[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:6668] Re: AO-40軌道変更…予定通りではない?


JF6BCC 今石です。

At 2000/12/12 10:42:29 Yoshihiro Imaishi wrote:
>   この起動要素で計算した福岡での LOS 時刻は、今日の午後、16:05 です。
> その時点での MA は 251、相対距離は 7,380km で東の空ですから、持参し
> た FT-817 とホイップで受信できそうですね。何とか時間を作って LOS 時
> 刻を確認したいと思いますが…。

  仕事の区切りをつけ、会社を早退してJR吉塚駅の東口にある公園まで
来て、FT-817 とホイップで受信しているのです(このメールは携帯パソコ
ンと PHS で書き込みしていJR)が、17:20 現在になってもまだ 145.898MHz
の V-MB が聞こえます。MA 251 ならホイップでもSメーターを振っていて
よさそうなんですが、まだ割と弱く、年の雑音に消され気味です。LOS 近
くになって出るであろうドプラーシフト急変もまだありません。間違って
何かのスプリアスを追いかけているのではないかと不安になりますが、ち
ゃんと 400bps/PSK の変調音が聞こえてますし…。
  すでに寒空の下で2時間も受信しっ放しですが、この調子ではまだまだ
LOS まで時間がかかりそうで…先に FT-817 の電池の方が切れてしまうか
も知れません。せっかくここまでがんばったので、電池が切れるまで受信
し続けようと思いますが…さ、寒い…。

  皆さんのところではどうですか?。まだ聞こえてますか?。

  これまでの受信中に気付いたこととしては、16:21 と 17:19、それから
雑音に負け気味だったので定かでないですが 16:51 に、ビーコン信号の
周波数が1秒程度フッと落ちてまた上がる、例の現象を確認しました。
ひょっとしたら、衛星の内部時計で MA 16/30 になって、Sバンドの送信
機がオンになったための周波数ドロップではないか、と思いますが、何し
ろ出先なのでテレメトリの解読もできません。ホイップなので信号の方位
もよくわかりませんが、17:31 では水平偏波で南側からのようです。

  何にしても、Ken の軌道要素でもまだ実体をうまく現してはいないよう
ですね。

  もう少々がんばって受信します。SO-35 のほうは C-501 でワッチして
みます

では。
- -
Yoshihiro Imaishi 今石良寛 - 福岡県北九州市
JF6BCC, KH2GR (ex. T88J, T88IY, V63BP)
  jf6bcc@jarl.com
  http://plaza16.mbn.or.jp/~palau/
- -
この電子メールは100%再生電子を使用しております。:-)