[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-bb:4747] JAWSAT/ASUSat1/OPAL/StenSat Info(2) Spaceframes


JJ1WTK 坂本です

JAWSAT/ASUSat1/OPAL/StenSat情報の続きです

今回の打ち上げでは、成功すれば4つのアマチュア衛星が誕生することになりますが、
今までとは違って親−子−孫の関係で軌道に向かいます。

打ち上げは、カリフォルニア州のヴァンデンバーグ米空軍基地から、Air Force Orbital
Suborbital Programという打ち上げ機で行われます。
軌道は、高度750km、軌道傾斜角100度の準太陽同期軌道です。打ち上げられるのは、
JAWSAT-MPAというモジュールです。これが「親」にあたります。

JAWSAT-MPAとは、Joint Air Force Academy and Weber State Satellite-
Multi Payload Adapterの略です。米空軍アカデミーと、WeberSat(マイクロ
サットの1つであるWO-18)などで実績があるユタ州立 Weber大学が合同で開発した、
衛星でもあり、同時に複数の荷物を搭載できるアダプターです。
このJAWSAT-MPAは、軌道に達すると、次のような荷物を切り離します。
●ASUSat1(アリゾナ州立大学)
●OPAL(スタンフォード大学)
○Falconsat
○光学観測実験用球体
これらが「子」にあたります。子を切り離したあとの JAWSAT自身も
アマチュア衛星です。

そして、OPALは、OPAL自身もアマチュア衛星ですが、いくつかのピコ・
サテライトを内蔵しています。宇宙でピコ・サテライトたちを放出する
「母船」としての役割を検証することが OPALのミッションであるわけです。
今回は少なくとも3つのピコ・サテライトを内蔵するようです。OPAL自身が
切り離されて衛星として独立したあと、ピコ・サテライトたちを放出します。
これらが「孫」にあたります。そのうちの1つがアマチュア衛星である
 StenSatです。