[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index][JAMSAT Home]

[jamsat-bb:18427] JAMSAT高槻ミーティングの開催結果について


皆さん、こんにちは。

JH4DHX/3@大谷です。

JAMSAT関西地区ミーティングを、丸1年ぶりに高槻市で開催しましたので簡単にレポー
トします。当日は、会場の関係で正味2時間足らずのミーティングとなったため、各局
の近況報告がメインとなりました。またこれに引き続き、恒例の忘年会を近くの店に場
所を移して開催し、情報交換
や意見交換などで大いに盛り上がりました。

日時:12月9日(日)15時〜17時まで
場所:大阪府高槻市(高槻現代劇場302号会議室)

参加者  (※順不同、敬称略)
JH3BUM  石原 京都市右京区
JM3DUR  島村 京都市北区
JA3CZL  西村 大阪府豊能郡豊能町(ミーティング参加)
JH3NYP  岸裏 和歌山県和歌山市
JH3TXF  北村 京都府城陽市
JA3GEP  毛利 滋賀県草津市(忘年会参加)
JH4DHX/3 大谷 大阪府高槻市

【主な内容】

1.各局の近況報告

JH3BUM
Cubesatが打ち上がった際には、受信をしてみた。その後、ローテーターのクランプが
壊れて修理が必要な状況となっており、現在は運用休止中である。EMEコンペ期間中に
ワッチしてみたが、残念ながら受信することができなかった。今後、調整して再びトラ
イしたい。また、関ハム等でのEME運用にむけ、計画を練りたい。

JM3DUR
昨年から衛星関連の各イベント等に積極的に参加している。CALSAT用のコントロ
ール基板の開発についても継続中である。PICNIC基板方式のものは、ほぼ安定動作が確
認されているが、USB/FSIOタイプについては、未だ不具合が解消されていない。基板及
びCALSAT32双方の開発者にも照会しているところではあるが、なかなか対応策が見出せ
ない。今後、不具合解消に向け、多くの方からの協力を求めたい。

JA3CZL
クロス八木に使用していたEL用のローテーターが壊れたことから、無指向性で追尾の
必要のないQFHアンテナを上げてみた。これから性能を試すことになるが、結果が良
好であれば、このアンテナに代えたい。不用となった部材は提供する。他にも1.2m
φディッシュなどもあるので、有効に活用していただきたい。また、車で移動する際、
時々APRS(ケンウッド機に内蔵)を運用している。

JH3NYP
和歌山ARISS関連で、臨時局の運用等を行ってきた。5月21日の金環日食の際に、み
さと天文台の8m鏡を使って、サンノイズの変化を観測し、記録した。その結果、大変
興味深い結果が得られたので、他の観測者とともに情報共有を行いながら分析を進めて
いる。近く、まとまった成果についてJAMSAT_N/Lにも投稿したい。

JH3TXF
HF帯でのWSJT(JT65T)を運用している。すでに、140カントリーほど交信すること
ができた。DXでなくとも、ローカル局同士でWSJTの運用について練習することが可能
であるので、先ずは、そこから始めるのも一つかと思う。また、EMEコンペ期間中に2
mのアンテナ(13B2)を準備して聞いてみたが、残念ながら聞こえなかった。

JA3GEP
(※所用で忘年会から参加。)高軌道衛星に対する期待は大きい。だが、現実的に厳し
いものがある。フェーズ3時代の賑わいを取り戻すことは、なかなか容易ではない。JA
MSATで開発中の衛星開発プロジェクトにも、積極的に声をかけて欲しい。

JH4DHX/3
1年ぶりの高槻でのミーティング開催となる。自宅に設置した衛星用アンテナのローテ
ーターのトラブルが長らく続いていたが、AZ/EL用とも新品に交換して漸く運用ができ
るようになった。最近打ち上がったCubesatなどを少しづつ受信しながら、調整を行っ
ている。


2.京都ARISSの実施にむけて

JM3DUR/島村さんが中心となって、ご自身の母校である「洛陽工業高校」でARISSスクー
ルコンタクトを開催すべく計画が進められている。現在、JARL京都クラブを中心とした
形で取り組まれているが、これに「関西ARISSプロジェクト」からのサポート協力も視
野に入れつつ、どういった形で進めていくべきか等について意見交換を行った。今後、
現地でどこまでを準備し、何が不足しサポートが必要なのかを切り分けて整理していく
ことから始めるべきとの意見があった。今後、引き続きJAMSATとしても京都ARISSの成
功に向けて活動していくことを確認した。

3.その他

忘年会の席では、石原さんが10月にアメリカ、サンフランシスコ近郊のサンタクララ市
で開催された、ARRLナショナルコンベンションに参加された際に写された沢山の写
真を、タブレット端末を使って披露いただきましたが、これには、皆な興味津々の様子
でした。
また、来年も1月20日に、ハムシンポジウムが尼崎で開催される予定であり、JAMSAT
での出展を計画するとともに、衛星通信入門講座についても開催する予定で準備を進め
ることなどが議論されました。

以上

JH4DHX/3 大谷

-------------
JAMSAT BB Mailing List
http://www.jamsat.or.jp/infoserv/mlist.html