH1QKG から応答があるが、他には無く 11:40 過ぎに一旦 QRT。

  午後から夜にかけては所用で QRV できず。
- - - - -
11/18

  8:50 に起床、しまった寝すぎだ (--;)。8:40〜8:53 の UO-14 を逃してし
まった。

  8:52〜9:06 の AO-27 は最大 79 度の南下パス。仰角が高いのでおそらく後
半は返り信号が得らず、前半が勝負だろう。8:54 に衛星が山影から衛星が現
れダウンリンクを受信。JR8WWS, JA2NLT, 7L4OSU 局と交信、JH3DJX, JI1OCJ
局を受信。仰角最大付近で誰かに呼ばれた気がするが未確認、後半は案の定返
り信号が戻らない。

  ふと外を見ると晴れ間が出ている。よし、アンテナを太陽に向けてサンノイ
ズを…と思ってポーラーマウントを動かしてみるが、冬に向かって仰角の落ち
てしまった黄道↑の太陽には、AO-40 用に最大仰角 55 度で設置したポーラー
マウントでは、アンテナを向けられないことが判明 (--;)。3度とか5度なら
ともかく、10 度以上違っては…。そのうち天候が悪化し断念。

  11:56〜 に AO-40 のパス、MA は既に 135 だが北米東海岸までカバーする
良いチャンス。12:07 に S2-MB 受信を確認、12:15 に仰角3度でループテス
トに成功するが、弱い。CW で CQ を出し W4NUS, W0EOZ 局と交信。12:56〜
に返り信号が強くなったので SSB に切り替え、N0ZHE, W5UHQ, JF1SAG, JA7CIA
局と交信、米東側では既に仰角が低く、受信も厳しいようだ。一旦 13:37 に
QRT。以後 S2-MB の受信を継続。

  19:55〜20:07 の UO-14 は東向け最大 20 度の北上パス、東向けのパスに
出るのは久しぶりな気がする。JH1LVO, JO1FEF, JR6NVG, JR6PUE, JA1GIN 局
と交信。「テストー」とうるさい局が居る。フォネティックを使わず CQ を
出してくる JL1D** 局と声質がそっくりだが同一局か?。何局か応答してい
たが、全く聞こえていない様子。20:03 に衛星が山影に隠れる。

  21:33〜21:47 の UO-14 は西向け最大 42 度の北上パス。いつものことだ
が西向けは返り信号が得づらい。かん高い声の QRM がしつこく入るが、言葉
なのか?、聞き取れない。JH1CXZ, JA7CIA, JA2NLT, JA6BX 局と交信。他に弱
々しく誰か聞こえた気がするが確認できず、21:42 に衛星は山影へ。
- - - - -

  土曜の夜は…小説を読んでました (^^;)。読み始めると、最後まで読んでし
まわないと気のすまない性格なんですよね。知人に勧められたものなんですが、
読んでみるとこれが面白くて…文庫5冊、一気に (^^;)。おかげで、貴重な土
曜日の休みをまるまるツブしてしまいました。

  昨日と今日と受信した AO-40 からのテレメトリ内容には、特に変化はあり
ませんでした。日曜午後の QRV では北米全域が見え、ビーコンなみのダウン
リンクの局も居て閉口しましたが、総じてダウンリンクは静粛ですね。ただし、
テレメトリの示す U-AGC 値が 10dB を超えていることが多いのです。誰か特
定の局が強いのなら話はわからなくもないんですが、帯域内にはそれらしいダ
ウンリンクが見当たらなかったり、何も聞こえていないところで LEILA が叫
んでたり、やはり例の UHF レーダが原因なのかも知れませんね。

  ところで今日は、FT-290 での S2-MB 受信の周波数追尾がうまくいかなく
て苦労しました。Dish のすぐ裏に改造 Drake 2880 を置いてあるのですが、
これに太陽の光があたったりあたらなかったり、雨がかぶったりすると、コン
バータの周波数が変動して (^^;)、ビーコン周波数が上下にブレるんですよ。
で、100Hz ステップでしか動けない FT-290 では、どうもうまく周波数を追
いきれないらしくて、時々周波数ロックが外れてしまうんですよね。
  別に、今までもずっと同じ 2880 を使っていたんですが、ポーラーマウン
トにする前は、2880 にアルミ板の「傘」をつけていたんです。以前、夏の日
射の元に 2880 を通電したまま放置して壊してしまったことから、日射をさ
えぎるのが目的でつけたのですが、それが日よけ、兼、雨よけとなって、2880
の筐体の急激な温度変化を防いでくれ、それで QRH をあまり気にせずにすん
だようです。FT-817 で受信していて 10Hz ステップでしたし。
  が、先日、物干し台のアンテナをポーラーマウントに変更した際、ケーブ
ル長の関係で 2880 は回転するマストに固定しました。回転してしまうため
日よけをつけても効果は無く、秋から冬にかけてなら日射も強くないだろう
と考えて、そのまま取り付けてあるだけなのですが、それが災いしたみたい
です (^^;)。2880 とプリアンプとを接続するケーブルを少し長いものに変え
て、2880 を回転しないベース側に設置して、日よけの傘を用意してやらない
といけないようです。

  今夜はしし座流星群の極大日ですね。どこか光害の少ない場所に移動され
ている方もいらっしゃるのではないでしょうか?。わたしもちょっと夜更か
しして、屋外で眺めてみようか、なんて思っていますが、うちから東の空低
くだと市街中心部方向なので…無理かも知れませんね。

- -  
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市  
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)  
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp  
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/>      
- - 
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-) 
    

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html