[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:7142] 今朝のAO-40も受信ダメでした


JF6BCC 今石です。

  ちょっと寝坊しましたが、4:40 過ぎに MA = 11 あたりの AO-40 の
S2-MB 受信に挑戦しました。が、今日もできませんでした。

  部屋の南側の窓の外に設置した金具で、10ele と 2880 を支持し、
5C-FV ケーブル 5m で IC-821 に接続しました。以前の S1/S2 テスト
の時にはこれで信号を十分確認できています。が…今回はカケラも信号
を見つけられませんでした (--;)。
  で、ビームを AO-40 に向けたままの状態で室内で FT-817 と簡易 SG
で 2401.200MHz を出してみたところ、S1〜2 程度でしか受信できてい
ません。SG の出力が微弱で、アンテナのビームが効いているにしても
これは弱過ぎですね。周波数はうまく合っているようで 145.201 あた
りで受信できたのですが。

 今回は FET 交換・入力ヘアピン交換・IF コイル交換を全部まとめて
やってしまいましたが、それが裏目に出てしまいましたね。ひとつずつ
やって原因を特定すべきでした。入力のヘアピンはもう削ってしまいま
したから…、もう1個の FET が届いて、もう1台のユニットを修理で
きる体勢になったら、ひとつずつゆっくり試そうと思います。
 今思えば、寒さで 10ele のコネクタの芯線が引っ込んで接触不良に
なったのかも知れませんが、朝の時点では頭が回らずそこまでは確認で
きませんでした。でも、今チェックする限りでは問題なさそうなんです
よね。

 これだけトラブル続きだと、まともな信頼性のある市販品で標準シス
テムを用意したい、と言う気にさせられます。KEN 無線のコンバータと
マキのループの組み合わせが欲しいんですが、買ってしまったらそれに
満足して実験しなくなりそうだし…。KEN 無線のコンバータは 2880 の
ケースを利用していると聞いていますので、2880 の流通在庫が切れた
らオシマイかな、なんて気もしてますが、まあ AO-40 が使えるように
なるのはまだ先だし、慌てて準備しても仕方ないですよね。
  元が \3,000 なんですから、高望みせず、もう少し色々遊んでみよう
かと思います。

- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  jf6bcc@jarl.com
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)