[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:8669] ドレーク2880改造…RF1段目追加@AMSAT-bb


JF6BCC 今石です。

  JI5MFZ 吉田OM式改造(RF 2段目追加)の成果に気を良くしているところ
ですが、AMSAT-bb では K5OE Jerry が、2880 の RF 初段より「前」に MMIC
を装着すると言う改造案を投稿していました。
  入力の RF コネクタと初段 FET の間に…この狭い場所に?、と思いました
が、どうやら使用する MMIC にミソがあるようです。

http://catalog.rell.com/rellecom/Images/Objects/2100/2054.PDF

  この米 Pacific Monolithics 社製の PM-2202 と言う MMIC は、スペックシ
ートによると 1.8〜2.5GHz 専用の、SO-8 と言う超小型の8端子表面実装ハッ
ケージ入りで、入出力のブロッキングキャパシタも込みとのことです。1.8〜
2.5GHz がターゲットの IC と言うのは珍しいかと思いますが、ワイヤレス LAN
と SETI 受信機の両方をターゲットにした製品なのかな?、と思っています。
  SO-8 の8端子のうち5端子は GND ですが、ERA-3/5 などのマイクロXパッ
ケージと違って、電源端子が分離されていますので、単純に 50 オームのマイ
クロストリップラインの途中をカットして装着するだけで(無論アースを取る
ためのスルーホールは必要ですが)OK です。5V 電源で動作しますから電圧降
下のための抵抗も要らないし…。なるほど、これなら確かに、あの狭いスペー
スにも入れられそうです。

  ただ、スペックはさほど良いものではなく、利得 14dB、NF 2.5dB とのこと
です。個人的には、ピン配置などを見る限り、これは 2880 の初段に入れるよ
りは、吉田OM式で RF の2段目の追加用に使う方が、いい結果が出るような
気がします。…もっとも ERA-3 なら、NF は 3〜4dB ですが 20dB 以上の利得
が期待できますので、総合 NF の点でどちらが有利かは、何とも言えないです
ね。

  Jerry はまだ改造には着手していないようですが、ぜひ実験して結果を報告
してもらいたい気持ちが半分、吉田OMの論文を英訳・公開して「無駄な実験
になるからやめようよ」と進言したい気持ちが半分 (^^;) です。もっとも、
英訳の時間が取れないので、このまま静観するしか無いかな〜、なんて思って
ますけど…。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
jf6bcc@jarl.com or jf6bcc@jamsat.or.jp
<http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/> 
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)