[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[jamsat-news:761] SATINF#074 04Feb98


衛星情報 SATINF#074 04Feb98 BID:$SATINF.035
 
 今回は30Jan98から01Feb98の状態で書いています。

●AO-10
  日に日に状態は良くなってきています。W4SM/Stacyに依りますとAO-10のZ軸
 がフラフラしていることに帰因するQSBがありますが、perigeeでも良い信号
 が帰ってくるようになっており、またsquint angleが極端に悪い時のperigee
 近傍で弱い信号しか帰って来ないことの説明として、これはHI-GAINのアンテナ
 に切り替わっている為であるということです。
 現在apogeeのあとで90分の蝕がありますが、23Feb98には終了するようです。
 近地点は北半球上に移動しており、今後更に北上するとのことです。
 (argument of perigeeは180度から270度へ向かうと言うこと)
 
 W4SMによるsmoothed軌道要素
 Catalog number:14129
  Epoch time:98028.31534751
  Element set:531
  Inclination:26.6108 deg
  RA of node:104.658 deg
  Eccentricity:0.6011995
  Arg.of perigee:188.4682 geg
  Mean anomaly:153.7154 deg
  Mean motion:2.05879025 rev/day^2
  Decay rate:-9.32e-8 rev/day^2
  Epoch rev:10999
  Checksum:315

  なお詳しくはW4SMのホームページ参照
  URL:http://www.cstone.net/~w4sm/AO-10.html
 

●RSシリーズ
  
  RS-12はAモードで運用されています。

  RS-15も正常に作動していますが、バッテリーの充電にトラブルが発生して
  おり夜間は使えません。帰り信号は弱くCWでの交信が実用的です。
  
  RS-16は依然として435MHzでビーコンのみ送信中です。

●MIR
 PBBSはつながりにくいですが依然として145.985MHzで開いてました。
  それはMIR乗組員の超多忙状態のためなかなかTNCのセットアップが出来ない
 と言うことのようです。
 
●FOシリーズ
  FO-20はJAモードで正常運転中ですが、CWのビーコンは分からなくなっています。
  FO-29はJAモードで運用されていました。
 FO-29は搭載コンピューターのメモリーエラーの為、リセットのうえ再度ソフトの
 書き込みをしていますが、書き込みに時間がかかりまだ完了していませんで、ずっ
 とJAモードで運用されています。

  今後のトランスポンダースケジュールはJARLのサーバーがダウンしているようで
 分かりません。

●AO-27
 日照時間帯はトラポンがオンになっています。

●AO-16
 正常動作中
 
●DO-17
 2メーターのビーコンが出ています。
  2.4GHzの方のビーコンもONになっているようです。
			
●WO-18
 正常運転中。
 22Jan98で8才の誕生日を迎えました!!!

●LU-19
 正常動作中

●UO-22
 正常動作中

●KOシリーズ
 KO-23、KO-25共に正常動作中。

●IO-26
 ビーコンが聞こえません。

 参考文献
 ANS、SpaceNews、JAMSAT-BBからのインターネットでの配信

 文責 JR8XPV/丹呉 壽男
    jr8xpv@jamsat.or.jp